ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*snowpeak/スノーピークコミュのこんにちは、はじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MIXI初心者です。宜しくお願いします。
九州@福岡です
私もキャンプこの秋から初めて2回行きました。
始めるにあたって何もわからずコールマンのテント&タープを購入したのですが、スノーピーク製が欲しくてたまりません(笑)。スノーピークの物はランタンとポールと焚き火台を購入しました。これから色んな物を揃えて行こうと思ってますのでいろんなご意見宜しくお願いします

コメント(22)

ぶ〜ちゃんさん、早速の書き込みありがとうございます。
こちらこそ、初めまして。
お!買い換えられたんですか?凄いですね〜
やっぱりいいですよねぇ〜SPのは
うちはまだ嫁さんと欲しいね〜って言ってるだけで、IGTとかギガパワーツーバーナーとかクッカーとかダッチとか・・・(あれ〜〜欲しいもの一杯だぁ〜)を先に揃えようかと話してました。
もうすでにハマリ気味です・・・ははは
これからも宜しくお願いします
はじめまして、しゅんすけ さん

私、燃焼系はコールマン社の物が好きなんでそこだけはSPには変われません(笑)

IGTは要注意!ハマリ出したら抜け出せませんよ(笑)
mojohandさん、はじめまして

IGT、ハマルのわかります。もう、カタログ見てるだけで膨らんで膨らんで・・・(笑)
まずはロングを買って、調理する時は830の脚がいいかなぁ〜とか、子供に何か作らせる時は660か、400かなぁ〜とかテーブルも付けないと!とか(笑)夢みてるだけで財布は空になりました・・・
今度の土、日で近くのストアで雪峰祭があるので、はりきって行って来ようと思います。また何か買ってしまったらご報告致します。
SPさんの戦略にはまらないように、楽しんできてください!
私も660ロング持っているんですけど、もう一つキッチン用に830ロングが欲しいんですよね。
きりが無い(笑)
しゅんすけさんどうも初めまして。
わたしもコールマンから入った口です(笑)
SPを知ってからは、もう欲しくて欲しくて・・・。
そんで、5年前の雪峰祭を機会にSP商品わんさかと仕入れました。
今年はリビングシェルを購入。
シェルの中で地べた生活をおくっていますよー。
快適です。
>しゅんすけさん&みなさん。はじめまして。

似たような人っているんだなって嬉しくなりました。
キャンプを始めて2年目のまだまだ初心者です。
私もスノーピークが欲しくなってコールマンから切替中です。だけど3年くらいかかるかな。
 はじめまして、しゅんすけさん。
 今年から、オートキャンプにはまりました。
 ヘキサM、LX5、天と地、ランタン、パイルドライバー、おふとん、焚き火台と増殖中です。おかげで、財布はすっからかん、冬のボーナスまで手をつけてしまいました。
 まだまだ、増殖中ですが、末永く愛用したいとおもいます。
みなさん、こんばんわ
沢山の書き込みありがとうございます。

キャンプっていいですよね〜
知らない人達とこんな風にいろいろ話しが出来て!
会社では誰もキャンプに興味がなく、私一人で騒いでも
誰も話しに乗って来てくれなくて・・・一人寂しくいろいろなHP見て楽しんでるだけです。

まだまだ我が家は初心者で、ファミリーキャンプで細々とやってますが、いつかは沢山の人達とグループキャンプを楽しみたいと思っています。
私は九州なのですがお近くの方がおられましたら、是非ご一緒したいですね。
スノーピークのホームページに「スノーピーククラブ」と言うのがあるのはご存知ですか?
けっこういい話が聞けますよ。ご参考までに。。
mojohandさん、こんにちわ。

嫁さんが登録してるって思ってたんですが確認した所、まだ未登録でした。
早速、登録完了しました!
ありがとうございました。
しゅんすけさん、はじめまして!
mojohandさんも、私もSPCで同じHNでコメントしてます
そちらでもよろしくです!”
しゅんすけさん、こんばんは。
私もコール○ンから入り、去年から
スノーピークの製品に切り替えました。
スノーピークは高いけれどそれなりの理由
があると思います。今年リビングシェルを
購入して出来の違いを感じました。IGTも
重さ、価格を除けば最高の製品です。
一つ買ったらはまりだすのがSP! 
金がいくらあっても足りません・・・
野良坊 渓太さん、J村さん はじめまして。

こちらこそ宜しくお願い致します

SPいいですね〜

私のSP製品第1号はペグハンマーです。
銅が付いてない方ですけど・・・
ビギナーズキャンプに参加して抽選で当たりました!
そのハンマーでペグを打つ手応えは黄色いハンマーとは大違いでした!
今からもっと増やして行こうと思います。
財布が空にならない程度に(笑)

これからも色々アドバイスお願い致します
今日は太宰府店の雪峰祭に行ってきました。いつもとは違った雰囲気で盛り上がっていましたね。

本日はテーブルウェアセット(ステンレス製のプレートやボールの16点セット)と包丁を購入。
自然に優しいキャンパーを目指すのだったら、使い捨ての紙皿なんか使っていたらダメだなってことで決めました。

しかし、お店に行ったら欲しいのが沢山あって困ってしまいますね。
新宿店の雪峰祭に行ってきました(^-^)
お客さんがいつもよりいっぱいいて、
何だかこちらも嬉しくなってしまいますね〜。

我が家は、ずっと懸案事項だった焚き火台Lを
ついに購入しました。
ずーいぶんたくさんたまっていたポイントを使ったので
かなり安くなりましたが・・・、
一体いくらつぎ込んでいるんだ?と(笑)。
恐ろしいSPマジックです。
三条本社の雪峰祭に行ってきました^^
すらりと並んだ県外ナンバーの車の数々w
相変わらずのメチャ混みでした。

おにぎりときのこ汁、餅に手羽焼きを頂き、射的や手作りプレート?を楽しんできました。
帰宅後、SP本社からアウトレット品が当たったとの連絡があり、取りに行くついでにまた明日もまるごと楽しんでこようとおもいますwww
みなさん、おはようございます。
私も土、日連続で大宰府の雪峰祭行って来ました。
朝一から並んでアウトレットコーナーへダッシュ!

いろいろ欲しい物が出てたんですが、やっぱり大物は手が出ませんでした(悲)

今回は欲しかったトラメを購入しました。

早速、今度のキャンプでデビューさせます(笑)
雪峰祭ってそんなに魅力があるんですね〜。。
気になるけどちょっと遠い。。
mojohand さん
そこはまだ陸続きじゃないですか!
良いナ〜行ける人は
三條に親戚いるから宿泊は何とかなっても旅費で買い物できない懐になるし...
陸続きとはいえ燃料代+高速代使う小さいテントが買えてしまいます(笑)これまた微妙な距離なんです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*snowpeak/スノーピーク 更新情報

*snowpeak/スノーピークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング