ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勇者シリーズ復活連合コミュの勇者を玩具的側面から語ってみないかい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CMからのフィギュア化、各勇者の復刻、MP化等が進む昨今、ゲームやストーリーではなく玩具としての勇者について語ってみようじゃないか。

とりあえず旧タカラからガレキ、CMまで幅広く。
変形機構がどうだとか再現度がスゲーとか、そんな話で盛り上がれればな、と。

コメント(58)

〉泉野 明さん

C’MSのガオはよくできてるんだけど、なんか足りない感じがするんすよ、ガオファーとか。

ステルスとか見所はあるんだけど、何とも〜。
かなり気になるのがタカラのGマイトガインの頭部ですね。あのバランスの悪さだけはちょっとなっとく出来ませんでした。
私は復刻版GマイトガインPM(全てバラで大人買い(笑))とマスターピースエクスカイザーシリーズを持ってます。
ライガ〜さんの意見には同意。パーフェクトキャノンに干渉する程大きいのは如何なものかと……

マスターピースのエクスカイザーシリーズに関しては文句ないです。これだけのクオリティで他の作品も作ってほしいですね♪
CM'Sの話が出ていたのでお聞きしたいのですが、皆さんグレートバーンガーンはどうされますか?

ちなみに私は資金は貯めたものの親に反対されて膠着状態です(^_^;)
らんまるさんへ
足りないですか。タカラのと比べると月と鰲ですけどね。でもガオ凱號は良く出来てると思いますね。しかし、フルセット買わないと組めないのが悲しい所ですね。(苦笑)
私はグレートバーンガーン注文しました。
しかし未だに数が達してないのに本当に今月発送できるのだろうか・・・
そしてあの傑作TOY MPグレートエクスカイザーの倍の値段の価値があるのだろうか? 間違いなくないでしょうけど・・

とにかく絶対どこかでかならずガッカリさせるメーカーなので、いつも期待と同じくらい不安にさせられます
タカラの玩具はミクロマン、ダイアクロン時代以前の鋼鉄ジーグの頃から御世話になってる位どっぷりタカラっ子(子って歳かよ!)なんで、タカラのロボ玩具の遍歴は知ってるつもりです。勇者物の中で秀逸と個人的に思えるのはJデッカーのビルドチームかと思えますね。スーパー版もノーマル版も良いバランスだと思います。しかし旧玩具を否定しているという書込みがありましたが、馬鹿にしている訳では無いと思いますよ。事実技術力(プラの抜きや金型等、ガンダムプラモなんかでも解るかと…)は確実に上がってる訳ですから、後から出るのがデキが良いのは当然かと思いますし…
↑それは気持ち解るかも。でもここで当たられても…基本エクスカイザーは車の形が好きで、ブランク後の作品にしては、単体変形(フォームアップ前ね。)は良くできてたと思いますけどね。で一つ質問。グレートマイトガインの頭飾りって皆さん的にはどうです?(苦笑)
とりあえずパーフェクトキャノンに干渉するのだけは止めてほしかったですね(^_^;)
未だに上手く取りつけられませんorz
少しズレますがカバヤのBIGシリーズが好きでした。


どれだけグレートマイトガインで遊んだか。

マイトガインは非変形でしたが
グレートマイトガインの角…カッコいいんですが、玩具では少し大きすぎですね……
多分、マイトカイザーのプロポーションの為だと思いますが、グレート合体後はマイトガインの頭が小さい分、角に頭が隠れて…(ToT)

ガンナーの合体にも干渉しますし……当時、友人が
「なんでパーフェクトキャノン付かないんだよ!!」
とか怒ってました…(--;)
お!リアクション多くてチョイビビってます。(苦笑)あのパーツは別パーツ(グレート用とカイザー用ね。)を付けて欲しかった気がしましたよね。グレートマイトが好きだった分余計思いましたね。
僕も、泉野明さんの意見に激しく同感です!!
カイザーの胸に付ける為の大きいサイズと、グレートの頭用の小さいサイズの角…この二つがあれば本当によかったのに……使ってない方はドリル特急のコンテナに付けておいたりして…

それなら友人にグレートマイトガインの角を折られることも無かったのに……/(TДT)\
↑うわぁ〜それは災難でしたね。この際ガンダムのプラモでも流用して丁度良いサイズの角作ってみるとかは如何?(笑)
タカラトミーさん、フル合体は求めません、今の変型技術で各素体系(エクスカイザー〜ガイガー)メンバーを出して欲しい。
バンダイのスーパーミニプラの人気投票の1位がマイトガインだったらしいですね。出るといいな?
君んちにもコトブキヤのグレートエクスカイザー届いた?
決まったらしい。マイトより先に…個人的にはシャドウダグオンが欲しいけど、まぁ炎だけかもしんないな。
出来が良いのは解っているが…器如何せん値段が…家賃並み…勝組しか買えない。
ジェイデッカーのデッカードのキットは出るのに、何故エクスカイザーはグレートだけ?
あとジェイデッカーの追加パーツでマックスキャノンあるって事は、ガンマックスも期待して良いのか?
これ¥7000もするの?ボッタクリ甚だしい気もする。
次は彼ですか…当然ファイヤーと合体パーツのセットが出るんでしょうが、個人的にはシャドウとガンマとビルダースも欲しい。
何と!?知る人ぞ知るゴルソドランパーツが!!
グッスマながらベース体のデキが良い!!
figmaから火鳥兄ちゃんとかチョロチョロとか舞人とかエボリューダガイとか出ませんかね?
スーパーミニプラから出るらしい。童友社がアレだから期待大!!
逆に考えると、素体の可動ドール使えば、作れるのか??

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勇者シリーズ復活連合 更新情報

勇者シリーズ復活連合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング