ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社内SE・MIS・情報システム部コミュの作成ドキュメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度新しいシステムを構築します。
ユーザー数の少ない小さいシステムなんですが、
上司に要求仕様書みたいなのから作って。と言われました。

皆さんはシステムのドキュメント類ってどこまで(どんなものを)
作成していますか?

元々ソフトハウスのPGだったので、外部向けなら
想像つくのですが、社内向けでも同じなのか?と思いまして。

ちなみに社内の過去のドキュメントを見る限りでは、
業務フロー、プログラム設計書やテスト仕様書ぐらいを
書いているようでした。

是非、教えてください。

コメント(1)

ITILを調べてみると役立つと思います。
社内も社外も必要なドキュメント類は同じようなものですが、今まで自分がやってきた方法で良いかどうかは別です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社内SE・MIS・情報システム部 更新情報

社内SE・MIS・情報システム部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング