ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOMB ADVENTUREコミュのGildas & Masaya Interview 動画 UP!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/ 5 (Sat) WOMB ADVENTURE '09 "KITSUNE Area" を指揮する、GILDAS & MASAYA(Kitsune)の2人からもフランス・パリよりメッセージが到着。彼ら自ら"KITSUNE Area"のアーティストを紹介してくれました。




是非ご覧になってみてください!


" WOMB ADVENTURE '09 " (http://wombadventure.jp )
12/5 (Sat) @ Makuhari Messe, Chiba

■WOMB WORLD WIDE Area: “Click 2 Click Special Showcase"
RICHIE HAWTIN + DUBFIRE,
with Very Special Guest: JOSH WINK

■KITSUNE Area: "Kitsuné Maison Night with Digitalism"
GILDAS & MASAYA, DIGITALISM, HEARTSREVOLUTION, BENI, DEXPISTOLS



■GILDAS & MASAYA
http://www.kitsune.fr

今や世界中で知られるファッションブランドでありミュージックレーベル”Kitsune”のオーナーであるGildas Loaec と Masaya KurokiによるDJデュオ。これまで世界中から数多くのアーティストを発掘し、広めてきた彼ら自身がDJとして世界中を回ることは多くの人々にとってこれ以上にないことであったし、必然であったのかもしれない。多くの分野でジャンルレスに活動する彼らのセンスはDJとしても世界的に認められ、数多くのツアーを成功に導いてきた。そんな彼らの大人気コンピレーションシリーズ「Kitsune Maison Compilation」も11月に8作目がリリースを控える。毎作品リリースごとに音楽シーンの話題の中心となってきたこのシリーズ。多くの注目アーティストがここで発掘されてきた。常に最先端の視野をもち、数多くの分野において世界中の注目を集めてきたGildas&Masaya。これからもシーンの最重要人物として世界を牽引していくことは間違いない。

■DIGITALISM
http://www.thedigitalism.com

ドイツはハンブルク出身、”JENCE”と”ISI”の2人からなるエレクトロ・デュオ。時代の最先端を突き進み続ける、最注目のサウンドを次々落とす脅威の2人組。ダフト・パンクの元マネージャーでもあり、パリの先鋭的音楽レーベル"Kitsune"を主宰するGildasと相棒Masayaによって見出されKistune初のアルバム契約アーティスト。2006年のフジロック・フェスティバルへ初来日。シングル「Idealistic」、「Zdarlight」、「Jupiter Room」が世界中のクラブ・シーンで一瞬にして話題となり、デペッシュ・モードやダフト・パンク,クラクソンズといったアーティスト達へのリミックス・ワークで更にアーティスト認知を上げ、2007年にデビュー・アルバム『デジタル主義』(原題:IDEALISM)をリリース。 アルバムのリード・シングル「Pogo」は全国ラジオ局を中心にヘヴィーOAされ、ここ日本で大ヒット!「Pogo」の大ヒットのおかげでデビュー・アルバムも好セールスをマーク、続く2008年に行われたデジタリズム・ジャパン・ツアーもアフターパーティーを含めてSOLD OUTという形で大盛況に終わる。日本のファンのために『MOSHI MOSHI E.P.』という特別なリリースをするなど一際日本のファンへの想いが強いことでも有名で、いよいよ全世界にセカンド・アルバムを待ち焦がれているのがこのデジタリズムである。

■BENI
http://www.banggang.com.au

エレクトロ、ニュー・レイブ、ダンス、ロック全てのジャンルにおいて人気急上昇中のRiot in BelgiumのブレインであったBeni SingleことはオーストラリアのエレクトロDJユニットBang Gang DJsの一員でもあり、かつてはDJ Damage, Bumpin Benny BやDJ Dingo Bingo等の名義でも活躍していた。しかし、なんといっても彼を世界的に有名にしたのは、『The Acid Never Lies』と『 La Musique』の今ではエレクトロ・クラシックともなったこの2つのトラックである。いつしか、SOULWAXやTIGAからも強力なサポートを受けるようになっていた彼は、HEADMAN率いる、RELISHと契約をし、Proxy, Chromeo, Headman, Surkin, Alex Gopher, Yelleらのトラックを次々とREMIXし、Soulwax, Daft Punk, Tiga, Felix Da Housecat, DJ Craze, Justice, Digitalism, M.I.Aなどともツアーを重ねる、人気DJとなっていった。そして現在、BENIのソロ名義での活動がさらに活発になり、Kitsuneの人気コンピシリーズ"kitsune Maison 6"からのリリースとなった"My Love Sees You"では女性ヴォーカルをサンプリングし、すぐさま狂騒の宴へのアンセムとなった。すぐにリリースされることになるであろう、Digitalism とTigaによるリミックスへの期待は高まるばかりである。

■HEARTSREVOLUTION
http://trafficjpn.com
http://www.myspace.com/heartsrevolution

キツネがオートクラッツに続いて満を持して送り出す規格外新人、HEARTSREVOLUTION! "Kitsune Maison"シリーズ6と7への楽曲収録、シングル「Ultraviolence」をKITSUNEよりリリース、MySpaceで異様な盛り上がりを見せているアーティスト、Crystal Castlesとのスプリット・シングルと様々な話題を振りまいてきたNY在住の注目ユニット、ハーツレボリューション。紅一点のキラメキ・カリスマ・シンガー、ローを筆頭に、ギター+シンセ+ボーカルのベン、ドラムのテレンスで結成されたHEARTSREVOLUTIONは、今年遂に、DIESEL:U:MUSICのワールド・ウィナーとなり、現在世界各国をツアー中。ここ日本へも今年のサマーソニックへ出演し、反響を呼ぶなど、世界中にポップなハッピー・ヴァイブスを振りまいている!そんな彼らが10月に全世界に先駆けて日本独自でデビューアルバム『ハーツ・ニッポン』を発売する事が決定した。新曲「Dance Till Dawn」と、そのリミックスを80KIDZ、DEXPISTOLSやAMWEが担当した他、彼女たちの記念すべき出世曲「C.Y.O.A!」、『Kitsune Maison 7』の中でも反響を呼んだ「薔薇と彼女の王子」など計10曲を収録。「彼らは音楽の未来系だ。ソフトでいて暴力的でメロディックでひねくれたサウンドで常に美しい。みんなにはバンドのカリスマシンガー、ローに会って欲しいね。彼らは最高!」とレーベルオーナー、ジルダ(Kitsune)も推薦するアーティストだ。自分たちのブランド"Heartschallenger"のアイスクリームトラックや、グッズ、レコードで、パラレルユニバースを表現している。次世代のDIY精神でフューチャリスティックなデジタル・ネオ・パンクを生み出す彼らのモットーは「CYOA! choose your own adventure! Sign us up!!」

■DEXPISTOLS
http://www.myspace.com/dexpistolstokyo

200X年、進化したテクノロジーにより東京ストリートカルチャーシーンが生み出し た2ピースDJバンドDEXPISTOLS。ファッションブランド"ROC STAR"のメインデザイナーとしてのキャリアも誇るDJ DARUMAと、DJ・Remixer・Producerとしても活躍 するDJ MAARの2人からなる問題提起型ユニット。4×CDJs、1xMixerを駆使しサンプラーやエフェクターの様に操作し、B2Bで繰り出すフリースタイル。Electro Dance Musicを軸に、HIP HOPでROCKでRAVEな雑食系中毒サウンドを現在進行形で展開している。近年では様々なクラブパーティー、フェスティバルやファッションイベントにゲスト出演し、2007年2月には全国ツアー"TWIST N' SHOUT"を約2ヶ月に渡り全12都市にて敢行。また、2 MANY DJSとの共演ではWOMBを入場制限・発汗無制限にさせ、 FUJI ROCK FESTIVAL’07においては、レッドマーキーステージにてJUSTICE, SPACECOWBOY, 石野卓球, SIMIAN MOBILE DISCOらと共演、堂々のトリを務めた。2008年には自らが主宰するレーベル“ROC TRAX”を本格始動し、ミックスCDや初のオリジナルアルバムの制作、新人の発掘、リリース等を予定している。 常に革新的なスタイルを実践し続け、クラブ/ストリートカルチャーシーンからの熱い要請に応えるべく、サウンド、そして様々なカルチャーを繋ぎ合わせコール&レスポンスを武器に『DEXヘッズ』を日々増殖させている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOMB ADVENTURE 更新情報

WOMB ADVENTUREのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング