ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

光の射すところコミュの麻の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し、「未来のシナリオ」という内容から離れてみようと思います

でも本質的には、繋がっています

人類にとって、貴重な影響と繁栄をもたらし、共に進化してきた存在
→それは動植物、鉱物、微生物である

彼らなしでは、今の私達は存在しない

現在の地球文化は
環境が破壊され、それに伴って、健康が悪化し、現実的に危機的な状態である

この状態を打開し、『循環型調和社会』を構築し、本来の『あるがまま』の『地球の愛』に目覚めるのに、超古代から活用されてきた大麻が見直されてきている

大麻は、『天然環境資源そのものである』

もっと言うと
大麻は、地球という名の神様が育む、本当に素晴らしい植物であり、人類にとって、最高の『天然資源』の1つであると言える


大麻について知ってみる
大麻という『環境植物』
大麻は本来、(おおあさ)と呼ばれていて、環境的にいっても精神的にいっても、太古から環境に優しく、バランスをとりながら、いろんな資源になっている

『エコブランド」なのです

どんな植物?
品種や環境によっても異なるが、丈→平均3?〜最高5?くらい
葉は、1・3・5・7・9枚の奇数の小葉からなり、柄が長い

小葉の枚数は、生育段階で異なっている

雄花は、花粉が広がりやすいように枝端に総状に咲く
雌花は、柄の付け根に単生花を開くが、花は無柄で極めて小さい

種子は、麻の実(おのみ)といい、七味唐辛子の一味

麻(お。とも読む)
夏から秋にかけての時期に茎を刈り取り、繊維をとるために皮をはぐ
この皮のことを言う

植物学的には種類が違っていても、繊維をとる植物のことを麻と総称している

たとえば
苧麻→大麻と同じで、日本に古くから自生していた麻
繊維はもっとも協力だが、弾力性に欠ける

亜麻→亜麻の繊維は、リネンといい、一般的には麻類の中でも、最良質とされている。種子から取れる油は、亜麻仁油で、大変良質な油である
用途は、広く絵の具やペンキなどに使われる

ケナフ→紙の原材料

マニラ麻→花柄から繊維をとる

サイザル麻→葉から繊維をとる

日本で麻といえば、大麻 
産業用としても主要な植物


大麻・・・・というと、今世間をお騒がせのあの大麻と結びつけてしまいがちですが、実はおっとどっこい、違うんですね

麻薬  麻酔薬 阿片・モルヒネ・ヘロインなど、鎮痛剤や麻酔剤として、医療用に使われているが、常用すると習慣性になり、中毒症や禁断症状を引き起こし、致死量もある

麻薬のまは、悪魔の魔  一歩間違うと鬼がつく

しかし大麻には、これらの症状に当てはまる性質はなく、致死量もない
法律的にも、麻薬取締法と大麻取締法は、別の法律として、位置づけされていて、実質的にも麻薬とは違う分類になっている

これが本当のことである

でも現在の一般の認識では、大麻が法律で規制されているということもあって、なにか恐ろしい麻薬という個展観念が出来上がっているので、


『大麻の本来の意味が見えにくくなっている』

その大麻について、少しずつ説明していきたいと思っています
そのことを知ることが、これからの私達の世界や個人個人の成長&磨きに影響があると思うから


最後まで読んでくれてありがとう(o^-^o)


コメント(2)

言葉の響き

言葉のニュアンス

思い込み

刷り込み

私達は、メディアを通して、間違ってるかもしれない情報を常識として捉えていることがあるかもしれないことを知ることが物事の本質を知る上で、重要だと思います

大麻 おおあさ
太古の時代から、重要視され、今、私達の生活や身を守ってくれる存在であること、その貴重な大麻を大事に大事に扱って、心をこめて染め、絵を描いている人に出会えたことは、らっきー!というか、ツイてるっていうか、なんか凄いな〜と思わずにはいられないです

その方の個展に携われることが楽しいのです(o^-^o)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1004811183&owner_id=2943547

個展の案内です(o^-^o)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

光の射すところ 更新情報

光の射すところのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング