ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プラチナ・攻略情報コミュのシンオウ図鑑リスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
001 ナエトル 最初にもらえるポケモン

002 ハヤシガメ   レベル18でナエトルから進化

003 ドダイトス    レベル32でハヤシガメから進化

004 ヒコザル 最初にもらえるポケモン

005 モウカザル レベル14でヒコザルから進化

006 ゴウカザル レベル36でモウカザルから進化

007 ポッチャマ 最初にもらえるポケモン

008 ポッタイシ レベル16でポッチャマから進化

009 エンペルト レベル36でポッタイシから進化

010 ムックル    最初の草むらなど

011 ムクバード レベル14でムックルから進化

012 ムクホーク    レベル34でムクバードから進化

013 ビッパ    最初の草むらなど

014 ビーダル レベル15でビッパから進化

015 コロボーシ    201どうろ夜

016 コロトック  レベル10でコロボーシから進化

017 コリンク     202、203どうろ

018 ルクシオ   レベル15でコリンクから進化

019 レントラー   レベル30でルクシオから進化

020 ケーシィ 203どうろ

021 ユンゲラー   レベル16でケーシィから進化

022 フーディン   ユンゲラーから通信進化

023 コイキング   ボロのつりざおを使うと出現。場所問わず

024 ギャラドス   レベル20でコイキングから進化

025 スボミー    ハクタイのもり

026 ロゼリア    スボミーから朝4:00〜夜7:59になつき進化
じまんのうらにわで出現

027 ロズレイド   ロゼリアにひかりのいしを使用

028 ズバット    クロガネゲート

029 ゴルバット   レベル22でズバットから進化

030 クロバット   ゴルバットからなつき進化

031 イシツブテ    クロガネゲート

032 ゴローン レベル25でイシツブテから進化

033 ゴローニャ ゴローンを通信進化

034 イワーク     クロガネたんこう

035 ハガネール イワークにメタルコートを持たせて通信進化

036 ズガイドス    地下にて、化石を入手し、クロガネシティで復活させる。

037 ラムパルド   レベル30でズガイドスから進化

038 タテトプス    地下にて、化石を入手し、クロガネシティで復活させる。

039 トリデプス   レベル30でタテトプスから進化

040 ワンリキー    206、207どうろにて出現

041 ゴーリキー   レベル28でワンリキーから進化

042 カイリキー   ゴーリキーを通信進化

043 コダック     クロガネゲート

044 ゴルダック   レベル33でコダックから進化

045 ミノムッチ   あまいみつの木にて出現。

046 ミノマダム   レベル20でミノムッチ♀から進化

047 ガーメイル   レベル20でミノムッチ♂から進化

048 ケムッソ    カラサリスとマユルドのどちらに進化するかは、不明。

049 カラサリス   レベル7でケムッソから進化、ハクタイの森で出現

050 アゲハント   レベル10でカラサリスから進化、ハクタイの森で出現。

051 マユルド    レベル7でケムッソから進化、ハクタイの森で出現。

052 ドクケイル   レベル10でマユルドから進化、ハクタイの森で出現。

053 ミツハニー   ♀は出にくい。木の前でレポートし、何回か繰り返すと
♀が出る。

054 ビークイン   レベル21でミツハニー♀から進化

055 パチリス    たにまの発電所横の草むらなど

056 ブイゼル    たにまの発電所横の草むらなど

057 フローゼル   レベル26でブイゼルから進化

058 チェリンボ   あまいみつの木にて、出現

059 チェリム    レベル25でチェリンボから進化

060 カラナクシ   にしのうみとひがしのうみで姿が違う

061 トリトドン   レベル30でカラナクシから進化(2カラーいる)

062 ヘラクロス   あまいみつの木にて、出現

063 エイパム    あまいみつの木にて、出現

064 エテボース   ダブルアタックを覚えてる状態でレベルアップで
エイパムから進化

065 フワンテ    金曜日限定、たにまの発電所前
※ギンガ団事件解決後、24時間たたないと、出現しないので注意

066 フワライド   レベル28でフワンテから進化

067 ミミロル    ハクタイの森で出現

068 ミミロップ  ミミロルからなつき進化

069 ゴース      ロストタワー、もりのようかんにて、出現

070 ゴースト    レベル25でゴースから進化

071 ゲンガー    ゴーストから通信進化

072 ムウマ     パールでのみ出現

073 ムウマージ   ムウマにやみのいしを使用

074 ヤミカラス   ダイヤモンドでのみ出現

075 ドンカラス   ヤミカラスにやみのいしを使用

076 ニャルマー   パールでのみ出現。

077 ブニャット   レベル38でニャルマーから進化

078 トサキント    204どうろで、いいつりざお

079 アズマオウ    レベル33でトサキントから進化

080 ドジョッチ    205どうろでいいつりざお

081 ナマズン    レベルL30でドジョッチから進化
205どうろ(すごいつりざお)

082 リーシャン   テンガン山の一部、おくりのいずみ、もどりのどうくつ

083 チリーン    リーシャンから夜なつき進化、テンガン山5階

084 スカンプー   ダイヤモンドでのみ、出現

085 スカタンク   レベル34で進化

086 アサナン    テンガン山

087 チャーレム   レベル37でアサナンから進化

088 ドーミラー   テンガン山にて出現

089 ドータクン  レベル33でドーミラーから進化

090 ポニータ    206、210どうろにて出現

091 ギャロップ   レベル40でポニータから進化

092 ウソハチ    ポケモンやしきにて出現

093 ウソッキー   ものまねを覚えてる状態で、レベルアップで
ウソハチから進化
          221どうろ

094 マネネ     ポケモン屋敷にて出現

095 バリヤード ものまねを覚えてる状態、レベルアップでマネネから進化

096 ピンプク    ポケモン屋敷にて出現

097 ラッキー ピンプクにまんまるいし持たせて朝昼なつき進化

098 ハピナス ラッキーからなつき進化

099 ピィ      テンガン山

100 ピッピ    ピィからなつき進化

101 ピクシー   ピッピに、つきのいし使うと進化

102 ぺラップ    218番道路

103 ピチュー    じまんのうらにわにて出現。

104 ピカチュウ   ピチューからなつき進化、じまんのうらにわでも出現。

105 ライチュウ   ピカチュウに、かみなりのいしで進化

106 ホーホー    ハクタイの森夜、だいしつげん夜

107 ヨルノズク   レベル20でホーホーから進化、だいしつげん夜

108 ミカルゲ   みたまの塔にかなめいしを置いた後、地下で32回以上
会話する(プレイヤー同士で)

109 フカマル    まよいのどうくつ(隠し入口側)地下1階

110 ガバイト    レベル24でフカマルから進化
          チャンピオンロードでも出現

111 ガブリアス   レベル48で、ガバイトから進化

112 ゴンベ     あまいみつを塗り、出現。非常に出にくい。
生息地不明になってますが、出ます。

113 カビゴン    ゴンベからなつき進化

114 アンノーン   ズイタウン東の遺跡に出現

115 リオル     こうてつじまでゲンからもらうタマゴから孵化

116 ルカリオ    リオルから朝4:00〜夜7:59になつき進化

117 ウパー     だいしつげんにて、出現。

118 ヌオー     レベル20でウパーから進化

119 キャモメ    213どうろ、220水道

120 ペリッパー   レベル25でキャモメから進化

121 キリンリキ   リッシこのほとり

122 ヒポポタス   いせきマニアの穴、マニアトンネル

123 カバルドン  レベル34でヒポポタスから進化

124 ルリリ      ポケモン屋敷

125 マリル     ルリリからなつき進化

126 マリルリ    レベル18でマリルから進化

127 スコルピ    だいしつげんにて出現

128 ドラピオン   レベル40でスコルピから進化

129 グレッグル   だいしつげんにて出現

130 ドクロッグ   レベル37で、グレッグルから進化

131 マスキッパ   だいしつげんにて出現

132 テッポウオ   212、213どうろで、いいつりざお

133 オクタン     224すいどうで、すごいつりざお
          レベル25で、テッポウオから進化

134 ケイコウオ   205どうろで、いいつりざお

135 ネオラント  レベル31でケイコウオから進化
         ミオシティで、すごいつりざお

136 メノクラゲ   219どうろで出現(なみのり状態で)

137 ドククラゲ   レベル30でメノクラゲから進化

138 ヒンバス    テンガン山(カンナギ側、きりばらいを使う地点の水辺)に
         出現。出現ポイントがあるので注意。
         特定の狭いポイントにするので、非常に出にくいです。
     
         ※下に詳細が書いてあります。


139 ミロカロス   ヒンバスのうつくしさ170にして、レベルアップで進化

140 タマンタ    223すいどう

141 マンタイン   タマンタから進化(テッポウオを手持ちに)

142 ユキカブリ   216・217番道路

143 ユキノオー   レベル40でユキカブリから進化

144 ニューラ    216、217どうろにて出現

145 マニューラ  ニューラにするどいつめ持たせて夜8:00〜朝3:59に
         レベルアップ進化

146 ユクシー エイチこにて出現

147 エムリット シンジこにて出現。その後、どこかの草むらにて出現。

148 アグノム    リッシこにて出現

149 ディアルガ 殿堂入り後、こんごうだま入手し、やりのはしらに
         行くと出現。

150 パルキア   殿堂入り後、しらたま入手し、やりのはしらに
         行くと出現。

151 マナフィ   ウラヤマさんのポケモン屋敷にて、本を読む。

152 ロトム もりのようかんにて、夜8時以降にTVに話しかける

153 グライガー   206どうろにて出現 

154 グライオン  グライガーにするどいキバを持たせ、夜8時以降に
         レベルアップ進化

155 ノズパス    テンガン山にて出現

156 ダイノーズ  テンガン山にてレベルアップ進化

157 ラルトス    209どうろにて出現

158 キルリア    209、212どうろにて出現

159 サーナイト   レベル30でキルリアから進化

160 エルレイド   キルリア♂にめざめいし

161 ベロリンガ   215ばんどうろにて出現
 
162 ベロベルト  ころがるを覚えたベロリンガから進化

163 イーブイ    ヨスガシティにて、もらう

164 シャワーズ   イーブイにみずのいしを使用

165 サンダース   イーブイにかみなりのいしを使用

166 ブースター   イーブイにほのおのいしを使用

167 エーフィ    朝、昼にイーブイがなつき進化

168 ブラッキー   夜に、イーブイがなつき進化

169 リーフィア   ハクタイの森にて、イーブイがレベルアップ進化
 
170 グレイシア   217ばんどうろにて、イーブイがレベルアップ進化

171 チルット    210ばんどうろにて出現

172 チルタリス   チルットがレベル35で進化

173 トゲピー    シロナからタマゴをもらう。

174 トゲチック   トゲピーがなつき進化

175 トゲキッス   トゲチックにひかりのいしを使用

176 デルビル    214ばんどうろ

177 ヘルガー    デルビルがレベル24で進化

178 コイル     タタラ製鉄所前、222ばんどうろ

179 レアコイル   222ばんどうろ、チャンピオンロード

180 ジバコイル   レアコイルをテンガン山にて、レベルアップ進化

181 モンジャラ   だいしつげんにて出現

182 モジャンボ   げんしのちからをおぼえたモンジャラをレベルアップ進化

183 ヤンヤンマ   だいしつげんにて出現

184 メガヤンマ   げんしのちからを覚えたヤンヤンマをレベルアップ進化

185 トロピウス   だいしつげんにて出現

186 サイホーン   チャンピオンロードで出現

187 サイドン    チャンピオンロードで出現

188 ドサイドン   サイドンにプロテクターを持たせて、通信進化

189 ヨマワル    おくりのいずみにて出現

190 サマヨール   おくりのいずみにて出現

191 ヨノワール   サマヨールにれいかいのぬのを持たせて、通信進化

192 ポリゴン    トバリシティでもらえる。

193 ポリゴン2   ポリゴンにアップグレートを持たせて、通信交換

194 ポリゴンZ   ポリゴン2にあやしいパッチを持たせて、通信交換

195 ストライク   210ばんどうろにて出現

196 ハッサム    ストライクにメタルコートを持たせて、通信交換

197 エレキッド   エレブーかエレキブルのタマゴを孵化

198 エレブー    222ばんどうろにて出現

199 エレキブル  エレブーにエレキブースターを持たせて、通信交換

200 ブビィ    ブーバーかブーバーンのタマゴを孵化

201 ブーバー   タタラ製鉄所前の草むらにて、出現。

202 ブーバーン  ブーバーにマグマブースターを持たせて、通信交換

203 ウリムー    エイチこのほとり

204 イノムー    217どうろ

205 マンムー    イノムーが、げんしのちからを覚えた状態でレベルアップ
         進化。げんしのちからを覚えさせるには、ハートの鱗を
         使って、覚えさせる。

206 ユキワラシ  216ばんどうろ

207 オニゴーリ   レベル42で、ユキワラシから進化

208 ユキメノコ   ユキワラシ♀にめざめいし

209 アブソル   テンガン山3階外

210 ギラティナ  やぶれた世界にて出現。

おまけ メタモン 全国図鑑後、じまんのうらにわにて出現。




※ヒンバスについて

釣るつりざおは、ボロいつりざおがオススメ

4マス限定(日にちが変わると場所が変わる)なみのりできる場所含む

非常に出にくいので、粘ること。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プラチナ・攻略情報 更新情報

人気コミュニティランキング