ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュののだめ映画公開記念オーケストラコンサート〜最終楽章〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん序曲『1812年』/チャイコフスキー

るんるん『ボレロ』/ラベル

るんるん『交響曲第7番』第1楽章/ベートーベン

るんるん『ラプソディ・イン・ブルー』/ガーシュイン




東京国際フォーラム・ホールA



チケットチケット取れました手(チョキ)手(チョキ)


ダメ元だと思っていたからすご〜く嬉しいるんるん

当日が楽しみですexclamation


スペシャルゲストが気になりますね手(パー)



皆さんどうでしたか

コメント(333)

> るーるー@雨の日無能さん
昨日の夜の部に行ってきました電球
ゲストの方は、前半の部で登場されましたよわーい(嬉しい顔)
時間は見てなかったので、曖昧ですが、開演から40分くらいだったと思います。
昨日のゲスト、ニュースに掲載されていますね

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1007181&media_id=14

今日は、どなたなんでしょ???
> りえさん

ご回答ありがとうございますハート達(複数ハート)
その時間ならゲスト様が見られるうれしい顔今日のゲスト様が誰なのか今から気になりますあせあせ(飛び散る汗)
あたしは初日に
行ったんですけど
昨日のゲストが
うらやましすぎて
なんとなく
ショックです(;O;)
今日は
どなたですかね?
>だみ さんへ
 昨日の昼の部は、13時開演で、終わったのは15時30分近くでしたウインク


>> るーるー@雨の日無能さん
 昨日の昼の部のゲストさんは、第2部の途中でご出演でしたわーい(嬉しい顔)
 ただ、ゲストぴかぴか(新しい)さんが、「前にお仕事があって、大阪から来た」
 と、話されていたので、ゲストぴかぴか(新しい)さんのご都合だったみたいです
> ちゃこさん

ご回答ありがとうございますハート達(複数ハート)
ゲスト様も都合がありますからねあせあせ(飛び散る汗)例え見れなくても、演奏される曲をしっかりと聴きたいと思います。
譲り先が決まりましたので298の 書き込み削除させていただきます。
貴重なスペースありがとうございました。
> ちゃこさん
ご回答ありがとうございますぴかぴか(新しい)
とっても参考になりましたほっとした顔
全然関係ないコメですみません

今日、すみだトリフォニーホールで開催された
新日本交響楽団の第83回定期演奏会で
のだめ(実写版)の冒頭でヴィエラ先生の指揮で演奏された
ドヴォルザークの「チェコ組曲」が演奏されました。

懐かしい。
ばんさんへ

 10月31日(土)昼の部のゲストは、ターニャ役のベッキーぴかぴか(新しい)でした

 大阪からのテレビが終わって来たため、第2部の途中にでてこられました

 10月30日(金)で、ウエンツ&福士君&ベッキーは、オールクランクアップ
 だったそうです。
 「今回の映画カチンコでは、ターニャと黒木君の関係ハート達(複数ハート)も見てください」
 とおっしゃってました

 後ろの方の席でしたが、細くてビックリしました目がハート
 お話も面白いので、楽しかったですわーい(嬉しい顔)

 夜の部のゲストを聞くまでは、大大満足でしたわーい(嬉しい顔)
昨日の夜の部に参戦してきましたームード

千秋さま&のだめちゃんペアでしたよーハート達(複数ハート)

ムキャ〜ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

演奏そのものは若干ムラがあるように感じましたが
スペシャルゲストの効果で相殺かなっウッシッシ

番宣兼ねて、メディアもたくさん来てましたよ電球
やはり映画の出演者の方々がでられたんですね〜♪

ゲストさんはあんまり期待をしていないでいたので
千秋センパイとのだめチャンがでてきてた時は・・・・

ウオ〜〜〜〜〜〜〜!!!千秋サマ〜〜〜〜〜〜!!ハート達(複数ハート)!って声にだしてしまいました。
ちょっと感動して涙ぐんでしまいました。。あっかんべー
センパイ・・細くてシュテキでした。。オーラが・・黒王子様ぴかぴか(新しい)でした目がハート
今日、行ってきましたわーい(嬉しい顔)
私もマングースの写真カメラ撮りたかった〜
(いませんでしたよね??)
軽部さんの司会も楽しみだったんだけどな〜残念。
けど、山田優ちゃんぴかぴか(新しい)と素敵な演奏るんるんで良しとします。
初めに映画の予告編を見たとき、千秋様が少し茶髪〜泣き顔って思ったけど。


るんるんボレロ
るんるん1812年
を聴いて本編が楽しみになりました。


私の観たときのゲスト、なだぎさんのテオを個人的に楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)


日本組もたくさん出るのかな〜ぴかぴか(新しい)
> くぼちゃん さん

情報ありがとうございます。
休憩時のグッズ売り場ですか〜
まったく気づきませんでした。不覚。。。ふらふら
めざましテレビでやりそうですよねぴかぴか(新しい)

期待を込めて、要チェックです電球
あたいもそういえばと思ってTVつけたら、ちょうど軽部アナがしゃべりだす直前グッド(上向き矢印)で見れましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)


上野樹里ちゃん、のだめが入ってる状態でしたね、完全にexclamation ×2オーケストラの演奏の中で、のだめスイッチ入ったんでしょうねほっとした顔
11月1日最終行ってきました♪

クラシック詳しくないのですが、今回のコンサートのセットリストわかる方
教えていただけませんでしょうか?

1部
1曲目・『交響曲第7番』第1楽章/ベートーベン
?  ・『道?』/ブラームス
?  ・『ボレロ』/ラベル
2部
1曲目・『ラプソディ・イン・ブルー』/ガーシュイン(マングースちゃん出演)
?  ・中野翔太さんピアノ(本来はピアノ曲じゃないって言ってましたね)
ラスト・『1812年』/チャイコフスキー

アンコール・?

思いだせるのは、こんな感じです(恥)めちゃくちゃですね^^;
宜しくお願いします。


写メなので見にくいですが…
このセットリストになります
\(^O^)/ぴかぴか(新しい)
>優香さん
きゃーーーーっありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
…にしても、私、全然ちがうじゃん!!とビックリです(笑)
> 165sunさん

いえいえ(・∀・)ハート
でも確かに
自分の記憶だけじゃ
曖昧になっちゃいますよねあせあせ
今更ですが、30日の公演の日記を書きましたので気楽に見に来てくださいウッシッシハート

セトリだけぢゃ面白く無いので動画も貼りましたるんるんるんるん
>ともさん
ありがとうございますーーーーーーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ここで、聞いて正解でしたるんるん
私は11月1日の公演に行きましたが、初めてののだめオーケストラのコンサート、たっぷりと楽しませて頂きました。お陰で、その日の日記は長文になってしまいましたが (^^;)。

ベト7の第一楽章が途中から始まったのはちと興ざめでしたが、時間の関係でしょうがなかったんですかね。

中でも一番嬉しかったのが、アンコールで「チェコ組曲」から第二番の「ポルカ」を演ってくれた事。のだめの第一話でこの曲を聴いて以来、たまらなく好きになった曲だったので。

映画、楽しみですね。
遅ればせながら、幸運にも
全日程分4回を見ることが出来たので
レポをアップしてみました。

いかれた方、ちがうところがあれば
ご指摘いただけるとうれしいです。

ログインすると、残り308件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。