ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山崎 秀晃コミュの3・13「Krush×Survivor」出場決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秀ちゃんの次戦が、3月13日(土)後楽園ホール開催の「Krush×Survivor」に決定しましたっ!わーい(嬉しい顔)

この大会は「Krush」と、別のキックボクシング興行「Survivor」が共同で開催する興行で、これまでに秀ちゃんが出場した興行と比べて、規模も話題性もずっと大きな興行です。

両団体からトップファイターが出場するって事で、目玉カードが目白押しのこの大会ですが、中でも2009年K−1甲子園決勝トーナメント準優勝の嶋田翔太、同大会準々決勝でHIROYAと熱戦を繰り広げた日下部竜也、その日下部竜也を決勝トーナメントのリザーブファイトで破った藤 鬥嘩裟の「K−1甲子園組」3名の出場が注目を集めています。


今回の秀ちゃんの対戦相手は、この藤 鬥嘩裟(ふじつかさ)に決まりましたっ!富士山


藤 鬥嘩裟選手は2007年に若干15歳で「J-NETWORKフライ級王座決定ワンデイ・トーナメント」を制し、日本キックボクシング史上最年少チャンピオンとなった経歴を持つ、「魔裟斗二世」の呼び声も高い超逸材です。

こんな大きな大会で、こんなカードが組まれるなんて、業界が秀ちゃんに注目している証拠ですねっ!ウインク

大会概要はこちらからっ!↓
http://www.boutreview.com/2/schedule/krush/100313krush.html

さて、その藤 鬥嘩裟選手ですが、2008年にK−1のリングでHIROYA選手に敗れて、一時期は試合に対するモチベーションが低下し2連敗。
昨年のK−1甲子園では準々決勝で石田勝希選手に判定で敗れ、決勝トーナメント出場を果たせませんでした。

石田勝希選手・・・。

そう。石田選手は昨年のK−2グランプリ準決勝で、足の怪我を圧して出場した秀ちゃんと対戦し、激戦の末僅差の判定で秀ちゃんを破りグランプリを制した選手です。


この時の対戦が、今回の試合を占う上で重要なキーポイントです。


17歳にして輝かしい経歴を持つ藤選手ですが、秀ちゃんが万全なコンディションで試合に臨む事が出来れば、勝機は十二分にある訳です。手(チョキ)

一方、秀ちゃんはデビュー以来未だ負け無しっ!体を一回り大きくしてパワーをアップして、もう絶好調ですっ!富士山


この試合を制し、また一つ階段の上り詰める秀ちゃんの成り上がりストーリーを目撃したい人は、後楽園ホールへ応援しに行きましょうねっ!わーい(嬉しい顔)

がんばれっ!秀ちゃんっ!指でOK

コメント(8)

>なあ-ち ★ チョコリさん

きっとやってくれますよっ!パンチ
楽しみですね〜っ!わーい(嬉しい顔)
秀ちゃんの顔写真入りPR画像もアップしましたっ!手(チョキ)
探してみて下さいっ!ウインク

興味ある方はこちらもチェックしてみて下さい。指でOK

↓↓krush公式ブログ↓↓
http://spora.jp/krush/

大会の詳しい内容や、秀ちゃんに関するコメントも見られます。わーい(嬉しい顔)
秀ちゃん、おめでとうございますっ!わーい(嬉しい顔)

さすがに大一番だけあって、色々なところで写真付きで試合結果がUPされています。

↓K−1公式HP
http://www.k-1.co.jp/jp/news/2010/0313_etc_01.html

↓バウトレビュー
http://www.boutreview.com/2/reports/krush/100313krush.html

↓GBR
http://gbring.com/sokuho/result/result2010_03/0313_krush.htm

記事がどうしても藤サイドに立った内容なのが気になりますが、この結果を受けて今後は更に強い相手との対戦が組まれていく事になるでしょう。

K−1では新たに63kg級の創設も検討されているようですし、K−1参戦の夢もぐっと近づいてきました!

ビッグネームを片っ端から喰い散らかして、これからも俺達に夢を見せて欲しいですね!パンチ
良い記事見つけましたっ!わーい(嬉しい顔)

試合内容も詳細に書いてます。
写真も沢山載ってます。
是非PCでご覧になって下さいっ!

↓スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2010/2010031306/7.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山崎 秀晃 更新情報

山崎 秀晃のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング