ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIYA THE WORLDコミュの「MIYA THE WORLD !!」3周年を祝おう!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年10月にスタートしたヘッドフォン「MIYA THE WORLD !!」。

2011年8月の放送で#150をこえました!p(^^)q手(チョキ)
10月には番組開始から3周年を迎えます。

少しフライング気味?ではありますが^^;
あと1ヶ月ちょっとで10月になることですし(早っあせあせ
「MIYA THE WORLD !! 3周年おめでとうございます!!」と
メッセージを添えて、番組にたくさんのメールやハガキ、手紙を
届けてお祝いしませんか??


昨年の8月には、#100をコミュの皆さんと一緒に
ご当地フォルムカードや色紙でお祝いしましたねわーい(嬉しい顔)揺れるハート
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54694876&comm_id=3728225
宮沢さんやスタッフの皆さんにとても喜んでもらえて、
私たちにとっても本当にステキな思い出になりました富士山



これからもこの番組が長く愛されて続いてほしい!
リスナーからの応援や反応が多いことが
きっと宮沢さんやスタッフの励みになることと思います。

JFNや、現在放送していない東京や大阪他のFM局に
この番組がたくさんのリスナーに愛されてることをアピールしちゃいましょ☆
どうか、ご協力よろしくお願いします!!


------------------------

番組HPでも現在、たくさんのメッセージを募集中です。

番組HPへのメールは
パソコンhttp://www6.jfn.co.jp/mailforms/index/24
携帯電話http://www2.jfn.co.jp/miya/mobile

ハガキ、手紙は
〒102−0083
東京都千代田区麹町1−8
(株)JFN
「MIYA THE WORLD!!」行


-------------------------


危険・警告(注)この呼びかけはこのコミュ2代目管理人の私の独断で、
番組やスタッフの方とは関係がありません。
あくまでも個人的に、趣旨に同意してくださる方のご協力をお願いします。

コメント(36)

まずは最初に書き込んじゃおうっとわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)

2010年8月、東京エリアではリアルタイムで聴けなくて、
かなりさみしい思いをしていたのですが、
このHPを見て、喜んでもらえたのが伝わって嬉しかったなー。

http://www2.jfn.co.jp/blog/miya/2010/08/


8月27日に山梨によっちゃばった後あせあせ(飛び散る汗)に、
熱〜い思いを込めて、3周年おめでとうメッセージを
送りたいなっハート
明日、久々に手紙で番組宛てに送りますぴかぴか(新しい)

3周年お祝いメッセージは、山梨フリ〜ライブ終わってから送ります〜わーい(嬉しい顔)

ずっとず〜っと番組が続いて欲しいですからねわーい(嬉しい顔)
>パイン大福さん

さっそくのコメントありがとうございます!
100回の時も、楽しかったよねーわーい(嬉しい顔)

今は、「ご当地フォルムカード」も好評につき、
この春から第3弾が登場したらしいですよ。
お時間ある時に地元郵便局でチェックしてみてね。
↓↓
http://www.postacollect.com/gotochi/index.html


富山の「ホタルイカ」や、東京の「上野動物園のパンダ」が
かわいくっていいなぁ。
わぁぁぴかぴか(新しい)祝3周年グッド(上向き矢印)
私も送ります〜ぴかぴか(新しい)

いつもダイジェストでしか聞いてないけどあせあせ(飛び散る汗)

何書こうかな〜揺れるハート
早いものでもう9月に入りましたね!
先週末、山梨にて行われたTHE BOOMのフリーライブに行ってきました。
とても盛り上がり、素晴らしい時間でした。
宮沢さん、そしてTHE BOOMのメンバーが「やまなし大使」に任命されていました。
詳しくはTHE BOOMの公式HPに♪
↓↓
http://www.five-d.co.jp/theboomblog/staff/index.php?ID=311

さて。
10月には番組開始から3周年を迎えます。
ひとつの区切りではありますが、これからもこの番組が
たくさんの人に愛されて、続いていってくれるよう、
私たちからも改めて宮沢さんや番組スタッフの方へ
『3周年おめでとうございます!!』とエールを送りませんか?

メールはもちろん、はがき、手紙にて
番組にお祝いメッセージを送りましょーグッド(上向き矢印)ダッシュ(走り出す様)
はーい!
メッセージ、すっかりご無沙汰なので、
これを機会に送りたいです!
今回こそ、ご当地カード?頑張ります!!(笑)
さりぃさん、早めに教えて下さって、
ありがとうございます!!
あたし、遅いから助かります…。
>宏美ちゃん
>ゆっこちゃん、
>みどりさん

レスありがとうございます!
ご当地ハガキはもちろん、
絵はがきなどで、手にとって見るこてができるもので
お祝いしたいな〜揺れるハート
次は9月半ばに収録なのかなぁ?

ご当地ハガキもいいけど、
神奈川からは多そうだから、
今回私はグリーティングカードに
お祝いメッセージを書いて送ろうかと思いますハート


たくさんお祝いの気持ちが届きますようにo(^-^)o
3周年おめでとうございます。横浜は聴けないので悲しいです。
3周年を期に東京でもMIYA THE WORLD 復活願ってます。
> くーママさん

コメントありがとうございます!!
私も神奈川在住なので同じ気持ちです。

期間限定ではありますが、
パソコンでラジオが聴けるサイト、
radikoで金曜日13時からFM岩手の放送を聴けますよo(^-^)o

ぜひトライしてみてください手(チョキ)
さりぃさん

返信ありがとうございます。Twitterでこのコミュニティを知りました。
hikarumotherことくーママです。金曜パソコンで聴けるんですね。でもお仕事が金曜は入ってますたらーっ(汗)休みの時に聞いてみます。ありがとうございます。
> ni-mo☆さん

岐阜のご当地ハガキ、かわいい手(チョキ)

私もやっとカードにお祝いメッセージ書き終えました。

明日一番でポストに投函するどーダッシュ(走り出す様)
私は、むか〜し大阪で買ったインパクトある魚座の絵葉書で投稿しますぴかぴか(新しい)
>パイン大福さん

すごいインパクトありますね〜わーい(嬉しい顔)電球

宮沢さんが手に取って笑った顔まで想像しちゃったハート達(複数ハート)
某所にて、友人たちの『手作り心アート』に思いっきり火爆弾をつけてきました〜(笑)
私もお祝いカードをコツコツ制作中美容院…もうすぐ完成ですハート達(複数ハート)
みんな、どんなカードを作ってるのかな〜?
ぜひぜひ見てみたい〜♪
> たまちゃん

あちこちで火付け女子るんるん
私も飴場で宣伝してきましたダッシュ(走り出す様)
個性的なお祝いカードがたくさん届いたらステキだねグッド(上向き矢印)


絵心ある人、うらやましいわ〜ぴかぴか(新しい)

私は市販品で気に入ったカードを見つけたので、
それに『3周年おめでとうございます!!』と書いて送りました。

気持ちが伝わってくれたら嬉しいなハート
もう9月も半ばですね。

3周年お祝いハガキやカードなどの
メッセージたくさん届いてるかな?

反応が楽しみですねハート
たまちゃんさんに火付けされた女子です(笑)
皆様の熱い思いを感じつつ、応援して貰いながら頑張りました。
夜鍋して作成しました〜。

でも、余り時間もなく中途半端ですが…。

私はKISS-FMなので深夜も深夜〜。聞けるだけましかもしれませんが、auの方はリスモウェーブ(有料ですが)に加入すればほぼ全国のFMが携帯で聴けます。だから、丁度よい時間帯のものをチョイス出来ますよ〜。
>yuki6pandaさん

夜なべして愛ハートのこもったメッセージはがきを作成したんですね^^

リスモウェーブですが、まだまだ対応機種が少ないんですよねー。
スマホならいいみたいですが、他にもまだ3種類くらいで。
(↓↓ 検索してみた)
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/taiou_lismowave.html


radikoも10月くらいまでらしいし、また聴けなくなったらと思うと悲しいわぁ・・。
radikoさん&FM岩手さん、延長してちょうだいプレゼント
そろそろ9月も終わりですね♪

↑↑の、しろママさんのように、ご当地フォルムカードや、手作り絵葉書、
グリーティングカードなど、手書きで番組に3周年お祝いメッセージを
送ってみませんか??

最近、100回記念の放送ダイジェストを聴いて、
その時の宮沢さんの嬉しそうな声についニヤニヤ(笑)

今回も喜ばせちゃいましょーー揺れるハート
>さりぃさん

念のため番組に問い合わせてみたところ、残念ながら、3周年記念となる放送の収録は、もう終ってしまったようですあせあせ(飛び散る汗)

…とはいえ、3周年記念の放送に間に合わなかったとしても、全てのメッセージにきちんと目を通してくれているとのこと…ハート達(複数ハート)
温かい気持ちを込めて送ったら、喜んでくれることに違いはありませんぴかぴか(新しい)
> たまちゃん

情報をありがとう!!

100回記念の時も、101回目以降に同じように喜んでくれてる旨を語ってくれていましたよねわーい(嬉しい顔)るんるん


ちゃんと伝わってるのがわかり、嬉しいね手(チョキ)
>さりぃさん

今週の放送で、「いよいよ来週は3周年」と告知ありましたよ。
メッセージは急ぎでメールのみって感じのアナウンスでした。

いつもならおはがきの場合の告知もするのに…。メッセージは追加で色々な方法で公開予定なのかもしれませんね。

沢山の方のメッセージが聴けると良いですね!
>yuki6pandaさん

今週の放送を、もう聞かれたんですね〜。
来週がいよいよ『3周年記念放送』だと。

どんなコメントを聴けるのか楽しみですね!!
また情報をお願いしまするんるん
書き込みサボっていてすみませんー^^;

10月第1週が#157が『祝!3周年記念放送』となりました。
聴けなかった方や、このトピに共感してお祝いメッセージを
送ってくださった方のために、ざっくりと放送の紹介をしますねハート


番組の中で宮沢さんが
「3周年おめでとう」という手紙やハガキ、手作りハガキがたくさん届いた。
例の現地ものの絵ハガキ(←100回記念の時に皆で送ったご当地フォルムカードのことと思われるわーい(嬉しい顔)
で織田信長とか、が届いた、と。
ラジオは(発信するほうもリスナーも)顔が見えないが、
全国で聞いてくれてることが実感できる。
特にこうして手に触れられるものがあるとまた嬉しい、と。

兵庫のクマモーさんの手描きの絵葉書とメッセージが紹介されていました。


そして、3年前にこの番組を立ち上げて、さまざまな企画をつくり、
あちこちに出向き、宮沢さんと一緒に放送を届けてくれたディレクターの
外川さんがプロデューサーに昇進とのことで、新しく「うえきさん」という方が
ディレクターとなるとのことでした。
(8月末に甲府でも外川さんにはお会いしてるし、これを聴いて実は淋しかったなー涙
この3年の番組を通じて、宮沢さんも人間のつながりや人生のつながりが広がった、と。
いろいろな土地での公開収録の話なども楽しそうに語っていました。

番組の最後で、次は200回記念をめざしてさらに頑張る、と言ってくれてましたよ手(チョキ)

3周年祝いにご協力してくださったかた、ありがとうございました。
皆でこれからも応援していきたいですねるんるん
No.29の書き込みとも少々連動していますが、
心強い嬉しい情報もひとつ。

番組を立ち上げ、宮沢さんと一緒に素敵な時間を作ってきてくれた
ディレクターの外川さんがプロデューサーに昇進とのことで、
この番組から卒業??と、実際にお会いしてたこともあり、
少なからず残念に思っていたので、「今までありがとうございました」と
外川さんあてにメールしたところ、

これからは違った立場ながら、この番組の企画にも
かかわり、いっそう素晴らしい番組にしていきたいので
今後ともよろしくお願いします、という内容の
お返事をいただきました! p(^^)q

このコミュの存在も心強いです、とのこと。

私たちリスナーからのメッセージや反応が
宮沢さんや番組スタッフを力づけられます♪
これからもどうか一緒に応援をお願いしますわーい(嬉しい顔)
外川さんは、これから影の力として、MTW盛り上げてくれるんですねわーい(嬉しい顔)

これからも、ず〜っと応援してきますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>パイン大福さん

コメントありがとうー♪

他の番組をこんなに熱心に聞いたことがないのであせあせ
比べようがないのだけど、温かい番組ですよねハート

たとえメールが読み上げられることがなくても、
ちゃんと目を通してもらえていると信じられています。
あの100回祝いの時も、一緒に喜びあえて幸せだったね手(チョキ)

これからも一緒によろしくーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
さりぃさん

外川さんの人柄が表れたあったかい番組ですもんねわーい(嬉しい顔)
100回祝いも一緒に出来て、嬉しかったですぴかぴか(新しい)
こちらこそ、よろしくでっすわーい(嬉しい顔)
>みどりさん

あらっ♪ 織田信長、そうか、愛知県のですよね指でOK

さすが!!きっとみどりさんのですね揺れるハート

今日届いた会報での、外川さんのコメントも
顔が思い浮かびながら・・・読みましたよ。
これからもかかわっていってくれると知って、
安心しましたね。

みんなで番組も、このコミュも盛り上げていきましょ電球

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIYA THE WORLD 更新情報

MIYA THE WORLDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング