ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松栄堂 堀川コミュの堀川との出会い、堀川の好きな所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
管理人のあぶと申します。

堀川との出会いは、清水寺にお参りに行った際に、
立ち寄ったお香専門店でたまたま見つけたのが始まりです。
たまたま入ったお香専門店がまさか松栄堂と知ったのは最近の事です。


堀川の香りはすごくお寺を連想させる香りです。
上品でいやらしくない香りにすごく落ち着けます。
堀川が好きな方は堀川の香りのどのような所が好きですか?
また、他の香りだとどのような香りが好きですか?

コメント(55)

> クストリッツァさん


部屋が真っ白…!!それはすごいですね!燻されますね〜。


渦巻き型は長時間香りを楽しめるメリットがあるんですね。今度は渦巻き型にトライしてみようかな〜。
> アメジストさん


はじめまして。
私もロフトで購入し、二条と交互に使用しています。さらに同じく、以前はインドのお香ばかりでした。。。

最近はリスン(松栄堂の別ブランド)の色んな種類のお香も一緒に使用しています。(リンク参照)



堀川ファンがこうして増えていくのはとても嬉しいです!
はじめまして。
堀川のコミュがあるなんて感激です!!

私の堀川との出会いは、大阪のホワイティー梅田という地下街にある「丹青堂」さんという書道の道具店?のようなお店で焚かれていた、その香りにノックアウトされた事が始まりです。

数年の付き合いになりますが、購入方法は徳用の渦巻きを通販で購入しています。

好きすぎて好きすぎて、毎日体や部屋を燻すがごとく焚いており、友人や彼氏にいつも香りを指摘されてしまいます…電車で「何か線香臭くない?」って周囲を混乱させた事も…m(_ _;)m

堀川好きの輪がどんどん広がるといいですね(^^)
> ぺろり太郎さん
そのお店知ってます手(パー)通路までめちゃくちゃ香ってますよね!香りにつられて店に入った事ありました。

結構ヘビーに使用されてるんですね!電車で香るってのはすごいですね。家に居るときはずっとたいてる感じなんですかね。
> あぶさん

「丹青堂」さん知ってらっしゃいましたか!嬉しいです。
そうそう。地下街の通路にまで堀川のいい香りが漂っていますもんね!
私もわざわざ回り道して前通ったりする事あるます(笑)

私の堀川の使用の仕方は、仕事から帰って来たら焚く、朝起きたら焚く…と確かに家にいるとかなりの時間焚いてますね。
だから消費も早く、松栄堂さんにとっての良い顧客様になっているかもしれません(笑)

他のお香もいくつか挑戦したのですが、やはり堀川を凌駕する一物には未だ出会っていませんね〜(^^)
> ぺろり太郎さん
丹青堂というお店なんですね!店の前を通った時、「あっ!!これはもしや!」って感じで反応しちゃいましたよ。



ほぼずっとたいてる状態ですね。かなりの優良顧客ですね。私もわりかしたいてる方なので減りが早いです…。
今日堀川の徳用渦巻きを購入しました。

いつも松栄堂さんのWEBショップで購入するので、マイページのリピート購入履歴を見ると…どうやら2カ月に1個のペースで購入している事が発覚。

徳用渦巻きは一箱60巻き入っているので、単純計算で日に1巻き消費している計算になります…そりゃ燻されて当然やな…(笑)

皆さんはどの位の頻度で消費していらっしゃるのかしら??
> ぺろり太郎さん
渦巻きって1本でも結構長くもちますよね。それはかなりハイペースですね。超優良顧客ですね。


私はスティックを日に1〜3本です。
それだけでも結構部屋の布類は堀川の香りが染み付いてる感じです。
確かに…どうりで松栄堂さんから季節の贈答品等のカタログが折にふれ送られてくるなあと(笑)
優良顧客なんでしょうね。

あぶさんはスティックを日に1〜3本なんですね。私もスティックにすればもしかすると使用量が軽減されるかも…しかし、渦巻きの煙量に慣れてしまった今としては物足りない感じになるのかもしれません m(_ _;)m

いくつか好きなお香を見つけて、慣れてしまわないように香りを変えて焚くのが一番良いのでしょうね。堀川好きの方なら好みも似ていると思うので、みなさんのお勧めのお香があれば知りたいです!

ちなみに私は喫煙者なのですが、お香のおかげ?か量が減っているように感じています。代わりに堀川の煙を吸うてるんやろ!!と皆さまから突っ込みを入れられるかもしれませんが、誰かお香でタバコがやめれた、または量が減ったという人はいらっしゃいませんか?
> ゆめの盃さん
雑貨屋さんにも置いてるんですね!意外と色んな場所で入手可能なんですね〜。
お香のコミュニティーの管理人さんという事ですが松永堂以外にはどんなお香が好きですか?
> ぺろり太郎さん
大変お返事が遅くなりました。

私は堀川以外には松永堂の別ブランドのリスンのお香をよく使用しています。
同じ松永堂なので香りのシッカリしている感じが似ているのでかなり気に入って色々試して使ってます。


私はタバコは吸わないので分からないのですが、なんとなくタバコの量を調整したりは出来そうな感じがしますね。
> L☆risaさん
さっそくリピーターになってますね!

私ももう直ぐなくなりそうなので買いに行かなくては!
>あぶさん
松栄堂さんのリスンですか、なるほど!一度試してみますね(^^)

堀川以外でようやく最近ハマったお香があります!!
高野山太子堂の「高野霊香」シリーズです。

沈香・名香(オリジナルブレンド)・白檀のセットがあったので購入してみたら…もう夢中です(笑)

堺薫明堂さんの「零陵香」も良かったな〜。何となく沈香系に目覚めてしまったかもしれません…

松栄堂さんのシリーズでも試してみようと考えております!タバコも値上がりしたしお香中心でリラクゼーション!

松栄堂さんといえば、私は香水代わりに塗香『特撰』を使用してます。仁丹みたいなトップノートから、プリンやらチョコレートクッキーみたいな香りに変化するのが楽しいです(^^)
訂正:「高野霊香」シリーズは「高野山太子堂」ではなく、「高野山大師堂」です〜。失礼いたしました m(_ _)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)

お仏壇のお線香に何か好きな香りをぴかぴか(新しい)と探していたときに出会いました。

大好きな香りですハート達(複数ハート)

どうぞよろしくお願いしますほっとした顔
> nyanko*^‐^*さん
はじめましてぴかぴか(新しい)もふもふです。

うちの相方さんも堀川好きですハート
甘い香りが落ち着くんですかねexclamation & question
はじめましてわーい(嬉しい顔)
自分の場合は、数年前、関西の温泉のお土産屋で、なんかすごく良い香りがする、というのが堀川との出会いです。
何軒か、同じように、堀川を炊いていたので、強烈に印象に残り、思わず購入しました。
それ以来、堀川なしには過ごせません!
数年前、知り合いのバーを手伝っていたときに
2時間置きに焚かれていたのが堀川でした。
堀川の匂いに惹かれて即購入!
元々お香が大好きだったのもあるので
いずれは出会って居たのかもしれませんが
当時の段階で出会えて良かったです(´•.̫ • ⋈)
堀川の甘い香りが大好きです♪(白檀の甘い香りを強調した)
堀川を定番香にしてる方、海外販売してる友人がお安く致します。
良かったらメッセージ下さいませ。
白川もなかなかいいですよ〜
突然すみませんー。
堀川香り変わりましたよね??
残り香がしなくなった気がするんですがたらーっ(汗)

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松栄堂 堀川 更新情報

松栄堂 堀川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング