ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詩全般コミュのWalter de la Mare(1873-1956)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イギリスのケント州生まれ。石油会社に勤めながら詩や短編を書き始め、35才の時から文筆に専念。幻想的な美しい詩や散文を次々に発表した。1910年の「ムルガーのはるかな旅」は、詩人の美しい言葉で書かれた第一級の冒険ファンタジーとして絶賛される。1947年の「Collected Stories for Children」でカーネギー賞受賞。
関連リンク:The Walter de la Mare Society


ウォルター・デ・ラ・メア 著作邦訳一覧

*物語*
サル王子の冒険 岩波少年文庫(飯沢匡訳/土方重巳画/岩波書店/昭和27)※「ムルガーのはるかな旅」の旧訳。
ムルガーのはるかな旅 ハヤカワ文庫(脇明子訳/早川書房/1979)
ムルガーのはるかな旅 岩波少年文庫(脇明子訳/岩波書店/1997)※ハヤカワ文庫版を大幅に改訳したもの。
死者の誘い 世界恐怖小説全集(田中西二郎訳/東京創元社/1958)
死者の誘い 創元推理文庫(田中西二郎訳/東京創元社/1984)
王さまとあくしゅしたさる 世界の幼年どうわ(白木茂訳/辻一画/偕成社/昭和43)
魔法のうわぎ 子ども図書館(神宮輝夫訳/寺島竜一画/大日本図書/昭和43)
魔法のジャケット 旺文社ジユニア図書館(河野一郎訳/旺文社/1977)
旧約聖書物語 岩波の愛蔵版(阿部知二訳/小松崎邦雄画/岩波書店/1970)
旧約聖書物語上 岩波少年文庫(阿部知二訳/岩波書店/1989)
旧約聖書物語下 岩波少年文庫(阿部知二訳/岩波書店/1989)
ジャックとまめのつる 文研児童図書館(しらきしげる訳/こもりときこ画/文研出版/昭和48)
魔女の箒 世界幻想文学大系10(脇明子訳/国書刊行会/1975)
恋のお守り 旺文社文庫(橋本槙矩訳/旺文社/1981)
恋のお守り ちくま文庫(橋本槙矩訳/筑摩書房/1989)
九つの銅貨(脇明子訳/清水義博画/福音館書店/1987)
収録内容:チーズのお日さま/九つの銅貨/ウォリックシャーの眠り小僧/ルーシー/魚の王さま
なぞ物語 フレア文庫(野上彰訳/フレア/1996)

*詩集*
妖精詩集 ちくま文庫(荒俣宏訳/筑摩書房/1988)
孔雀のパイ(間崎ルリ子訳/エドワード・アーディゾーニ画/瑞雲舎/1997)

*ウォルター・デ・ラ・メア作品集(牧神社)*
アリスの教母さま ウォルター・デ・ラ・メア作品集 1(脇明子訳/橋本治画/牧神社/1976)
収録内容:お下げにかぎります/ルーシー/アリスの教母さま
アーモンドの樹 ウォルター・デ・ラ・メア作品集 2(脇明子訳/橋本治画/牧神社/1976)
収録内容:アーモンドの樹/鉢/姫君/はじまり
まぼろしの顔 ウォルター・デ・ラ・メア作品集 3(脇明子訳/橋本治画/牧神社/1976)
収録内容:ミス・ジヤイマ/盗人/ピクニック/まぼろしの顔

*デ・ラ・メア物語集(大日本図書)*
デ・ラ・メア物語集1(マクワガ葉子訳/大日本図書/1997)
収録内容:魚の王さま/ウォリックシャーの眠る三人の少年/オランダ・チーズ/一日一ペニー―小人の賃金/美しいマヴァンウィ
デ・ラ・メア物語集2(マクワガ葉子訳/大日本図書/1997)
収録内容:ルーシー/白い鳥のおとずれ/かかし/ミス・ジマイマ/なぞなぞ
デ・ラ・メア物語集3(マクワガ葉子訳/大日本図書/1997)
収録内容:鼻/どろぼう/おさげ会社/オールド・ライオン号/ハエになったマライア

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詩全般 更新情報

詩全般のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング