ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北里BHCコミュの80年代のBHC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの頃の一年間のイベントは
春の新入生歓迎コンパ(女子の先輩に可愛がってもらい感激!!)
6月 幽霊ツアー(鎌倉霊園など怖そうなところを夜通し肝試し!)
8月 夏合宿 (自分のバンドの練習時間以外は基本的に自由行動!)
  83年北軽井沢、84年北軽井沢、85年志賀高原、86年爺ヶ岳
あの当時の合宿地の条件は近くに川がある事でした、んん?何故だって?それは川遊びで童心に帰り思いっきり遊ぶためでした。
10月 学際(ジョイントコンサート)
11月 ライブハウス貸切ライブ

その他、ラーメンツアー、道志村つり橋ドライブとか頻繁にやってましたね。

卒業してからはBHCには顔を出す事は無くなったけど、BHCの無い大学生活なんて考えられない時間を過ごしましたね。

みなさんにとってのBHCはなんだったですか?

コメント(3)

高所恐怖症のわたしは吊り橋ツアーだけは嫌いでした冷や汗
ヒデさんにとっては懐かしい、な○みさんがわたしが怖がるのを面白がって揺らしやがって。いつか仕返ししてやる。

ラーメンツアー。神宮前の何というラーメン屋でしたっけ。
こってり味でチャーハンがめちゃくちゃ美味しかったですよね。


夏の合宿も懐かしい。

そういえば爺ヶ岳ロッジの下見にヒデさんと二人で行ったけ。

87年、88年も爺ヶ岳ロッジだったはずです。

その時代の人、ミクシィーにいないのかなあ〜

BHCバンザ〜イ 手(チョキ)
ラーメンツアーはホープ軒だよ!
浦○には白井の結婚式の2次会で会ったけど完璧に無視されたよ!(まぁ〜しょうがないけどね・・・大いに反省!)

爺ヶ岳の下見は懐かしいね〜!あの時は留年中で暇だったなぁ〜。
合宿中は教授が落ち込んでトイレで泣いてたり、川でボートで遊んでたらボートがひっくり返って浦○のTシャツがおもいっきりめくれて胸丸出しになって、一年生だった三宅が困ってたっけなぁ〜!(笑)

ちなみにミスターBHCの塚本さんは子供が4人いるよ!(でも10年位話してないけど・・・)
BHC時代の話しをしたら一晩じゃ終わらないねぇ〜!
80年代のBHC関係者は誰かいませんかねぇ〜?
前回の書き込みから6年以上経ってしまいましたね。

80年代BHCはまだまだ熱いです。

今年もOB会ライブが開催されます。

2015年7月19日(日)
荻窪Live House Rooster
PM5:00〜

伝説のImpotenz Kidsが30年振りに復活するとか、しないとか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北里BHC 更新情報

北里BHCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング