ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女子限定 XBOX,PS,Wii JoCコミュの被災地支援

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女子コミュは被災地の仲間とともにがんばる!

私たちがやれること
募金情報などのリンク貼り付けがコメントにあります。
自衛隊経由の情報http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60743409&comm_id=269471
東北関東大震災地震コミュ案内板 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522501

被災地の女子コミュメンバーのツイートです。
★@福島県いわき市
福島いわき、生きてます。家のもの全部倒れました。娘も無事です。旦那と連絡とれません
3月11日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
1番強かった時、娘抱きしめて死ぬこと覚悟した。物落ちてきてガンガン頭当たったけど、痛みなかった。本当に怖い。
3月11日 お気に入り リツイート 返信


★郡山の女子コミュメンバーと彼氏 
福島県郡山市は、地震自体の被害は震源地付近や海岸付近に比べれば大したものではありません。ですが原発が県東にありますので、そちらが一番心配です。水が出ませんし、出ても不純物が混じっています。建物を囲う塀が崩れ、道路の陥没やズレもちらほらあります。
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
食料と水の確保が大変そうです。地域によっては水源が違う為、綺麗な水が出るようなので、友人を当たってみます。水が確保できればカップ麺が食べれます。ですがカップ麺も限りがあるので、どーしようかなあ!こまった!!
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
あのですね、原発が非常にヤバイ状態です。それで、もしかしたら避難する事になるかもしれません。それで、もし自分の家に避難して来ていいよ、という方がいましたら、連絡先をダイレクトメッセージで教えて頂けますか?一応携帯の番号も晒しておきます。
3月12日 お気に入り リツイート 返信
★@ 安全ならどこでも行きます!
3月12日 お気に入り リツイート 返信

(このとき家族とペットを連れて着の身着のまま車で避難をはじめました)

★郡山
どなたかインターネットの使える方、国道49号線と国道4号線の状況をライブカメラで確認して頂けませんか?それぞれ福島県郡山市から新潟方面と東京方面になります。
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
国土交通省かどこかのサイトで確認できたと思います。インターネットがケータイでしか出来ないので、皆さん頼りです。
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
49号線は規制区間になってるね。避難する時は4号線を使って南下した後に、連絡が取れた方の家に行こうと思います。調べてくれた方々ありがとう!
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
埼玉に向けて出発しました。加須市のはなさき水上公園に向かっていますが、避難場所があれば教えてください。
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
@まだ小山です。この辺のお店は通常営業してるみたいなので、ホームセンターでの買い物と朝食を済ませます。
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★郡山
@ お風呂は2日入ってません。この辺に銭湯ないのかなあ。ありそう!お店が通常営業していて、足りない物は買えるので、今の所は大丈夫です。お金を出して食べ物が買えるって素晴らしい!!
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
福島いわき。水出なくなった模様

★@福島県いわき市
だからもう避難場所情報とかのリツイート以外のりついとやめろって。今も揺れてる地域にいる人たちはみんな自分の身や大切な人達守るために必死だよ!そんな人達の不安煽ってどうすんの!
3月11日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
水だめだー。トイレもだめだす
3月11日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
また揺れてると思ったら自分の足が震えてた。急激に眠気がきた。まだ余震続いてます。もう大きいのこないでほしい…
3月11日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
余震続いてます。ちょっと過呼吸気味になってきてるので一旦寝ます。メール等も送受信ダウンしてる模様です。安否が分からない方々の無事を祈ってます。
3月11日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ ツイッターがあってだいぶ心の余裕があります。本当にありがとうございます
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ 近くの避難所にいるので身体伸ばして横になれてます。ありがとうございます
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ ありがとうございます。命があったことに感謝して頑張ります。
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
余震の間隔はだいぶ間があくようになりました。ライフラインは電気のみ。ガス・水・固定電話は無理な模様です@福島県いわき市
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
倒壊の恐れはないとのことで自宅の片付けに戻っています。比較的物の少ないリビングですら足の踏み場は無く、ゲームやDVDが置いてある寝室は戸が開かないほど中が散乱しています。火災や津波の現場も地獄絵図ですが、見慣れた我が家も地獄になってました。余震はまだ続いています@福島県いわき市
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
正直、昨日のあの揺れの地震を生き残ったから原発って言われてもピンとこないし、昨日の「逃げるに逃げれない恐怖」に比べたらこんな「逃げれる恐怖」なんてなんでもないさ!お母さんあたし強くなったよ!!
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
【速報】我が家のXBOX360ちゃんを本の瓦礫の中から無事救出!ホコリまみれですが命に別状はありません!!!相方のモニターさんは未だ行方不明です!!!(頑張って片付け中)
3月12日 お気に入り リツイート 返信
★@福島県いわき市
. @ Xbox360 is Not Die !!!
速報も速報ですよ(笑)元気です♪そういう気持ちで頑張ります!
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
手が真っ黒で吹いた。手洗うにも水出ないし。地震オマエ絶対に許さない
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ 本当は泣きたくてすぐ布団かぶって寝たいなんて言えやしないw ツイートしてると落ち着きます。
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ いやみんなで戦うぞ!余震?津波?原発?くるならこいっバーロー><
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
とりあえず水出ないのが辛いなぁ。お風呂入れないのが。さっき、濡れタオルで手拭いたら真っ黒になって吹きました(泣けました)
3月12日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
@ たびたびありがとう。本当さぶいです。娘小さいですがエアコン自重してるので着込んで毛布と布団で堪えてます。辛抱辛抱。
3月13日 お気に入り リツイート 返信
★@福島県いわき市
@ 旦那は寝袋のチャックあけて毛布かけてますんで大丈夫です。昨日あたしがPTSDのような症状が出たので身体伸ばして寝れるようにとベッドはあたしと娘になりました♪簡易シャワーなど情報がありますがとりあえず我慢です><ウェットティッシュやおしりふきが大活躍!
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
とりあえずオムツはあと一週間分くらいあるな。カップ麺、お菓子は三日くらい。米も三日分。買い溜めして冷凍してある豚バラがたくさんあるから、豚丼祭にしよう。ガスがあるって素晴らしい!水早く!!
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
実家の酒屋は壊滅です。建物だけ残ってるような状態。家屋部分でも一部床抜けを確認しました。父の真っ白い表情がもう見てられません。片付け中。
3月13日 お気に入り リツイート 返信

(生理用品についての問いかけに)
★@福島県いわき市
@ あります!♪買い溜めしてたので、困ってた後輩の女の子にもあげました!店でも個数制限して販売してるので何とか買えますね。こういう細かい物は食べ物の次くらいに大事だなって実感してます。
3月13日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
いいな いいな にんげんっていいな みんなでなかよく ポチャポチャおふろ あったかい ふとんで ねむるんだろな ぼくもかえろ おうちへかえろ でんでん でんぐりかえってバイ バイ バイ♪
って近所から子供の熱唱が聞こえて、身体のかゆみ消えた☆
3月14日 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
. @うちは山側なので津波は心配ないです、ありがとうございます!水素爆発の一報と同時に市のサイレンみたいのがなりだしたので焦りました。
3月14日 お気に入り リツイート 返信 »

★@福島県いわき市
震度3 そんなことより 今日の飯
22時間前 お気に入り リツイート 返信

★@福島県いわき市
原発内の仕組みとか今どういう作業をしてるのかの説明ももちろん大事なんだけど、福島に居る身としては数字や単位よりも単に大丈夫か大丈夫じゃないのかが気になるんだよ。大丈夫なら安心だし、大丈夫じゃないなら逃げる。ニュースでは結局「大丈夫」かどうかを伝えるのは1番最後。
お気に入り リツイートの取消 返信

★@福島県いわき市
「大丈夫」は気休めの言葉じゃないよ。ツイッターでもたくさん貰った「大丈夫」どれだけ安心したか分かりません。「大丈夫?」って聞くよりも「きっと大丈夫」と声かけてあげてください。
お気に入り リツイートの取消 返信

★郡山
頑張ってる人間に頑張れって言うなって良く言うけど、やっぱ頑張れって言われたら嬉しいよ
お気に入り リツイートの取消 返信

★郡山(メンバーの彼氏)
避難したら患者が死ぬ!避難できない!とっとと避難勧告出してくれよ。それまで避難できない。
お気に入り リツイートの取消 返信

★郡山(この女子コミュメンバーは医療関係です)
私はたぶん最後まで非難出来ないからそのときは、家族と(彼氏)さんとフェレットとわんこをよろしくお願いします。
お気に入り リツイートの取消 返信

★関東メンバー(マスコミ・メディアについて)
@まだ余震がくるかもしれない危険な現地での現実を伝えてくれるのだって、無駄な事ではないって私は思うんですけどね。それを見て、遠く離れている私たちもなんとかしなきゃって思ったりするし。確かに問題あるインタビューも多いんだろうけど。
3月14日 お気に入り リツイートの取消 返信

★@福島県いわき市
悪く想像するのは構わないし、悪く考えないほうが無理かもしれない。ただ地震発生から今まで安全な所に居て、おそらくあんなツイートをしてるんだから家族や友人も無事なのだろう。だからなのか知らんが他の国で起こってるような物言いはやめてくれ。これ日本で起きてるんですよ?
お気に入り リツイートの取消 返信

コメント(39)

Twitterより
みらぐろ
私にできること。せっかく女子コミュっていう230人の仲間をもってるんだから、物資など集めて被災地に送ることとかできないかな?各クランのリーダー!メンバーが心配ならみんなで や ら な い か !
21分前 お気に入り 返信 削除

@milagro_3 物資になると何処に送るか難しそうだね。例えば希望者に限り一人辺り1000円上限の募金呼びかけて目標額(10万くらいとか)を上回った時点で徴収してNPO団体とかに献金・・・とかだったら何とかなりそうだけど
みらぐろ
まずそのような知恵や案を集めたい!私、思いついて口走るのはいいが大事な知識ないから!
@milagro_3 お金募って女子コミュ名義で募金とかいいかもしれないですね><!
@milagro_3 200人の仲間が居れば、1人1000円を集めるだけでも20万の支援ができます。水不足の現地にペットボトル2000本分の「いろはす」を送る事ができます
@milagro_3 あたしの地域では生活に支障があるのは水くらいです。もっと酷い地域はいろいろ必要だと思います。けど物資という形よりお金がベストなようです。物資だときちんと欲しい人に行き届かないことがあるとツイートで見ました。福島は大丈夫です!
もかん
無力すぎて自分一人じゃ色々できないから、みんなで力合わせよう
aiko
同じ福島でも南相馬市は壊滅状態だったり、宮城はもう広い区域で…。気持ちだけでも嬉しいですよ。宮城や岩手のためならあたしも協力しますよ!
@milagro_3 物質での支援であれば、直接製造メーカーに頼んでみたらどうかな?もしかしたら通常購入できる数の数倍を用意してくれるかも
義援金を募ります。送金先は準備出来次第うpします。

つのった義援金は一箇所だけじゃなく、いろんなところに送金したいので
情報お願いします。

私個人の意見ですが義援金の一部を東北の女子コミュメンバーに直接送りたいです。現在わかっている方で2名。(ライフラインがなく連絡つかない方もいると思います。)

明細も写真でうpします。

女子コミュ以外の方からも義援金のご協力のお声をいただいております。
みなさんもTwitter等で拡散お願いします。
↑訂正します。
義援金は
「東北女子コミュメンバー募金」にします。これはみらぐろが個人的に募集します。

東北被災地のメンバーだけにに送る義援金です。本人が受け取らないと申し出たときはその方にその地区の募金や支援に使っていただきます。
募金先を探してる方は

http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401

にまとめられています。
参考にしてくださいねー!

その他。

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/

ちなみに献血される場合は、時期をずらして献血した方がよいそうです。
短期間に血液が集まっても使い切れず本当に必要な時には期限がきてしまう・・・とか。

あと、現地で足りないのが生理用のナプキンだそうです。これは製造メーカーがどかんと寄付してくれるのが一番だとは思うのですけど・・・。
んではとりあえず教えて頂いた募金サイトのリンクを貼っておきます^^

http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401

個人的にはいくらか既に募金済みですが女子コミュでの義援金募集も一応声掛けしてみませんか?
アンケートは私では作れないので出来れば一度アンケート作って皆に聞いてみてもいいかなぁと思います。
あと何か協力できる事があればその他の事でも協力したいです!
(私個人ではコミュの方々の信頼を得られるか分らないので集金とかの重要なポジションは担えないと思いますが、何か他の面倒な事でもお手伝いしますよ)

あ・・・・すみません被ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
ゆきぞぅさん先ほどはリンクありがとうございました!
被災地じゃないわたしたちができること
節電ポスターhttp://setsuden.tumblr.com/

http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-866.html
義援金についてのアンケートhttp://mixi.jp/view_enquete.pl?id=60796913&comm_id=3722683
テレビでの報道を見てなにか自分が出来る事はないかと思っていました。

別で募金したり、節電を心掛けたりしてました。

女子コミュでの義援金、是非参加させて下さい。

出来る限りの事はなんでも協力します!
貼ってある募金サイトにいけないんですけど携帯だからかな

このサイトはmixiモバイルでは変換表示できません。以下の可能性があります。
・リンク先のサイトを弊社が無効もしくは有害と判断したため
・リンク先のサイトが変換表示を拒否しているため
>scofyさん
PCでしか表示できないかもしれないです。
ごめんなさい。

夕べ、電力会社の友人に中部地区の人間はどれくらい節電すればいいのかと問いかけてみました。返ってきた答えが・・

今はまだ心がけだけでも充分。周波数の違いであまり東京には融通出来ないからね。 でも僕らの節電の結果、将来的に火力用の燃料なんかが融通出来る可能性が生まれるかもしれないよ。

と。
なんかじーんときた。
中部だけじゃなく、関西、四国、九州、全部で言えることだと思います。
無理強いではないです。心がけ、気持ちの問題です。
ちょっと心の片隅に置いといてもらえると嬉しいです。
ペットを飼っている方へ。
(財)日本動物愛護協会(社)日本動物福祉協会(公社)日本愛玩動物協会(社)日本獣医師会で構成される緊急災害時動物救援本部が義援金募集中。此度の震災で、ペットもたくさん被災しています。ご協力お願いします。
http://jspca.or.jp/cgi-bin/jspca/news_disp.cgi?52
みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
※みずほ銀行ではございません。
普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部
(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)
被災地の女子コミュメンバーへのお見舞金(元 義援金募金)は、みらぐろ個人でカンパ集めるものなので、わたしの個人口座を準備します。
いろいろと異論が出るとおもいますが、この場をかりてという形で募金募りますのでご了承ください。

東北地方太平洋沖地震支援ミクコレ↓ケータイからのみ
http://m.mixi.jp/view_payment_category.pl?id=430
50円寄付してmixiから50円、合わせて100円が寄付できるそうです。

「被災地でがんばる女子コミュメンバーへのお見舞金」のご協力お願い

被災地でがんばっている女子コミュのメンバーへお見舞金を送りたいので
ご協力頂ける方はみらぐろまでmixiメッセージかTwitterなどでご連絡ください。
下記のログインIDとパスワードを返送します。お手数ですがよろしくおねがいします。
個人口座ですのでTwitter等での拡散はご遠慮ください。


http://bokin.jocjoc.info/view.php

みらぐろXBOXタグ 
milagro 3 みらぐろ スペース 3

みらぐろTwitter ID
milagro_3 みらぐろ アンダーバー 3 です。

誰かのツイートより

歌手の松山千春氏がラジオで,今回の地震に関して「知恵がある奴は知恵を出そう.力がある奴は力をだそう.金がある奴は金を出そう.『自分は何にも出せないよ・・』っていう奴は元気出せ.」って言ってた.シンプルだけど,確かにそうだよな,と強く納得.

銀行や赤十字に募金すれば、晩ごはんがおにぎり一個からカレーライスになります。
母乳がでなくなった母親は赤ちゃんにミルクをあげられます。
雪の降る中、ストーブで暖をとれます。

女子コミュメンバーへのお見舞い金は復興が進み、再スタートを始める頃までに届けたいです。
客観的に自分のツイート見て振り返ると、
良くこんなに冷静だったなと…(もちろん今も
人生で1番死ぬこと覚悟したし、
一日目夜のずっと船に揺られるような感覚は忘れられません。
今はあの時死ななかったからこの後も死なん!!それだけです。

本当に毎日みらぐろさんたちに励まされてます、ありがとうございます。
aikoさん
被災地の生の声を届けたくて断りもせず転載してすみません。
私たちこそaikoさんたちから元気や癒しをもらってると思うな(*´∀`*)
一緒にがんばりましょう!

被災地じゃなくてもひとりで怖がってるメンバー達がいます。リアルでやれることと、ネット上でやれること、なんでもやります!
女子コミュで支援物資を集める話をしましたが、「各地方自治で一般からの支援物資募集が始まりました」のでそちらへお願いします。




再「被災地でがんばる女子コミュメンバーへのお見舞金」のご協力お願い

被災地でがんばっている女子コミュのメンバーへお見舞金を送りたいので
ご協力頂ける方はみらぐろまでmixiメッセージかTwitterなどでご連絡ください。

http://bokin.jocjoc.info/view.php

ログインID bokin.joc
パスワード tomodachi.joc
個人口座ですのでTwitter等での拡散はご遠慮ください
復興はこれからも続きます。がんばりましょう!
本日、お見舞い金のほう確かに受け取りました。
正直本当に頂いて良いのか悩みましたが、
主人と相談の上ありがたく頂くことにしました。

家や家族を失わなかった私達が早く「普通」を取り戻すことが、
強いては東北全体の復興に繋がると思っています。

11日、12日と震度6弱が連日起き、
原発も史上最悪レベルと認定されまだまだ油断出来ませんが
気合い入れて頑張って行きます。

個別にお礼出来ないのが心苦しいですが、
みらぐろさん始め女子コミュの皆さん本当にありがとうございました。
お金は有意義に大切に使わせて頂きます。

福島県いわき市

aiko

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女子限定 XBOX,PS,Wii JoC 更新情報

女子限定 XBOX,PS,Wii JoCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング