ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蒙古タンメン 中本コミュの今日の中本【新宿店】 Part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピックのスレッドがそろそろ1000に達しますので、
新しいトピックを作成いたしました。

新宿店に関する話題はこちらへどうぞるんるん

本店を含め他の店舗との大きな違いは毎週金曜日と
日曜日に限定で提供される『印度ラーメン(\800)』

元々は正油スープに中本オリジナルのカレーがかかった
先代の幻のメニューでしたが、現在はベースとなるスープが
「正油」「味噌」「北極」の3つから選べるようになり、
北極ラーメンのスープにカレーがプラスされた
通称 『北印度』 は新宿店のオリジナルメニューとして好評です。

また丼ものの『印度丼(\650)』(カレーライスです)や
テイクアウトメニューの『印度弁当』や『新宿丼(カレー/麻婆』
(各\500)があるところも魅力のひとつです。


蒙古タンメン中本 新 宿 店

住所:東京都新宿区西新宿7-8-11
   美笠ビルB1F

TEL:03-3363-3321 
定休日:なし
営業時間:午前10時〜午前0時
    (金曜、土曜は午前2時まで)

コメント(1000)

昨晩、23:00

店内待ち

月変わり+冷やし味噌スープ+サービスライス

超腹一杯です

さて、週末はつけ麺へ


ギリギリ月変わり間に合いました。でも、どうゆー食べ方がいいのかわからず、ご飯に卵かけて食べました。今思えば、ラーメンに卵でもよかったかも。
昨日の夜、汁なしインド、冷やし味噌スープ、ビール。

 温泉玉子はいつもなら全てごはんに掛けてしまうのですが、半分だけ麺に掛けまして、半分はラーメンへ。
 ラーメンにはさらに冷やし味噌スープをドバッとかけて、いただきました。
 美味しかったデス。
今日は仕事終わりで「つけ麺博」に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

白根社長自ら大声で客寄せしてたのにはビックリしました(笑)

たぶん昨晩の新宿店の夜番から寝ずにヘルプに行っていたと思われる、
藤本君も元気に頑張ってました。

その他、御徒町の伊藤店長や渋谷店の関原さん等、
総勢7名くらいいて麺茹での釜は2つフル回転してました。

その効果は絶大で、客はけは最長列の「とみ田」の3倍は早かったと思います。

明日は林店長が登場しますので、行ける方はぜひexclamation ×2
池袋では都度調理の物が『辛め』にできるらしいのですが、新宿店ではできませんよね?


半年ほど前に、五目味噌辛めでと言ったら、できませんと言われてしまいました><


新宿店でも『辛め』ができるようになればいいなぁ。そしたら味噌卵麺とか北極みたいで旨そうだ。
昨日の昼間。月替わり食べましたぁ
麺少なめにしたのに
おなかいっぱいで温玉食べれなかった(泣)

とても美味しかったです☆
>No.965 MOMOさん

新宿店では「辛め」カスタマイズは受け付けておりません。

たぶん池袋だけじゃないのかな?(間違ってたらスイマセン)

以前、訊いた気がしますが、諸々の分量を減らすコトはできても、
増やすのはできない・・と言うのが主な理由だったと思います。
>顧問さん

ありがとうございます。ん〜、個人的には、追加料金払ってでも辛くして欲しいですね。

とりあえず、今までと同じように半冷やし味噌スープを追加して辛くして頂きます。

明日からの『カラトマサ』楽しみですねわーい(嬉しい顔)
17時頃、行ってきました。
今日で最後の「汁なしインド」食べ納めに。
昼に北極の秋を食べたので、控えめにと思い・・・
初の麺少なめ!

ちょっとバランスが悪いてイマイチだったかなぁ。
もう麺少なめはやめときます。
池袋にもちょくちょく顔出してますが、「辛め」や「麺無し」などという方を目にしますね。

辛さがウリの店で「辛め」
そもそもラーメン店で「麺無し」

自分的には若干違和感ありますがどうなんですかね。

※池袋は新宿とはまた違う中本で大好きです。
>しむしむさん

僕はご飯食べたいときは、麺なしもありだと思いますよ。


蒙古丼と五目味噌麺なしとか良いですね。
11月の月替わりのカラトマサ850円、定食を付けてみました。

 中本風トマトラーメン、トマト大好きな私にはベストメニュです。
 辛さ好きにはちょっと物足りないかもです(唐辛子投入は厳しいので)。
> MOMOさん およびトピの皆さんへ

この件ですが、どこからか店長に届いたらしく、公式回答がありました。

新宿店でも『辛目』対応を受け付ける‥との事です。

内容は以下の通りです。


対応メニューは都度調理モノ(味噌卵麺・五目味噌・樺太丼)

食券回収時にオーダー下さい。

※ただし、辛さ加減は、その時の調理担当のさじ加減によりますので、ご了承ください。

More Hot!がお好みの方は、ぜひお試しください。
>顧問さん

 それは朗報ですね〜〜チャペル さすがは林店長

 今までも都度モノは食券を渡す時にそれなりにお願いするとそれなりに考慮してくれていました。
 これからは堂々とお願いできるってことですね。

 早速明日はタンメンを大辛で。。。は都度モノでも出来ませんかあせあせ
>顧問さん

やったぁぁ、嬉しいですね。林店長ありがとうございます。

さっそく、五目味噌辛めいってきます。
28日 17時過ぎに、並ばずに着席わーい(嬉しい顔)

五目蒙古タンメン
サービス券ライス
半冷味スープ

頂きました揺れるハート
カラトマサいただいてきました。
前回のイタリアンラーメンの延長線上にあるのかと思いきや
まったくの別ものでした。

千切りキャベツの盛り!
そしてアサリダシのきいたトマトスープ!
確かにペスカトーレ。もしくはボンゴレロッソ。

前回は中本のイタリアン風って感じでしたが
今回はイタリアンの中本風って感じ??

途中から粉チーズとバターを追加してみましたが
そこまでするともうホントに別モノに(笑)

私はスキです。トマト好きな方は是非。

カラトマサ、2日目に行ってきました。

麺はやや細いんでしょうか?スパゲティとしては太い、でも、普段食べ慣れている中本の麺にしては細い、みたいな。

前の方も書いておられますが、辛いペスカトーレというか魚介のアラビアータといいますか、不思議な感じ。

アサリの風味が感じられて美味しゅうございました!
初めて書き込みます。週2で通う感じの今年からの中毒者です。宜しくお願いいたします。

久しぶりに「味噌卵麺」野菜盛り、油少なめ。でランチ。
旨いス!
けどヤッパリ卵麺!辛いス!!大汗かいて頂きました。
北極、ヒヤミへの道はまだまでかな?

カラトマサは次回。楽しみです。

因みに、「味噌卵麺」と「五目味噌」のスープの違いってナンなんでしょう??
野菜の違いだけですかね?ご存知の方教えてください。
16:20
店内5人待ち
あっと言う間に階段待ちになっていた

カラトマサ麺大盛+半ライス+サービス玉子
腹一杯や〜

味噌卵麺野菜マシ、チーズ、ネギ、辛め。五目味噌麺半分辛めをたべました。



う〜ん、何時もみたくショウガの匂いとかせずに、ただ辛いだけって感じになってしまいました。やっぱりデフォの味が一番なんですかねぇ。


でも、次回も辛めやってみます。いや、少し辛めにするかな。


ごちそーさまです。
ここ見て行けばよかった〜。
カラトマサ悩んでやめてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

って、新宿店久しぶりに行ったら、今日の冷やし味噌&麻婆の味…
はずれの日だったようです。あまりおいしくなかった涙残念。
(日付変わって)昨日の夜、カラトマサにヒヤミ、サービスチケットで玉子、勢いでビール。

 久し振りに管理人さんにお会いできて嬉しかったなぁ、今後ともよろしくです。

 店にはカラトマサのポスターが三枚ありますが、どれも違うコメントが付いているそうです(林店長談
 お暇ならチェックして下さい。
 先ずは券売機となりのから〜〜
No.983 ふらわ★さん

昨日はどーもわーい(嬉しい顔)

渋谷店OPEN時にもらったエプロンとMYはし持参。

おまけに来店頻度や豪快な食べっぷりと言い、
まさに中本マニアの鑑だとリスペクトしております。

こちらはカラトマサをバター+チーズで和えてスープパスタ風にいただきました。

スープが残ったら半ライス投入でリゾットにしても美味しそうです。
さて、今夜はカラトマサに顧問さんオススメのチーズ(バターは忘れました)、麻婆単品、サービス玉子、と。

 今夜は中本好きの友達三人と新宿詣、ビールお代わりしたりして、またまた周りのお客さんに大変ご迷惑をおかけしました。

 チーズはイタリアンにピッタリですね、これは美味しいです。

 林店長さんにあやどのさんを紹介していただき、ありがとうございました。
 私はまだまだ駆け出しですが、よろしくお願いします。
22時過ぎに到着。意外に空いていて列が折り返さないぐらい。
今月の月替り「カラトマサ」。
思ったより辛かったです。
バジルとアサリがいい味出してる感じですね。
野菜大盛で、キャベツ大盛になるんですかね?

顧問さんオススメのチーズ、ベストマッチでした。
ご飯とも合いますね。

あっ、携帯で写真撮るの忘れました。
昨夜19時すぎ頃、食べにいきましたほっとした顔メニューはいつものレディース半北極どんぶり
食べ終わる間際にふらわ★さんご一行に初遭遇いたしましたぴかぴか(新しい)
ふらわ★さん、昨日はどうもありがとうございましたうれしい顔
月替わりは次回行ったときに食べてみようかなぁるんるん
みなさんの感想を読んで食べてみたくなりましたウインク
昨日19時頃突入してきましたうれしい顔

カラトマサも気になりましたが、
なんか北極インドが気になったのでウッシッシ

いやー、最初は涙鼻水垂れ流してティッシュで拭いつつ
ヒイヒイ言いながら食べてたのに、
今じゃ比較的楽にいけるようになってしまいましたあせあせ

味蕾の減少が確実に進んでる予感ですげっそり
>ギネスさん

 カラトマサは野菜大盛り不可です、麺は特大までオッケ。
 組み合わせを色々考えるのが楽しみですね。
20時から50分並んで食べたのは…

印度丼、ライス大盛、半冷し味噌ラーメン。サービス券でスラタマ。

>ふらわ★さん
カラトマサ、トッピングが色々楽しめそうですね。
月替りで今年一番売れていて、北極担々麺より売れてるそうです。
本店以外では・・・あせあせ(飛び散る汗)

冷味丼ぴかぴか(新しい)と背脂ブタあせあせ(飛び散る汗)

やらないんですかねぇ・・・ふらふら

・・・腹減ったあせあせ(飛び散る汗)
No.992 ゆうたんさん

背脂は僕も本店で食べる時は必ずトッピングにつけるほど好きなので、
以前、店長に「新宿でもやってよ」とリクエストした事がありますが、
厨房設備の関係で、なかなか色好い返事はもらえませんでした涙

冷み丼もやってやれない事はないと思いますが、
同様にウォーマーの関係で残念ながら実現はなかなか難しいかと。。

電球店長の顔見るたびにリクエストすれば、実現するかも知れません。
しつこく言ってみてください(笑)
>994
顧問さんありがとうございます。。。
背脂ブタ・冷味丼ぴかぴか(新しい)が新宿でも食べられるように・・・

祈ってます(笑)ぴかぴか(新しい)
No.995 ゆうたんさん

残念ながら祈ってても何も始まらないと思うので、リクエストしてくださいませ(笑)
僕も冷みスープ背脂入は大好きなんで、今度健ちゃんに再度PUSHしてみますわーい(嬉しい顔)


トピの皆様へ

このトピも後4回の投稿でめでたく1000スレッドとなります。

Part3を準備いたしましたので、今まで同様のご愛顧を賜りますよーにハート

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47927159&comm_id=37186
外は雨

10:15

ゲスト 3名

遂にサービス券底をついた

カラトマサ+半ライス+玉子

朝ご飯 ごっつぁんでした

今週に入ってから仕事がプチ忙しくて1回も行けてません泣き顔

…なので中本情報ではありませんが、新宿店のチョイ先のフレッシュネスバーガーの隣に讃岐うどんの丸亀製麺ができるらしいです。

界隈には東京麺通団と言う名店がありますが、西新宿ラーメン戦争に続き、西新宿うどん戦争も勃発しそうです(笑)
あっ、ぱとらっしゅさん、みっけ射手座

この前はどうもでした。ぴかぴか(新しい)

背脂は本店で何度か試しましたが、貧乏性ゆえ「多めでも同額」につられて大量に乗せてしまい・・・洪水でした。

新宿店で背脂がトッピングできるようになったら、気を付けることにしますあせあせ

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蒙古タンメン 中本 更新情報

蒙古タンメン 中本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング