ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

報徳学園草野球チーム’85年卒コミュのユニフォーム追加の件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一体何やねんexclamation ×2っていう結末でした。

一部の方にはお知らせしましたが、今までお願いしていた店が昨年末閉店し
引き継ぎしたという店に見積もり依頼しました。
サンプルが必要という事で、わざわざ時間と電車賃使って持って行きましたが
本日回答があり「ユニフォームと帽子はデサントの特約店専用のものらしく、うちでは(引き継いだ店)仕入れできない。」というものでした。
「そんなん最初っからわかるんちゃうん?」と言いたかったが、あきれて電話を切りました。
という事で、じゃあどうするか?という事になります。
どっか近場で特約店を探すか、諦めるかになると思いますが。

コメント(11)

なかなか上手くいきませんね!!

これから、私や谷ぼんでも出来るお店ないかを調べてみます。

ユニフォームについてデサントのお客様相談係に問い合わせたところ、
「近畿では、スポーツデポ、スポタカで取り扱いしている」とのことでしたので、早速、今日、スポーツデポに行って、見積をもらってきました。

価格は、5組以上だと大口の割引があるのが特徴で、細かな計算式は割愛しますが、組数によって、一組あたりの価格は以下の通りとなります。
?3組  →シャツ(9305円)+帽子(3904円)=13209円
?4組  →シャツ(8868円)+帽子(3842円)=12710円
?5組以上→シャツ(6652円)+帽子(2998円)= 9650円

ここで注意しなくてはならないのは、総額でみると
?13209×3=39627円
?12710×4=50840円
?9650×5 =48250円
とスケールメリットが働き、「4枚注文するよりも、5枚注文したほうが安い」逆転現象が生じることです。

よって、4組注文することはありえない訳ですが、ここで悩ましいのは、「3組にするのか」「5組、もしくはそれ以上の組数するのか」といったところです。
つまり、現時点では追加に必要としているユニフォームは3組(樋口、西口、杉田)なので3組とするか、助っ人用や将来加入してくれるであろう人を見越して5組以上を注文するかです。

私個人の意見をいえば、「小口の追加発注は高くつくし、面倒くさい」ので、5組発注するのが良いかとも思いますが、一方、そうすると、部費から@9650×2=19300円を充当しなければなりません。
部費の残高は、現時点で19022円なのでいきなり足が出てしまい、ボールすら買えません。

うーん、悩ましい。。
皆さんのご意見を聞かせてください。
これは背番号やマーク込の値段やねexclamation & question
ちなみに定価は
帽子 :型番C-554 ダークグリーン \2,310-
シャツ:型番CDB-T105B DG05 \4,515-
---------------------------------------------
  計:              \6,825-
なはず。
確かメーカ純正の背番号やマークは高いので
別メーカに頼んでくれたような気がする。
帽子  :\ 350-
背番号 + 胸:\3,700-
----------------------
計:\4,050-

\10,875- ⇒ \9,500-にしてくれてました。

聞いてみないと分からないが、シャツと帽子だけ手に入れば
引継店がマークぐらいはやってくれるかもしれない。
金曜日に引き取りに行くので一応、聞いておきます。
とりあえず、昨日の段階では倉島さんも今回ユニ作るとの返答頂きました。

宜しくお願いします。
ユニフォームの価格は、もちろんネーム入りの価格です。

シャツ:型番CDB-T105B DG05 \4,515
は、同じです。
ただ、帽子については、スポーツデポに見本を持って行くのを忘れたため、それらしきものをカタログから選んだため、微妙に違ってしまいました。
ホリチの話では、
帽子 :型番C-554 ダークグリーン \2,310-らしいのですが、
今回取った見積では、
帽子 :型番CDB-C573 \3,360-となっています。
もちろん変更は可能です。

ユニフォーム価格は、シャツ、帽子共に、本体価格とマーク入れ価格に分けられます。
【本体価格】
・5着未満の場合、定価どおり
・5着以上の場合、定価の2割引
【マーク入れ価格】
・5着未満の場合、デザイン料(帽子¥750,シャツ\5,250)+加工費(帽子¥310,シャツ\3,040)※デザイン料については1チームあたりの価格。
・5着以上の場合、デザイン料は無料になり、加工費(帽子¥310,シャツ\3,040)のみとなります。

>聞いてみないと分からないが、シャツと帽子だけ手に入れば 引継店がマークぐらいはやってくれるかもしれない。
>金曜日に引き取りに行くので一応、聞いておきます。

とのことなので、シャツと帽子を持ち込んだ場合のマーク入れ価格を聞いてみてください。
持ち込み可能/不可能を含めて聞いてみます。
でも価格は計:\4,050-だと思います。
ユニ+帽子があったので、値引きがありましたが
これ以上は難しい。
逆に無い分値上げを言ってくるかもしれませんが、内訳知ってるし
断った経緯からあったとしても少しの値上げでしょう。
西口です。ユニフォームの件  面倒くさくて申し訳ありません。
確認しました。
仕入れが出来ないだけで、帽子&ユニフォームを持ち込んでくれたら
マーク・背番号も\4,050-でやってくれそうです。
サンプル要。
ホリチ、ご苦労様です。
その後、クラシマンさんも発注することとなったため、新規発注は4組となりました。

以下の3つのケースで試算してみました。
※帽子:型番C-554\2,310-  シャツ:型番CDB-T105B DG05 \4,515

1)デポで5組発注する(ユニ本体代+マーク代)
※デポでは、5組のほうが安くなるため、4組のケースは想定しない。
2)デポでユニ本体を4組を購入、マークは他店で依頼する
3)デポでユニ本体を5組を購入、マークは他店で依頼する

その結果
1)デポで5組発注する(ユニ本体代+マーク代)→¥8,810
2)デポでユニ本体を4組を購入、マークは他店で依頼する→¥10,875
3)デポでユニ本体を5組を購入、マークは他店で依頼する→¥9,510
となり、

3)は、1)に比べて劣位なので論外。
1)だと、新規購入者は割安で、チームも1着分の予備ができる。ただ、部費から¥8,810を充当する必要あり。
※割安になった分の応分負担を新規購入者に求めるといった計算もあるが、もういいでしょう。
2)だと、新規購入者は割高だが、部費の充当は不要。

ま、私は1)でいいと思いますが、どんなもんでしょうか?
ホリチさん&谷ぼんさん調べて頂きありがとう野球

私も1)で良いと思います。
今後、もし追加が出た時の事もデポに確認しといて欲しいです。
やはり、今後も5枚以上いるのかとかを・・・!?
谷ぼんさん宜しくお願いします。

猪木。
ユニフォーム、本日発注しました。
納期は1ヶ月程度とのことなので、次回の試合には間に合いそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

報徳学園草野球チーム’85年卒 更新情報

報徳学園草野球チーム’85年卒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング