ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大河ドラマ 毛利元就コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毛利元就、時代劇専門チャンネルで見てます。
放送当時は土日が出勤の仕事だったもので
なかなか見る機会がなかったのですが
今見てもこれはなかなかの名作!
放送が楽しみな毎日です。
自分は杉様が好きです。
決して頭は良くないけど、すごく人間味があって実にかわいいです。

コメント(43)

> たこぼんさん

はじめまして。
大河ドラマ全50話収録されてますね。
詳しくは↓
http://www.nhk-ep.com/view/11188.html
はじめまして、『毛利元就』はDVDで繰り返し見てます。
ホント何度見ても面白いですね。
何度見ても必ず涙が込み上げてくるシーンがあるんです。
それは杉様が亡くなるシーンなんですよ。
その前の話が美伊の方の亡くなる話なのですが、やはりそこでも
ジ〜ンと来ますね。そのまま、杉様の話を見るから涙腺が
緩んでいるのかもしれません。

それと『よく生きよく死ぬ』この美伊の方の言葉が
忘れられないですね。
>元就さん
ありがとうございます。
また機会あったら(なにせ金欠なので)ぜひ買ってみたいと思います。
NHKの放送以来見てませんが、
今でも渡辺通の身代わりのシーンを
時折思い出してはうるうるしてます。
初めまして。
大河ドラマはここ最近見てませんが、
元就生誕500周年を記念して作られた『毛利元就』は欠かさず見てました。
主演を演じた中村橋之助さんもなかなか良かったですね〜。

>まっつーさん
>上川さんも、今年の大河に出るみたいですね。期待しています。
ちなみに橋之助さんも、今年の大河ドラマには石田三成役で登場します。
はじめまして。
元就やってた頃受験勉強真っ最中でしたが、見る番組をかなり絞って元就は毎週見てました。
魅力的な登場人物とシナリオに毎週泣いたりつっこんだりしてたのを覚えてます。
尼子恒久みたいな敵役、理想ですね〜。。
はじめまして

最初は「信長の野望」などで聞いたことのある武将が主人公のドラマやるんだなあという程度で見てましたが、中村橋之助さん・緒形拳の演技に魅せられ、はまりました。

志道役の中村梅雀さんも個性的で好きです。
私も志道役の中村梅雀さんが大好きでしたよ。
他には、富田靖子さんの美伊とか高嶋政宏さんの尼子晴久(でしたよね?)が好きでしたよ!
初めまして。
隆元が暗殺された時、もの凄く憤りを感じました。
やっと自分と向き合う事が出来たと思った矢先
でしたよね。
初めて大河ドラマで悲しくなったのを憶えています。
ヨロシクです。
はじめまして。
 「毛利元就」はキャストは地味でしたが、おもしろく、素晴らしい作品だったと思います。オープニングの景色も音楽も大好きで気に入っています。
  富田靖子さん演じる美伊がよく「勝ったようなものにござりまするな」って言ってましたね。
  いろいろ面白いシーン、感動したシーン、凄かったシーンいろいろありましたが、それはおいおい書いていきたいと思います。
  そうそう中村橋之助さんは晩年の元就を上手に演じてましたよね。さすがだなと思いました。
はじめまして。
リアルタイムで見てました。杉様きれいだったなあ。ひさとのコンビも面白かった。
登場人物たちのドラマももちろんですが、
その後の毛利家の歩みを知ったうえで見るとさらに面白いと思います。
初めまして。
私もリアルタイムで見ていました。
元就の攻略だけでなく、奥さんや継母とのやりとりが凄く面白くて一話も欠かすことなく見ていました♪
どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして。
小学校の林間学校で、郡山城址に登ってから、何年?
地元の英傑が、ドラマの主人公になるのね。と喜び、
上川隆也の君に、ハマるおまけつき。
この作品では、どのキャストもあっていて、
なかでも好きだったのが、隆元でした。
最初、美伊が亡くなって、空気が減ったな。と思っていたら、
元就がポイントを切り替えたことに戸惑いながらも、
家族を思い、矢面で戦う隆元の苦悩に、引き込まれました。
元春の松重さん、隆景の恵さんも、あってましたね。
隆景は、あまりおつむがよすぎる人がやるより、
明るくて人を引きつけるタイプで、新機軸でしたね。
では、よろしくお願いします。
はじめまして。
毛利元就は小6の時にやっていて、毎週すごく楽しんでみていました。
もちろん元就を始め、男性も好きなのですが、女性がとても生き生きと描かれていて好きでした。特に杉の方が好きです。
原作の山霧も読んだのですが、美伊が中心に書かれていておもしろかったです。

よろしくお願いします。
はじめまして!!
リアルタイムで見てましたウッシッシ
大河ドラマの中で1番はダントツで毛利元就ですハートハートハート
元就役の中村橋之助サンはもちろん、美伊役の富田靖子サンや杉役の松坂慶子サン、志道役の梅雀サンも大好きでしたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
また最初から見たいなぁハート
はじめましてわーい(嬉しい顔) 私のイメージ、毛利元就への思いがだいぶかわりましたわーい(嬉しい顔) いい役者さんもたくさんでてましたウッシッシ 志道広良の中村梅雀さんがいちばんすきでしたグッド(上向き矢印)
孤独な元就を生涯かけて、命をかけて守り通したまさに爺そのものでしたウッシッシ 井上元兼を討伐したあと隠居する最後のシーンは涙がでました涙涙
初めて見た大河ドラマが毛利元就で今でも大好きです(*^^)v
小学生でしたがリアルタイムで家族と見ていました!!


「晴賢、お前は強い。強すぎる。そばにおる者を喰ってしまう。されど元就は弱い。そばに寄る者をを生かす。」

水軍が毛利か陶につくかのシーンで次郎が言っていた場面がすごく好きです!!
毛利元就大好きです指でOK前作の秀吉から続きで見てきて、厳島神社にも当時行きましたわーい(嬉しい顔)

DVDも完全コンプリートしていますが、久々にまた見てみようかな
放送時は中学生でした!
元就のぼやきっぷりが大好きです(笑)
はじめましてm(__)m

《毛利元就》を初めて見てトリコになりましたほっとした顔
きっかけは、山口県に居た時に毎日放送されててはまりましたウッシッシ引っ越してからは、県が違う事もあり放送されてないしレンタル行っても置いてなかったりで…バッド(下向き矢印)たらーっ(汗)続きが気になる所です冷や汗
こんな私ですが、ヨロシクお願いしまするんるんるんるんるんるん
はじめまして。

放送当時は小5でした。
これをみて理系の人間が歴史しかできない文系に変わりました。

よろしくお願いします。
はじめまして。
元々、毛利元就が好きで、昔はよく元旦に厳島神社に行ったものです。
今年大河ドラマが50作品目ということですが、唯一DVDBOXが欲しいと思える作品です。

宜しくお願いしますうれしい顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)
放送当時は小学生でしたが、すぐにはまりました。以来、大河ドラマはほとんど見ています。
中村橋之助さんを初めて知った作品で、大ファンになりましたハート達(複数ハート)
はじめまして!
胡蝶と申します(*> U <*)

「毛利元就」は放送当時、総集編をビデオテープが擦り切れそうなほど見ていて、本編が凄く気になっていましたが、現在スカパーで入っていて嬉しくて嬉しくて、休みの日はずっと元就見ちゃってますぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしまするんるん
今更ですが初めましてぴかぴか(新しい)
毛利元就を見て、この後数年は大河ドラマにかじりつく程ハマってました。
よろしくです顔(願)
はじめましてわーい(嬉しい顔)同じ地方と言うこともあり、大変親近感があります。知謀に秀でた名将で、彼の右に出る者は誰もいないでしょうね!
はじめまして
ここ数年、大河ドラマにはまっています
「毛利元就」、興味はありましたが、見る機会がありませんでした

チャンネル銀河で、来週から再放送されるようですので
録画をして、じっくり見てみようと思います、楽しみです

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大河ドラマ 毛利元就 更新情報

大河ドラマ 毛利元就のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。