ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳴子団地な会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鳴子団地じゃないけど、カンテに住んでました。

母はまだ実家で健在です。
帰ると鳴子町のさびれ具合が悲しいです。
鳴子百貨も緑センターも、
鳴子プロマートも、
いまでは当時の面影はありません。
ジャックアンドベティー大好きでした。

私自身は結婚して三重県四日市市に住んでいます。

どうぞよろしく。

コメント(18)

カンテ…

その響きにかすかな記憶あり。

第1とか2とかありました?
第一から第七まであります。
私は中一の最初まで第一、それ以降は第七に住んでいました。

中一の時、引越し準備中のころでしたが、
第一カンテで殺人事件がありました。
人違いの殺人で、当時結構騒がれた事件です。
うちは被害者と同じ階で、本当に怖かったし、
被害に遭われたご家族とも知り合いで、
気の毒でつらかったのを今でも思い出します。
朝起きたら自分のうちがテレビに映っていて、
びっくりしたのを覚えています。

遠足の前には、みるくもーもでおやつを買うのが
楽しみでした。

よくマツザカヤストア内のスガキヤでラーメンを食べました。

オリエントやみどりやで、文房具を買いました。

鳴子プロマートのむらさきやで、
友達の誕生日プレゼントをいつも買っていました。

緑センターで、たこ焼きとか焼いてるお店ありましたよね。

昔は第一カンテの一階がハローでした。
中にうどんやさんがあり、
よく食べに行きました。

お山の公園でいつも遊んでいました。
たまに汽車ぽっぽの公園にも行きました。

鳴子小学校で飼っていた「ガーコ」という
名前のあひるがかわいかったです。

懐かしいです。


相当、鮮明に記憶があるんですねー

僕は最近、鳴子ですごした頃の記憶が薄れていっていることに気付き、こういう場所での昔話をすることによって、少しずつ思い出していこうと…

しかし、ミルクモーモーといい、tulipさんとは同世代のような気がします。

僕は小学生の頃、ミルクモーモーの店員さんと仲良くなり、お店の二階でビリヤードやってました
たなけそさん、はじめましてじゃないですよ(笑)。

Men Taさんは何年に鳴子小卒業しましたか?
私は平成元年で、たねけそさんと同級生。
> tulipさん

僕も同じく元年ですよ

大学時代は同じく東京でした。
はじめまして。

私もふるさとは鳴子団地ですわーい(嬉しい顔)
現在は静岡県に住んでいますが、
名古屋に帰ったときは、団地をながめながら思い出に浸っています。

最近、一眼レフカメラを買ったので、もうすぐなくなるかもしれない
鳴子団地を、しっかりと記録したいと思っています。

懐かしい名前が掲示板に書いてあって、見てて楽しいですウインク
はじめまして-ッぴかぴか(新しい)私も昭和51年組ですクローバー

鳴子団地20棟に住んでました-グッド(上向き矢印)
私が住んでたトコ、今はどうなっちゃってるんだろたらーっ(汗)

みるくもーもがとっても懐かしいぃムード

私のコト知ってる人いたらぜひメッセ下さいウインク指でOK
はじめまして!!私はあなたたちとはずーーーっと年上でおばさんですが、
鳴子団地の50棟で、小3まですごしました。
その後は長根台校区に引越しましたが、鳴子台中に通ってたので・・・

むらさきやさんは私の同級生のご両親がやってたお店だったし、本を買うのは中日書店(友達のお母さんが働いてた)みどりややオリエントで文具を買い、ハッピーでビデオやレコードを借りました。

また時々出没するのでよろしくね
けいこさん

記憶力がすごいですね

名前はさっぱりでてきませんでしたが、言われて思い出しました
え!!長根台コミュってなくなったの?

長根台コミュでいろいろお話したのは七波さんでしたよね?
おひさしぶりです。

最近トピもあがってこないと思ってたんですが・・・

まあ、鳴子台コミュも上がってこないけど・・・・

だれかもう一回、長根台コミュ作って欲しいなあ
そうだったんですか・・・管理人さんも削除する前に一言相談してくれたらよかったのに・・ですよね。

管理人が多忙でできないようなら、誰かに代わることもできたはずですし、そんなに荒れた様子もなかったですよね。


今となってはどうすることもできませんが・・・
初めまして
鳴子団地に住んでいる高2になる男子です
鳴子の昔を知りたいので参加させていただきますあっかんべー
よろしくお願いします手(チョキ)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鳴子団地な会 更新情報

鳴子団地な会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング