ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英会話カフェ☆Fortune-21☆仙台コミュの5月28日(木)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は、みんなで近くの「立町つくし」にご飯を食べに行きましたレストラン
メニューにほやがあり、食べる?とBob先生に聞いたら「Sea pineapple!?I don't like it.」とキッパリ言われちゃいました。「Strange food...」と首を横に振るばかり。。
相当苦手なようで・・・冷や汗
好き嫌いが分かれますからね〜

タコのサラダを食べながらアメリカでのタコ・イカ事情を教えてもらいました。イカは高級なイタリアンレストランに行けば食べれるけどタコは全く。。でもBob先生はお寿司が大好きなので食べれるそうです。電球
イタリアに買い付けに行くお客さんとイタリアについて語りました。
やはり海外にしょっちゅう行かれるので英語もペラペラ!ぴかぴか(新しい)イタリア語もでてきて楽しかったです♪
自転車好きのお客さんもいらっしゃったので自転車の話から罰金の話題に。
罰金で電子辞書で調べると3つ出てきますが、意味が全然違いました。

fine・・・お金で済むこと。お金だけの話です。
penalty・・・go to jailってことですね。捕まっちゃいます。
forfeit・・・ 「give upだ。」とBob先生は言います。例えば車のことで言うと免許取り消しなど、お金だけでは済まないときに使うそうです。

覚えておくと便利ですねわーい(嬉しい顔)

コメント(2)

お食事いいですね。

fineって『良い(fine)』とつづり同じですが、発音は別ですか?
同じ発音なんですよ〜!
fineが罰金という意味もあるということを知らないと良い話なのかなって勘違いしちゃいそうですよね〜わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英会話カフェ☆Fortune-21☆仙台 更新情報

英会話カフェ☆Fortune-21☆仙台のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング