ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬県高等学校野球連盟コミュの2009年全国高校野球選手権大会・群馬大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第91回全国高校野球選手権大会・群馬大会
組み合わせが決定しましたね。
昨秋、今春の実績から
前橋商、高崎商中心の展開になるのでしょうか?

日程:7/11-7/27
球場:上毛新聞敷島球場、高崎城南球場、桐生球場、
   前橋市民球場、伊勢崎市球場

<Aブロック>
◎前橋商 - 桐生市商
 高崎経大付 - 利根商
 樹徳 - 桐生工
 嬬恋 - 万場
 伊勢崎清明 - 高崎工
(松井田 - 高崎商大付) - 常磐
 伊勢崎商 - 館林商工
 渋川工 - 健大高崎△

※前橋商、樹徳、健大高崎の争いか・・・。


<Bブロック>
△高崎 - 下仁田
 群馬高専 - 前橋東
 藤岡工 - (前橋 - 藤岡北)
 太田 - 伊勢崎興陽
 市立前橋 - 安中総合
 玉村 - 沼田
 太田市商 - 大泉
 前橋西 - 前橋育英◇

※前橋育英でしょう!


<Cブロック>
◇東農大二 - 太田工
 桐生西 - 富岡実
 西邑楽 - 高崎北
 利根商 - 中之条
 桐生 - 伊勢崎
 榛名 - 新田暁
 大間々 - 伊勢崎工
 関東学園大付 - 中央△

※東農大二でしょう!


<Dブロック>
△桐生第一 - 勢多農林
 高崎東 - 前橋南
 尾瀬 - (渋川青翠 - 富岡)
 藤岡中央 - 吉井
 明和県央 - 太田東
 館林 - 渋川
 桐生南 - 市立伊勢崎
 前橋工 - 高崎商○

※前橋工、高崎商の初戦激突!
※桐生第一と上記勝者の争いか・・・。


◎第1シード
○第2シード
◇第3シード
△第4シード



〜参考〜

<前年度>
桐生第一

<秋季大会>
高崎商

<選抜>
高崎商、前橋商

<春季大会>
前橋商

コメント(19)

明日、7月11日。いよいよ開幕です。
開幕試合は
松井田vs高崎商大付at上毛新聞敷島。

★7月11日(土)

<上毛新聞敷島>
1回戦
松井田 - 高崎商大付
前橋 - 藤岡北
2回戦
嬬恋 - 万場

<高崎城南>
1回戦
渋川青翠 - 富岡
2回戦
明和県央 - 太田東
 


ワクワクするねぇ…

選手のみんな
応援団のみんな
関係者の皆様方

ガンバレ〜〜〜p(^^)q
★7月11日(土) の結果

<上毛新聞敷島>

1回戦
松井田 0-8 高崎商大付
(7回コールド)
前橋 9-0 藤岡北
(7回コールド)

2回戦
嬬恋 7-0 万場
(8回コールド)

<高崎城南>

1回戦
渋川青翠 0-7x 富岡
(7回コールド)
2回戦
明和県央 0-3x 太田東
高崎商1-1前橋工
延長へ…
予想通り高商苦戦ですね。
12日(日)の結果

▼上毛新聞敷島
前橋商 3-1 桐生市商
高崎経大付 6-8x 利根実
樹徳 13-1 桐生工
(7回コールド)

※前商、曲者・桐商突破!
※樹徳、貫禄勝ち。

▼高崎城南
前橋工 1-2x 高崎商
(延長10回)
桐生南 9x-2 市立伊勢崎
館林 9x-6 渋川

※高商、難関・前工に苦戦!

▼桐生
桐生第一 8-1 勢多農林
(7回コールド)
高崎東 0-5 前橋南

※桐一、順当勝ち!
※母校・前南、完勝。次は桐一(^_^;)

▼前橋市民
渋川工 0-11 健大高崎
(5回コールド)
伊勢崎商 5-7 館林商工
市立前橋 8-0 安中総合
(8回コールド)

※健大、前評判通りの打撃爆発!

13日(月)の結果

▼上毛新聞敷島
第1試合<2回戦>
前橋西 0-4x 前橋育英
第2試合<2回戦>
太田市商 3-4x 大泉
第3試合<2回戦>
玉村 2-9x 沼田
(8回コールド)

※育英、前半は思わぬ苦戦?
※太商、思わぬ初戦敗戦。


▼高崎城南
第1試合<2回戦>
東農大二 6x-0 太田工
第2試合<2回戦>
桐生西 1-6 富岡実
第3試合<2回戦>
西邑楽 3x-2 高崎北
(延長11回)

※農二、貫禄勝ちかな。
※西邑楽、接戦制す!


▼桐生
第1試合<2回戦>
関東学園大付 3-4x 中央中等
第2試合<2回戦>
大間々 1-9 伊勢崎工
(7回コールド)

※中央、ひやひや勝利。


▼伊勢崎市
第1試合<2回戦>
高崎 11-3 下仁田
(7回コールド)
第2試合<2回戦>
群馬高専 3x-0 前橋東
第3試合<2回戦>
太田 9-3 伊勢崎興陽

※高崎、太田の進学校強し!


14日(火)の結果

▼上毛新聞敷島
第1試合<2回戦>
高崎商大付 0-7 常磐
(8回コールド)
第2試合<2回戦>
伊勢崎清明 7-8x 高崎工
(延長12回)
第3試合<2回戦>
藤岡工 0-2x 前橋

※高工、接戦制す!
※古豪・前橋、2勝目、次は太田との進学校対決!


▼高崎城南
第1試合<2回戦>
利根商 4-1 中之条
第2試合<2回戦>
桐生 5-1 伊勢崎
第3試合<2回戦>
榛名 3-4x 新田暁
(延長11回)

※古豪・桐生、初戦突破!


▼桐生
第1試合<2回戦>
尾瀬 2-12 富岡
(6回コールド)
第2試合<2回戦>
藤岡中央 6-4 吉井

※富岡、強い!

18日(土)の結果

<3回戦>

▼上毛新聞敷島
第1試合
前橋商 6x-0 利根実
第2試合
樹徳 3x-0 嬬恋
第3試合
館林商工 1-7 健大高崎

※前商、樹徳、健大順当勝ち!


▼高崎城南
第1試合
桐生南 3x-2 高崎商
(延長10回)
第2試合
太田東 4-0 館林
第3試合
桐生第一 4-3 前橋南

※高商敗れる(@_@)
※母校・前南、9回にひっくり返され惜敗(*_*;

19日(日)の結果

<3回戦>

▼上毛新聞敷島
第1試合
大泉 2-5 前橋育英
第2試合
高崎 5x-0 群馬高専
第3試合
高崎工 3-5 常磐

※育英、順当だが・・・
※高崎、完勝!


▼高崎城南
第1試合
農大二 4x-3 富岡実
第2試合
伊勢崎工 5-7x 中央中等
第3試合
富岡 7x-0 藤岡中央
(7回コールド)

※農二、冷汗、9回裏逆転サヨナラ!
※富岡、侮れない?
19日現在の各ブロック勝ち上がり状況。

<Aブロック>
◎前橋商 - 樹徳
 常磐 - 健大高崎△

<Bブロック>
△高崎 - (前橋 - 太田)
 (市立前橋 - 沼田) - 前橋育英◇

<Cブロック>
◇東農大二 - (西邑楽 - 利根商)
 (桐生 - 新田暁) - 中央中等△

<Dブロック>
△桐生第一 - 富岡
 太田東 - 桐生南
20日(月)の結果

3回戦

▼上毛新聞敷島
第1試合
市前橋 6x-0 沼田
第2試合
前橋 1-9 太田
(8回コールド)

※前橋、コールド負け・・・(*_*;


▼高崎城南
第1試合
西邑楽 0-7 利根商
(8回コールド)
第2試合
桐生 4-0 新田暁

※利根商、やるな!
ベスト16が決まりました。

<Aブロック>
◎前橋商 - 樹徳
 常磐 - 健大高崎△

<Bブロック>
△高崎 - 太田
 市立前橋 - 前橋育英◇

<Cブロック>
◇東農大二 - 利根商
 桐生 - 中央中等△

<Dブロック>
△桐生第一 - 富岡
 太田東 - 桐生南
21日の結果

▼上毛新聞敷島
第1試合<4回戦>
前橋商 0-1 樹徳
第2試合<4回戦>
常磐 0-8 健大高崎
(7回コールド)

※樹徳・岡がシード前商を零封。
※健大・圧勝。

▼高崎城南
第1試合<4回戦>
太田東 2-9x 桐生南
(8回コールド)
第2試合<4回戦>
桐生第一 5-8 富岡

※桐南、高商破って波に乗ったか。
※富岡、前評判覆す。


樹徳、健大、桐南、富岡がベスト8進出!

 
22日の結果

▼上毛新聞敷島
第1試合<4回戦>
市前橋 6-0 前橋育英
第2試合<4回戦>
太田 3-0 高崎

※市前橋(姉の母校)、強豪に完勝。
※進学校対決は太田に軍配。


▼高崎城南
第1試合<4回戦>
利根商 2 -3x 東農大二
(延長12 回)
第2試合<4回戦>
中央中等 1-2x 桐生
(延長15回)

※強豪・農二、古豪・桐生
※接戦制す(^O^)/
※利根商、中央惜敗(≧へ≦)


市前橋、太田、農二、桐生がベスト8進出!
ベスト8が決まりました。
戦前の予想を振り返ってみましょう。
(※戦前コメント)


<Aブロック>
 樹徳 - 健大高崎△

※前橋商、樹徳、健大高崎の争いか・・・。

⇒樹徳、健大 残ってます(*^^)v



<Bブロック>
 太田 - 市立前橋

※前橋育英でしょう!

⇒ガ〜〜〜〜ン(^_^;)


<Cブロック>
◇東農大二 - 桐生

※東農大二でしょう!

⇒予想通りの展開(*^^)v


<Dブロック>
 富岡 - 桐生南

※前橋工、高崎商の初戦激突!
※桐生第一と上記勝者の争いか・・・。

⇒ガ〜〜〜〜〜ン(^_^;)
⇒というか、このブロックは驚きです(*_*;



◇第3シード、△第4シードが各1校
あとは、ノーシードからの勝ち上がりです。
まさに、戦国時代!

残った学校をエリアに分類すると
東毛 4(樹徳、太田、桐生、桐生南)
西毛 3(健大高崎、東農大二、富岡)
中毛 1(市前橋)

東毛、西毛地区が強いですね。
中毛地区の生き残りに期待(^o^)丿

23日(木)の結果

<準々決勝>

▼上毛新聞敷島
第1試合
樹徳 10x-3 健大高崎
(7回コールド)
第2試合
富岡 4-5x 桐生南
(延長10回)

※樹徳、猛打爆発!
※岡、1年年越し頂点まであと2勝。
※桐南旋風健在!


25日(土)の結果

<準々決勝>

▼上毛新聞敷島
第1試合
東農大二 3-1 桐生
第2試合
太田 0-2 市立前橋

※農二、唯一シード校の面目保つ!
※市前橋、こちらも旋風ですね!
※市前橋・塩沢、4試合34イニング無失点(*^^)v
※すごい!!!
27日(月)の結果

<準決勝>

▼上毛新聞敷島
第1試合
樹徳 2-0 市立前橋
第2試合
東農大二 8-1 桐生南
(7回コールド)

※岡、塩沢の投げあいは岡に軍配!
※樹徳、1年越しの悲願まであと1
※農二、シードの意地(*^^)v
※捕手・町田采配は岡を越えるか…


<決勝>

▼上毛新聞敷島

東農大二
010001000=2
000000000=0
樹徳


農二・加藤、樹徳・岡、
息詰まる両左腕の投手戦は・・・
農二・加藤に軍配!!!
樹徳・岡、2年連続決勝で泣く(T_T)

農大二高
15年ぶり5回目の甲子園出場(*^^)v

おめでとう〜〜〜

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬県高等学校野球連盟 更新情報

群馬県高等学校野球連盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング