ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レセプトチェック情報交換(医科)コミュのパリエット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パリエット10mgを1日2錠のレセが急に切られてきてしまいましたげっそり病名には胃・十二指腸潰瘍も記載してあるのですが、なぜでしょう症状によっては2錠でも大丈夫だと思うのですが…考えてる顔
皆さんは病名何をつけてますか
よろしくお願いします顔(願)

コメント(14)

パリエットは胃潰瘍の病名では8Wが限度となってるはずです。→薬価本に書いてありました。
8W後は、引き続き投薬の必要があるなら、病名に再燃性逆流性食道炎を追加しています。
再発性逆流食道炎つけてます、再発つけると、まちがいないとおもいます
一年近く出てる人もいたのですが…ただ単にラッキーに切られなかっただけってことでしょうか
やっぱり再発性逆流食道炎の病名の方がいいんですね。でも1日20mgは通るんでしょうか薬価は10mgまでですよねコメントをつければ大丈夫ですかね…
うちの内科では、胃潰瘍で8W以上だすときは「パリエット長期投与」のコメントを入れてますよ。切られたことはないです。
再燃再発を繰り返す逆流性食道炎とつければ間違いないでしょうわーい(嬉しい顔)

こんにちはぴかぴか(新しい)パリエットについてお尋ねします。

今まで逆流性食道炎(維持療法下)でパリエット10mg1錠投与継続中の方がいらっしゃるんですが、カメラ検査にて十二指腸潰瘍を指摘され、検査後から10mg2錠投与開始になりました。
このような場合は検査日を2錠の投与開始日としてレセ記載して問題ないですよね?
Drに何かコメントを記入してもらわないとダメでしょうか?

よろしくお願いします。
>おでんsaiさん

ありがとうございました!ちょっと不安になったのでよかったですほっとした顔
8W越えての処方なら『難治性逆流性食道炎』か『難治性胃潰瘍』で通ると思いますよexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レセプトチェック情報交換(医科) 更新情報

レセプトチェック情報交換(医科)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング