ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レセプトチェック情報交換(医科)コミュの糖尿病患者の外来指導について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてうれしい顔
今総合病院で働いています。

ある医師から質問が出たのですが、外来で糖尿病患者に治療について指導を行っているが、何か指導料はとれないのか?という質問を受けました。
もし同じような事で指導料をとっているなら、どの指導料をとっているか教えていただけませんでしょうか??
ちなみに私は働いてる病院は入院で糖尿病教育入院も行っています。

申し訳ございませんが、お願いいたします。

コメント(8)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
わたしは私立病院に勤めています電球
わたしは外来担当なので、外来のことしかわかりませんが、インスリンを使用している患者さんには在宅自己注射指導管理料・注射針加算・測定器加算を算定しています病院
あとは、栄養士が栄養指導をしているので、個別・集団の栄養指導料も算定してます電球
情報量が少ないので、今一度UPして欲しいかな。
何床の病院なのか?
外来で行っている指導とは、どのような指導なのか?
→例えば>ゆっぺさんの言うインシュリン患者なのか?
フットケアに対する新しい指導なのか?

どの事に対しての質問なのかな?
答えによって回答は多数あります。
糖尿病の方には、以下のものが請求できますが、算定条件があるものがありますので、ご自身で調べて下さい。病院の規模、資格者の有無などで異なります。また同時算定はできないものがあります。
糖尿病合併管理料
生活習慣病管理料
特定疾患療養管理料
特定疾患処方管理加算

インシュリン投与の場合には、以下が
在宅自己注射指導管理料
血糖自己測定指導加算
皆様へ

わざわざコメントして頂き、誠にありがとうごいざますうれしい顔

私がいる病院は200症未満で、急性期の総合病院です。
また糖尿病患者でインシュリンの指導を行った場合は、在宅自己注射指導管理料
、血糖自己測定指導加算などを算定しています。
また現在は糖尿病治療に専任した看護師はいません。

医師が指導する内容ですが、例えば、低血糖になったときはブドウ糖をなめるようにするとか、処方について、食事についてなど、診察場で行える簡単な指導で何かとれるものがあるかなぁっと思い、コメントさせて頂きました。
(おおざっぱな質問をしてしまい申し訳ございません。)

やはり現地点では「特定疾患療養管理料」が算定するに一番近いかなって思っています。
他に何か算定できる情報・またご指摘することがありましたらコメントを宜しくお願いいたします。
非インシュリンのDM患者への指導なら「特定疾患療養管理料」しか
ないでしょう・・・簡単な指導内容なら。
この指導料もキチンとカルテに指導内容が明確に記載されていないと
監査された場合に発覚すると返還金を求められます。
簡単に算定出来るからと言って算定していると痛い目にあいます。
なので、医師へしっかりと記載させるようにしてから算定することを
お勧めします。

ブラックホスピタルさんへ

コメントありがとうございますうれしい顔
分かりましたうれしい顔糖尿病について担当の医師と話す機会はありますんで、今後どのように記載し、算定していくか考えてみます。
本当にありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レセプトチェック情報交換(医科) 更新情報

レセプトチェック情報交換(医科)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング