ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボウリング革命P☆LEAGUEコミュのP☆LEAGUE 第71戦(第10シーズン第2戦) ※ネタバレ有り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1回戦Aグループ
・鶴井亜南
・岩見彩乃○
・渡辺けあき

1回戦Bグループ
・小泉奈津美○
・遠藤未菜
・山田幸

1回戦Cグループ
・酒井美佳
・姫路麗
・キム・スルギ○

1回戦Dグループ
・大嶋有香○
・霜出佳奈
・名和秋

1回戦Eグループ
・森彩奈江
・浅田梨奈
・鈴木亜季○

1回戦Fグループ
・小林あゆみ
・小林よしみ○
・川崎由意

準決勝第1試合
・岩見彩乃○
・小泉奈津美
・キム・スルギ

準決勝第2試合
・大嶋有香○
・鈴木亜季
・小林よしみ

決勝戦
・岩見彩乃
・大嶋有香○
・鈴木亜季

優勝:大嶋有香(初)

コメント(22)

Fグループの姉妹対決も見ものですが、個人的にはCグループの戦いに注目したいです
>>[1]
またしても姫路Pと酒井Pの一騎討ちが観れますね。
>>[002]

そうですね〜姫路Pがどういった戦いを見せてくれるか、今から楽しみです

何気にBグループの小泉Pと山田Pの対決も気になります
Aグループは、現在の実力通りの結果でした。
渡辺Pが自己の敗因を『レーンの変化』と言っている様では、彼女は『中途半端なアイドルボウラー』で終わると感じます。
9フレより前から外ミスは出ていましたし、単にオイルで助けられていただけです。

A組はまさに今の序列を表した結果が出ていて渡辺P左足が右に流れながらステップして投げてるのを見ていたら勿体ないような気がする…パワーロスしてるように感じるしコントロールもしにくいんじゃないかな?って思ってしまう!レーンの変化もあるだろうけど…やっぱり投球フォームをなんとかしないとアカンように思います。美人だけにほんまにアイドルボウラーで終わりそうですね!
岩見Pは見事なミラクルカバーで勝てたけど…ほんまにラッキーでしたね!鶴井Pは7ピンを飛ばすことに苦戦してましたね!
次週はまたダイジェストか?酒井VS姫路Pの対決が詳しく見たかったからダイジェストにして欲しくなかったですねexclamation
>>[5]
岩見Pは7ピンのカバーをGBUでカバーできるようになってから安定感が増しましたね。今回はラッキーもあったので勝てましたが、今後は安定感を増せばもっと点を取れるようになるかもしれませんね。
岩見Pは2度のラッキーに救われた形ですね。
球質を見る限り、薄目に入ってカウントダウンする可能性が高く、変な形で残るのも多いです。
コントロールは以前よりかはだいぶましになっていますね。DVDのパラメータでも2に上がりました。
準決勝は遠藤P・大嶋P・あゆみPが投げた後で迎えますからどうなることやら。遠藤PやあゆみPが外を使ってくると変化で苦しみそうです。

鶴井Pはノーミスでしたがダボれなかったのが痛かったですね。
けあきPは負けて致し方なしの投球でした。右投げが1人しかいなくてレーンの読みがあっているかどうかも確認しにくい状況だったとしてもまずいプレイでした。
>>[7]
 Pリーグのメンテは右利きはデュアルパターンですが、レフティーは両レーン共同じオイルパターンに見えます。18人中レフティー5人は過去最多ですから、ブレイクダウンへの対処は必至です。
 5人全員が10枚より外の投球ラインで、岩見Pと遠藤Pが5枚近辺で最も外のラインですから、準決勝では内壁は完全になくなっているでしょう。
 10枚より中できちんと投げれる人は大嶋Pだけだと思います。岩見Pは大外にへばり付くしかないかと思います。
B組は山田幸Pの大失速で思わぬ出場停止でシーズンチャンピオンの権利を見逃す結果になりましたね!なんか勿体ないです!内ミスで割れて…同じように姫路Pも割れてばかりで有力二人の選手が敗退とは残念です!キム・スルギPに小泉Pは他が転けて行くなかでなんとかノーミスで乗りきり勝ちましたね!
あっ姫路Pはまたも酒井Pに勝てなかったですねあせあせ(飛び散る汗)残念
>>[9]
どうも姫路Pは酒井Pとやると勝てないですね。意識しているわけではないんでしょうが、運に見放されている感じですね。

 また、B組は山田Pがまさかの出場停止でシーズンチャンピオン決定戦出場権を逃してしまい、行方がわからなくなりましたね。これから出てくる選手もまだまだチャンスがありそうで、ある意味面白くなりましたね。
Bグループは山田Pが後半大崩れしてしまったのに遠藤Pが救われた感じです。
山田Pが初登場時からオープンフレームにするたびに「すみません」と言っていますが、TVマッチであることを相当意識していると思います。
ミスってもヘラヘラしているプロに山田Pの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです。

Cグループは姫路Pが力はいりすぎて自滅。
酒井Pは今のPリーグでは唯一の先輩プロですし、いろいろ思うところもあるからついつい意識しちゃうのでしょうね。
スルギPは逃げ切りましたが、メンタル面の安定度には難がありますね。
D組は大嶋PがついにP☆LEAGUE初勝利exclamation ×2唯一ノーミスでした。地元レーン所属なので応援してましたが、やっと報われました。これで「気まぐれ」を脱却出来るといいのですが。名和Pは久々の勝利がかかってましたが及ばず。霜出Pは出だし良かったかに思えましたが、中盤で止まってしまいシーズン終了は残念です。
大嶋P初勝利!ノーミスで内容も良かったしバッチシやったね!
名和Pは出だしにあんなイージーミスをしたらダメですね!もう少し頑張ってもらいたかったです!
>>[12]
そうでしたね。霜出Pも3連続ストライクでいい流れだったのに、後半失速して破れましたね。

 逆に大嶋Pはやっと初戦突破出来ました。今まではちょっと地味な存在でしたが、岩見Pから帽子を借りてイメチェンしてからボウリングも変わってきましたね。

 次は浅田Pと鈴木亜季Pの前回決勝のメンバーが再び当たるので楽しみですね。
E組とF組を見ましたけど…E組は浅田Pがストライクを続けてきた時は勝つかな?って思ってたけど…その後が続かなくて力も入れすぎでダメでしたね!逆に鈴木亜季Pに逆転許したのは残念でなりませんね!
そして森Pはまたしても1回戦の壁を越えられずに敗退!もう悔し泣きは見たくないんやけど…
そしてF組は姉妹対決はまたも妹のよしみPが安定したプレーで勝ちましたね。
逆に姉のあゆみPは終盤にミスが出て勝てませんでしたね!なんか悩みながら投げてる気がして仕方がないですね!
そしてカワユイPボールの威力はあるんだけど…少し角度をつけていけたらなぁ〜って思っていたら外に出したら返ってこなくてストライクが出せなかったのは残念!それ以上にeasyミスがあったのがさらに残念ですね!
今年最後のコメントになりますね!今年1年ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします!
昨日1月7日、録画を失敗したのですが、放送は
ありましたでしょうか
>>[16]

放送はありませんでした。残念でしたが、まことさんにとっては良かったですね。
>>[17] そうでしたか。ありがとうございます。来週は忘れず録画します。
>>[15]
これは12/24に放映された分でしたよね。
 これは見なかったのですが、森Pがまた泣いたんですか。もっとベテランの意地を見せて欲しいですね。
新年1回目の放送は準決勝と決勝戦の2本立てとなり初戦を初めて勝った大嶋Pが安定した内容で勝ち!勢いに乗ったまま優勝とは岩見Pと同じような展開でしたね!
初優勝おめでとうございます!
次も頑張って欲しいですね!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボウリング革命P☆LEAGUE 更新情報

ボウリング革命P☆LEAGUEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング