ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語であそぼ(船・習・千)コミュの【第1期1回】 ♪Happy Easter♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
晴れとっても良いお天気でスタートとなりました。
体調不良の方が数名、Easter Party楽しみにしてくださってたのに残念でしたね。

初めてのEaster Partyの方がほとんどだったでしょうか?
いかがでしたか? 楽しんでもらえたでしょうか?
やっぱりEgg Huntが子どもは一番楽しかったようですねひよこ

チューリップColoring Egg
来て早々、カラフルに染め上げた卵にお絵かきしてもらいました。こんなカラフルな卵を見たのは初めてかな? みんな入室してすぐ卵にくぎ付け目がまん丸でしたね。

チューリップGreeting
るんるんKnock Knock Hello (CDSuper Simple Songs)
大人数だったのでどれぐらいみんな注目してくれるかな? 集中力もどれぐらいもつかな?と不安を抱えつつ、いきなり歌で始まり。
前期から継続で毎回参加してくれるお友達が率先して歌ってくれて一気にレッスンモードに指でOK 低年齢の子も一生懸命真似してくれました。

るんるんHello How are you? (アカペラあっかんべー Genki Englishより)
ごあいさつの歌。英語でごあいさつ。これから毎回、バリエーションを増やしつつ歌っていきます。"How are you?"に自分の気持ちを言えるようになるといいですね。"I'm fine"だけなんて学校英語ですもんね・・・。

るんるんEvery Day's a Beautiful Day! (CDSuper Simple Songs)
まだみんなちょっと緊張気味?でしたのでもう一曲、歌って踊れる曲を入れてみました。緊張が解けたかな?

ひよこEasterひよこ

チューリップBingo Game
イースターの単語を絵カードでインプット。
Easter Egg/Easter basket/Chick/Cross/Bonnet/Tulip/Egg Hunt/Coloring Egg/Hot Cross Buns/Lilly
上記の単語を使ってビンゴゲーム。イースター関連の単語に触れました。

チューリップBunny says....
Bunnyが言ったことだけに従います。Bunny says〜と言ったあとの支持のみ行動するというSimmon says〜でお馴染みのゲーム。
jump/sit down/stand up/turn around/shake your hands/shake your hip/etc...

るんるんHoeky Pokey (CDKid's Rock'n Dance ABC)
上記の動作をふまえた歌で、みんなで体を動かしました。

チューリップEgg Race
3つのチームに分かれ、卵をスプーンに乗せて落とさないように運ぶレースです。どのチームが早いかな? とスタート早々、「ポテッ」っと落とし冷や汗「本物の卵だから落とさないようにね」と脅しておいたのですが、ゆで玉子だとすぐにバレ、そしたらもう落としても怖くない〜ということでみんな落としまくり。。。あせあせ(飛び散る汗) まぁまぁみんな楽しそうなのでOK指でOK

るんるんOpen Shut Them(あっかんべーアカペラ)
「むすんでひらいて」の英語バージョン。本当は今回これをする予定ではなかったのですが、エッグレースで予想以上にすぐ玉子がボロボロになったのでレースは早めに切り上げ、この歌を入れました。


チューリップEgg Hunt
天気が良かったので実際に外でやりました。人数の関係上、一人2個と限定するところがセコイのですが・・・ まぁまぁサークルなので予算もなく。。。 ですが、みんな活き活きと嬉しそうに外に走り、早々に玉子を拾って戻ってきました。やっぱりこれが一番楽しかったかな?

本Story Time
The Golden Egg Book
可愛いウサギさんが卵を見つけ、「中に何が入っているんだろう?」というお話。とっても色彩豊かな絵本でイースターにピッタリ。絵本読みはあえて日本語説明は入れません。英語がわからなくてもいいのです。英語を聞いて欲しいから。絵に夢中できっとストーリーは理解できてるはずですウインク

チューリップFarewell
るんるんGood-Bye Song(あっかんべーアカペラ)
初めてのお友達も2回目には見よう見真似で歌えたっぽかったですね。

無事終了!
今回は、半数が初めて参加の方々でした、年齢も2歳〜7歳までと幅広かったですがいかがでしたでしょうか? Easterを楽しんで知っってもらえたでしょうか?

〜初めて参加の方へ〜
「ここがすごく良かった」「子どもがこの歌うたってたよ」「これが子どもにヒットしたよ」「ここはあまりよく分からなかった」などなど、その時のレッスン内容に関してでも何でも自由に感想やら意見をコメント頂けると嬉しいです。

コメント(6)

昨日はありがとうございましたハート

うちの子たちはめちゃくちゃ楽しかったと言ってましたぴかぴか(新しい)


親はあんな感じでいいんでしょうかexclamation & question
どこにいればいいのか、一緒に歌ったりしたほうがいいのか…先生がやりやすいのかイマイチわからずあせあせ(飛び散る汗)

やりにくい思いをさせていたら申し訳ないですバッド(下向き矢印)


また次回参加させてくださいね揺れるハート


ガシガシお手伝いもしますので、指示もらえればぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

本当ありがとうございましたハート
桜みゆみゆさん
コメントありがとうございまするんるん楽しんでもらえて良かった。
親は自由でいいですわーい(嬉しい顔) って言われると困りますよね。
慣れてくると積極的に参加してくるので、そうしたら隅の方で見守っているだけでも大丈夫です。もちろん一緒に参加してもOKですよ。
低年齢のお子さんだと、その日の気分もあるでしょうし、ゲームや説明をたとえ日本語でしてもお子さんによっては理解できていなかったりです。理解できないと退屈になってしまうので、親がサポートしてあげると良いと思います。

歌や振りも一緒に覚えたりすると、家に帰ってから子どもがふと歌った時に一緒に歌ったりできて習得が早くなりますし、なにより喜びます。ポイントは子どもより上手に歌わないこと。子どもに教えてもらうと、とてもご機嫌で親の前で自信もって歌うようになりますよウインク

大手教室ですと「親も日本語NG。レッスン中は日本語で説明しないで。」なんて言われることもあるそうですが、サークルですウッシッシ 他のお子さんの妨げにならない限り、何でもOKですよ。

お手伝いもありがとうございます。心強いです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
わかりましたぴかぴか(新しい)

またなにかわからないことあったら質問させてくださいハート達(複数ハート)

今日はお仕事ですかexclamation & question
頑張ってくださいねぴかぴか(新しい)
桜 双子のママさん
コメありがとうございます。ママが英語得意そうでしたのでお子さんも英語環境に慣れてるのかな?わーい(嬉しい顔)なんて思いました。楽しんで頂けてほっとしました。通常はあのお部屋は中央で仕切られ二部屋なんです。冷や汗 なのでいつもは半分のスペースなんですよがまん顔 予約は月二部屋までしか出来ないので、月2回活動するとなると一部屋分しか予約できないんです。あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語であそぼ(船・習・千) 更新情報

英語であそぼ(船・習・千)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング