ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2008年9月16日生まれコミュの七五三について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
男の子は5才だけかと思いきや(地域にもよるみたいですが…)3才もやるということを最近知り情報収集に励んでるところです。

今のところ昔からの行事はしてきたので、やる予定ではいるのですが皆さんはどうしますか?

やる予定の方は、詳細コメントお願いします。
*息子の服装
*親の服装
*祈祷するorしない
*日にち
(本来11/15ですが、旦那が(日)しか休みがナイという方はいつにしますか?)
*お祝いの方法
(神社にお参りに行く意外に何か記念になることをする予定がある方が居たら参考にさせて欲しいです。)

例)
*スタジオに写真を撮りに行く
*外食する
*夕飯はホームパーティで○○を作る
etc…

コメント(3)

うちは女の子なので3歳と7歳ですが。

子どもの服  和装(スタジオでレンタル)
親の服    洋服(幼稚園入園用と同じで購入予定)
祈祷     する
日にち    11月の平日の大安日(15日は込みそうなのと土日はスタジオの割引がないため)
お祝いの方法 家族(両家の親も一緒で)写真&外食予定です
ぅちはちょうど?の子の出産(先月の10日出産)で産婦人科から頂いた写真館の無料券があるので

洋服は買う事にしました

写真撮影は?の子のお宮参りも兼ねてって事で

うちもほんとは11日が良かったんですが旦那の休みも取れず
さらには息子の3歳児検診も重なりがく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)

17日の大安にする予定です電球

夜はもぅ疲れてるだろうし帰って来たいけど……

またうちの祖父母宅でお祝いとか言うんかな……

もぅ正直有り難いよりウザい泣き顔雷
★こころんぱ&まょサン★
コメントありがとうございました!!
息子も親もスーツを着て、13(日)にお参りに行くことにしました。
1才、2才とスタジオで写真を撮ってきたので、3才の誕生日と七五三を合わせて、記念に撮ることにしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2008年9月16日生まれ 更新情報

2008年9月16日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング