ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツブックにはまっている人コミュのNFL Championship

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週とSuper Bowlは是非みなさんで予想(できたら分析も)を書き込んでみませんか?力を合わせてみんなで勝利をつかみましょう!

* New Orleans +3

Chicagoはホームとはいえ、先週弱いSeattle相手にOvertimeまでいって勝つのがやっとでした。Grossmanの予想外の活躍ですが、SeattleのDBで怪我人が出て弱くなっているところをうまく突いてロングパスを成功することができました。Pass Defense3位のSaints相手ではそううまくいかないでしょう。

Chicago Defenseはシーズン前半は鉄壁だったものの、最近はけっこう点取られてます。Saintsはご存知の通りOffense1位。BushのBig Playが数回出そうな気がします。

あと、SaintsはAwayで6-2、7-1ATSです。


* Indianapolis -3(?)

これは自信ないです。。。

- Patriotsが勝る理由 -
・Brady&BelichickのコンビはPlayoffで圧倒的に強い。Colts相手にも2-0
・Manningは今Playoffの2試合大したことない。1TD, 5INT、先週のRatingは39.6
・Awayで8-1

- Coltsが勝る理由 -
・過去PlayoffでPatsに負けた時は@NE。今回はホームでできる。今シーズンRegular SeasonではPatsに勝っている。
・今PlayoffでDefenseが見違えるように強い。2試合でわずか14失点、1TD。
・Homeで9-0

どちらに転がってもおかしくなさそうです。個人的にはPatsの方が好きなんですが、そろそろColtsが意地を見せて勝つのではないかと。。。

ていうかこのライバルがAFC決勝で対決するとは思わなかったので、すごい楽しみです。賭けはパスにして普通に試合を楽しむかもしれません。

みなさん、どう思われますか?

コメント(5)

どうもです。
やられちゃいました。 Chicago は調子が良すぎましたね。 やはり
D#が良いチームは強いです。 私は Grossman がまた大ポカを
やって負けるような気がしていたのですが...  しかし今回は調査がやや
足りませんでした。 反省! ”Dome チームは Conference Final で
8回連続で敗れていた” らしいです。 これで9回目となったわけですね。
この様なジンクスはあくまでも偶然であったとしても大きな要素でした。

Indy はしかし良く勝ちましたね。 しかし Pats が守り負けるとは
ちょっとショック。 

既にS/Bの Oddsが出ていますね。 7点であれば私は Bears +7 を
推します。 やはり Dが強い。 何せ Indy は Rnd Dのないチームです。
また Thomas Jonesがかき回して得点をして行けば あとは Dが抑えて
くれるのではないでしょうか? 一昨年の Eagles も確か+7 の U/Dでしたが
結果は負けたもののカバーはしませんでした。 と、言うわけで現段階での
私の予想は Bears +7 で行きます。 いかがでしょう?
どうやらラインは6.5になりそうですね。

Jacked Upさん、Bearsですか。難しいですよね。確かにDefense次第で決まりますね。Bearsは確かにDefenseは強いんですが、最近結構点取られてるんですよね。PatsでもColtsにあんなに点取られたので、今回もColtsが結構得点しちゃうんじゃないでしょうか。
かといってIndyのDもChicagoのRB2人を止められそうにありません。
てことはOver?

また何か情報あったら書き込みます。
いよいよですね。
僕はここへきてChicagoの方が優勢なのではないかと思ってます。

なぜなら、Indyが勝っているのはPass Offenseだけ。あとのRun Offence、Defense、Special TeamなどどれをとってもChicagoの方が上。もしChicago OffenseがRun Playでボールをコントロールできるならば勝てそうな気がします。負けるとしても僅差で、7点差以上はつかないでしょう。

また、Super Bowlの歴史ではこのようなトレンドがあります。

・ドームチームは天然芝のフィールドで勝ったことがない(0-10)
・Defenseのランキング8位以下のチームは過去20年勝っていない (Indyは21位)
・Regular Seasonで10失点以内の試合をしたことのあるチームは過去25年で18-5-2ATS。(ただしIndyはRegular Seasonで10失点以下はないがPlayoffでは2回やった)
・Defenseを制する者がSuper Bowlを制す - 最近の例ではPittsburgh, New England, Tampa Bay, Baltimoreなど


この対戦を4年前のTampa Bay vs Oakland戦に例える人もいます。
Rich Gannonを始めとするタレントぞろいのRaiders Offenseでしたが、Tampaの強力なDefenseにはかなわず、大差で敗れました。その時のTampaのQBは名前も覚えていないぐらい目立たないQBでした。

ですが、ChicagoにはSuper Bowl史上最低のQB、Grossmanがいます。彼がFumbleやINTしまくって試合をぶち壊すことも考えられるので怖いです。ChicagoのRunがうまくいかない場合には後半でPassに頼らざるを得ず、そうなったらGrossmanはパニックに陥ってしまうでしょう。

うーん、難しいですね。みなさんのPickはどっちでしょうか。
僕はChicago+7に少なめに行こうと思います。
どうもです。

やられちゃいました。
あの #1 Defense の Bears が Colts の Running attack を
全く止められませんでした。 また Rex Grossman には失望しました。
結局は QB の格と要所を締めた守備がモノを言ったのでしょう。
しかしGrossman は能がありません。 なぜスクランブルできないのか?
相手が Blitz で来た時に余りに余裕がなさ過ぎます。 そして 3QTの
大事なところで 2 Interceptions でしょ? もうガッカリでしたね。
しかし Chicago を過大評価してしましました。 Grossman はまだまだ
大舞台に立つには早すぎました。 

Post season で相当に取り返したので何とか大きな負けもなく今シーズンを
終えることができました。 たくさん遊べて最終的に数百弗の負けだったので
まあ良しとしないといけませんね。 フィルさん、お疲れ様でした。 また
来年も情報交換をお願いします。 
残念でしたねー。GrossmanはやはりGrossmanでした。
なによりもRBの一人が怪我でOutになってしまったのが痛かった思います。あのOffenceはRun Playがでないときついです。

僕はChicagoのベットは負けましたが、Half TimeでChicagoには見切りをつけて後半Indyに、そして遊びのつもりでやったPropsが3つ当たってしまい、わずかにプラスで終われました。

JUさん、みなさん、お疲れ様でした。来年もがんばりましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツブックにはまっている人 更新情報

スポーツブックにはまっている人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング