ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

3段のアフタヌーンティーセットコミュのおすすめ3段!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。なおやMANと申します。

みなさんのお勧めのアフタヌーンティーセット(3段)を
教え合いっこしましょう!

【場所】地名  例) 目白(東京都)
【お店の名前】
【参考ホームページアドレス】
【お勧めのひとこと(あれば)】
【写真】撮影した写真があれば、是非是非、添付してください


僕のお勧めは、いろいろありますが、
まずはこちら

【場所】目白(東京都)
【お店の名前】フォーシーズンズホテル椿山荘 ロビーラウンジ ル・ジャルダン
【参考ホームページアドレス】http://www.fourseasons-tokyo.com/restaurant/restaurant/jardin.html
【お勧めのひとこと】毎季節ごとに変わるスコーンが美味しいです!
 スコーンにつけるクロテッドクリームも最高!

コメント(44)

ニジコ さん

>基本スコーンにクロテッドクリームがあるかないかは重要かも;
>ミルキーなのがたーっぷり沿えてあったらもう最高ですよねv

 そうですよね!
すっごく重要なポイントですよね〜!

フォーシーズンズのテイクアウト用のスコーンセットには
クロテッドクリームが付いていないんです。
惜しい・・・・・。


さて、さくらタワーのラウンジ、いいですね!
ベストシーズンです!
あぁ すぐにでも行きたい!


では、僕もお勧めをひとつ。
 
【場所】日本橋(東京都)
【お店の名前】『フォートナム&メイソン』 日本橋三越本店(新館)B2
【参考ホームページアドレス】
 http://www.fortnumandmason.co.jp/tea/index.html
【お勧めのひとこと】
ケーキがひとり2つ選べます!二人で行けば4つ!
落ち着いた客層で、ゆっくりと堪能できます!
おなかも一杯です!
こんにちは☆

男性が アフタヌーンティとは 珍しいですね!

食べたこと ないですが
すごく 癒されそう なので

私も 食べましたら アップしますね♪

ひとちゃん さん

はじめまして!なおやマンです。


是非是非、アップお願いします!
関西でアフタヌーンティーができるお店です。

北浜レトロ
アフタヌーンティー2000円

ケーキ1種類とスコーン2種類と紅茶が選べます。

スコーンがとてもおいしくて中でも私はあずきとクルミがお気に入りです。

ケーキはチーズケーキの種類が豊富です。

雰囲気も良くてまた行きたいです。
電球ケイケイ☆いちごつぶさん

アフタヌーンティー情報ありがとうございます!!!
関西にも時々 仕事で行くことがあるので嬉しいです!!!

スコーンがおいしいのは
とっても良いですね〜!!!

また お勧めがありましたら是非是非
情報をアップしてください!!!
よろしくお願いします!!!
ホテル・ニューオータニ幕張「ベイコートカフェ」(千葉)でアフタヌーンティーをしてきました。

都内のように洗練された雰囲気ではありませんが(ちょっと古めかしい?)24Fからの眺めはなかなかです。

11時半〜やっているのでお昼ごはん代わりになりますし、2467円(税別)とお安いですハート達(複数ハート)

さらにHPのチケットを印刷していけば2100円になったようです!

アメブロですが記事書きましたので宜しければご覧下さい

http://ameblo.jp/salon-de-tearose/entry-10608100264.html


あやしゃん さん

レポートありがとうございます!

ボリュームがあって、いいですね〜!
お腹いっぱいになりますね!

ロールケーキが美味しそうです!

写真で見た感じ、スコーンはしっとり系なのですか?

あ〜 行ってみたい!

初めまして!ハート
先日念願だった
アフタヌ‐ンティ‐セットを
初めていただきましたコーヒーショートケーキレストラン


【場所】長崎 ハウステンボス内ホテル

【お店の名前】ホテルヨ‐ロッパ

【お勧めのひとこと(あれば)】
・初めてのアフタヌ‐ンティ‐セットだったので他と比べるものがないのですが,私的にはとても満足でした(*´ω`*)
紅茶は季節の紅茶を頼んだのですが名前を忘れてしまいました(´ω`;)
ホテルの手違いで薔薇の紅茶もいただいたのですが,とても香りがよく美味しかったですexclamation ×2ぴかぴか(新しい)
サンドイッチ・スコ‐ン・スウィ‐ツの定番なセットですハート


ただいま、毎日限定5組お一人2012円です。

要予約ですが!!

神戸ANAクラウンプラザホテルです。

(#^_^#)
ボリューム満点だったよ。

満足出来ました(*⌒▽⌒*)
大阪の北浜レトロは、私も行きました。

なんと言うてもケーキが、ボリューム満点でしたよ。(*^ー^)

スコーンも、とっても美味しいかったです。(#^_^#)

お腹いっぱいになりますよ。

1Fで、お土産も買えちゃいます!
リッツカールトン大阪でアフタヌーンティーしました。日曜日でしたが1時間以上待ちました。ウェッジウッドのティーセットで大人二人子供二人で行きましたが一人5杯くらいは飲めました。帰りにショップで飲んだ紅茶と同じ茶葉を買いました。
その日は北浜レトロにも行きましたがやはり1時間以上待つとのことでやめてスコーンだけ買って帰りました。
大阪や関西で他にどこかオススメあれば教えてくださいグッド(上向き矢印)

今日は、北浜レトロさんに行かせてもらいました。

(*⌒▽⌒*)
今回は…ダークチェリーのショートケーキを、選びました。

スコーンは、2種類選べるのでおすすめな、ごまとシナモン味にしました。

茶葉は、たくさん種類がありもちろんお好きなのを、選べます!

差し湯も、持って来てくださるので5杯くらいは、お紅茶いただけますよ。ヾ(≧∇≦)

今日も、満足感アップでした。
北浜レトロさんのあのアンティーク調な感じが、たまりません。

お手洗いも、清潔感あってレトロで可愛さ満点でしたよ。

(#^_^#)
アルモニーアルブラッセのアフタヌーンティーは、2段トレーですが盛りだくさんです。

初めは、5種類の紅茶のティスティングからスタートです。

果実の花畑マスカット、ストロベリー、グレープのアイスティー

白桃ジャスミン.ジャスミン.ホワイトピーチのアイスティー

薔薇と桃:ホワイトピーチ.ローズ.ペタルの茶葉

ファインディンプラの茶葉

ミルキーママブレンド:キャラメル.メープル.オレンジ.パインの茶葉

ブラックの茶葉


ティスティングは、違いも分かり楽しかったです。


サンドイッチは…種類たくさんでした。

パンやスコーンもあり、ソースは7種類あります。

スィーツも、盛りだくさんでした。

プチな感じです。

途中、オードブルにハムやサラミ等のお肉が、出てきます。

最後は…フルーツ盛り合わせ!

全て、おかわり自由です。

定員さんが、とっても気配りのあるサービスをしてくださるので、おかわりも頼みやすかったです。

是非、また行きたいですね。

お腹いっぱいになりますよ。

心も、満足出来るアフタヌーンティーでした。
オフィシナデルカフェのアフタヌーンティーです。

スコーンは、クロテッドクリームとブルーベリージャムで…

ケーキは、2種類でした。

アイスクリームやクッキーも、付いていました。

サンドイッチは…ハムサンドです。

グリーンがいっぱいですよ!

店内は…イギリスの小物類が、たくさん飾られています。

とっても、可愛いカフェですよ。
リッツカールトン大阪クラブラウンジで、アフタヌーンティーしました。

先ずは、シャンパンで乾杯です。

お洒落なことに、シャンパングラスの中には、イチゴが入っていました。

紅茶とカプチーノもいただきました。

スコーンは、クロテッドクリームと英国王室御用達の小瓶のジャムで、いただきました。

おかわり自由でした。

クッキーやアーモンドチョコレートを、つまんでいたらお腹いっぱいになりました。

ついつい、長い間ソファーでくつろいでしまいました。

(*^^)v
ザリッツカールトン大阪のロビーラウンジで、アフタヌーンティーしました。

グランドピアノとフルートの生演奏は、素敵でした。

ハイティーは、3段です。

スコーンとキッシュは、温かいうちに食べた方が良いですよ。

フィンガーサンドイッチに、パウンドケーキなどとっても美味しい。

特に感激したのは、スコーンに付けるイチゴジャムです。

なめらかで、めちゃ旨でしたよ。

紅茶は、ポットで出てきます。

冷めないように、キャンドルで温められています。

高級な食器には、うっとりです。

天井のシャンデリアは、素敵でした。

壁のランプも、高級感のあるのが伝わりますね…

カップが空になったら、さり気なく注いでくださいます。

バースデーソングの生演奏が突然流れ、ローソクのついたケーキが女の人に、運ばれていきました。

皆さんで拍手していました。

サプライズも、素敵ですね!

ヾ(≧∇≦)

オススメなのは、ネット予約だとアフタヌーンティーが、少しお得ですよ(*^^)v

生演奏を、聴いていたらあっという間に時間が、たっていました。

満足度もアップです!
レストランの神戸屋で、アフタヌーンティーしました。

2時からのメニューです。

ハイティーは、3段でしたよ。

お値段も、めちゃお財布に優しいです!

さすが神戸屋ですね、サンドイッチは…美味しかったです。

3種類ありました。

中でも、海老サンドイッチが一番美味しかったです。

私の大好きなスコーンは、ありませんでした。

パウンドとシナモンのケーキと、パイがありました。

イチゴのクレープケーキが、美味しかったです。

カップのスィーツは…甘過ぎました。

紅茶は、ウバ茶にしました。

ポットで、出されてきます。

カップに2杯飲めました。

お値段のわりには、ボリューム満点ですね!

クリームチーズと、ブルーベリージャムとオリーブが、添えられていました。

(*^^)v
サロン.ド.テ.ベルナルドで、アフタヌーンティーしました。

3段のハイティーです。

ティーカップを好きなものが、選べます。

途中、茶葉を変えて紅茶のおかわりが、出来ます。

もちろん、またティーカップを選べます。

1段目は、選べるケーキとチョコレートや、マカロンが載せられています。

2段目は、スコーンです。

ジャムは…イチゴ、マーマレード、ブルーベリージャムです。

クロテッドクリームも、ありました。

3段目は、サーモンやハムチーズなどのサンドイッチでした。

どれも、美味しかったです。

高級なティーカップで、いただく紅茶は…嬉しいですヾ(≧∇≦)ね!
とんさん!
みっこさん!
レポートありがとうございます!!!
関西の3段、とっても良いですね!!!
本日のリッツカールトン大阪アフタヌーンティーです。

日曜日なので、ロイヤルアフタヌーンティーを、オーダーしました。

一番最初に、フレッシュジュースが運ばれて来ます。

私は、オレンジジュースにしました。

彼は、グレープフルーツジュースですヾ(≧∇≦)

ハイティー1段目は、ケーキやチョコレート、ムースみたいなケーキ等です。

2段目は、プレーンスコーンとレーズンのスコーンです。

クロテッドクリームと、苺ジャムでいただきます!

この苺ジャムが、とっても私好みなんです。

3段目は、色々なサンドイッチです。

クロワッサンのサンドイッチが、美味しかったよ。

生演奏の中で、くつろげました。

今回は、ハーブティーにしました。

レモンとはちみつに、合います!
リッツカールトンの6月のアフタヌーンティーはチェリーフェアーです。

チョコレートもやや多めでした。

(*^^)v

シャンパンジュレが、美味しいです(o゚▽゚)o
【場所】祇園四条(京都)
【お店の名前】長楽館カフェ
【お値段】3400円(シャンパンありは4200円)

迎賓館のような歴史ある建物でのアフタヌーンティーです🌟内装は、謎解きはディナーの後でに出てきそうなロココ調?なお部屋で、とってもステキな雰囲気でした。

紅茶は、ポットサービスでどの種類でもおかわり自由です。私はマロンとオレンジのアールグレイにしました。香りがとっても良くてアッサリした味でした☕2杯目のバラ桃は、癒し満点な香りでした🌹しかもポットもオシャレでした。

アフタヌーンティーの内容は、
下段は、キッシュ、グラタン、カナッペ、サンドイッチ。
中段は、プレーンとパンプキンのスコーンにハチミツとクリームがついてます。
上段は、パンナコッタ、洋ナシのタルト、コーヒーのケーキ、マカロン、フルーツがついてました。
量もちょうど良くて、ひとつずつとても丁寧な味がして、至福なひと時でした。サービスや雰囲気も大満足でした♥

このお店、予約必要です。予約時にアレルギーや苦手な食べ物聞いてくれます。結婚式の披露宴とかもやってて、アフタヌーンティーやってない日もあるので注意です。

たっぷり2時間半まで滞在できます。どうやら3:00からと、5:30からの2部構成のようです。

私は秋に行ったので、紅葉のライトアップ見て帰りました😊京都に行く機会があれば、ぜひ行ってみてください♥
初めまして。
都内在住のギリ40代の専業主婦です。
アフタヌーンティーは好きですが、まだまだ初心者です。
ご一緒して頂けるお友達が出来たら嬉しいです顔(OK)
よろしくお願い致しますスマイル

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

3段のアフタヌーンティーセット 更新情報

3段のアフタヌーンティーセットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング