ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロサンゼルス周辺の麺類好き!コミュのPho Hong Long@ Gardena

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


サンドウィッチもあるよ


サンドウィッチ、リベンジしてきました。



住所
15703 Crenshaw Blvd
Gardena CA 90249

tel
310-679-5359


一言コメント
El Camino Collegeよりちょい北側のihop手前の汚いショッピングモール内のおいしいpho屋さん。
人気のメニューは色々ありますが、特徴としては辛みそが独特でおいしい。
かなりの人気で店内には必ずと言っていいほどの日本人のお客さんもいる。


google map
http://maps.google.com/maps?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SKPB_jaUS251US252&q=gardena%20ramen&um=1&sa=N&tab=wl

コメント(36)

間違いありません!!!!
あそこが今のところ 一番です!
PAWは PHO TAI と ゴイクンですね!
で TOGO CUPに TAI ICE TEA!!!
満足のいく品です。
私もおまささんと同じ#7です。たまにタイアイスティーか、JACK FRUITのスムージー飲んだりしてます♪

1週間に1度はいってますが、おまささんの言うとおり、味にばらつきありますよね〜。今まで私の体調のせいかな???とおもってたけど、やっぱりみんなそう思ってるんですね。
pawさん>しかもお肉別皿で頼むんですよね?しゃぶしゃぶして食べるうですよねぇ〜!

mayumiさん>こないだは麺の湯切りが全くしてなくてスープ自体がすっごい薄くなってて食べれませんでした。ちょっと悲しいですよね。。

でも、今日もめげないで行ってきましたぁ☆
今日はバッチリおいしかったです!

そして懲りずに#7!!

僕は最近、麺を食べ終わってからライムを搾ってスープを楽しんでおります♬へへへ…
今日、初めて行ってきました。フォーはいつもUCLA近くのヌードルプラネットで食べるんですが、Pho Hong Longも美味しかったです。でも、個人的にはヌードルの方が美味しいかなぁ。。。ちなみに7とゴイクンを頼みました。でも、確かにここのお肉はヌードルのよりは美味しかったです。
いやぁ、ここのPHOはマジ、やばいくらい旨い。
先日、リトルサイゴンに行きましたが、結局
翌日、口直しにここに来てしまいましたから。

確かに値段は普通のPHOより少々高めですが、この味なら
納得でしょうか。 

僕は、エビPHOチキンベース(#31だったかな)と
Hong Longスペシャル(#25だったかな)を交互に食してます。

サイズはミディアムです。 エビはぷりぷりして最高ですよ。

それにしてもおまささん、なかなかいい選択眼でトピ立てますね。
毎回感心してます。これからもよろしく。
しゅうさん
あざぁ〜す☆自称麺好きですからね…
僕もえびちゃんたまに頼みます!
ガーリックをあげたものがちょろっと入ってません?
ケッコー病み付きですよねぇ〜!

ローズクランズxプレーリーのphoが非常に気になります!


コロナさん
僕も…毎週末phoを食べに行っているような気がします☆笑
くみさん
6年で150ですか…
中々やりますねぇ!
他にもおいしい所があったら教えてください♪
私は週3−4くらいのペースで行っています。
たまに味にばらつきが、、、、、
そしてたまにお腹がゴロゴロします。

WLAからあそこまで、自分でもよく行くなーーーって思います
よしさん
週3〜4はかなりはまってますね!
僕もかなり行く方ですが…
おっちゃんに顔覚えてもらいました?
一人柔道の吉田に似たおっちゃん優しいですよね☆
あと、あそこの無口なおばあちゃんがお店に居るとホッとします!笑

くみさん
これまたかなりはまっていると見ました!
どんどんうまいお店探しましょうね♪
完璧に覚えられています。メーニューが無くても持ってこない。頼むのはX−LARGE。

僕は7:3分けのカレの方が、好印象です。吉田君も気さくですが、、、#19のX−LARGEはかなり危険、お腹壊す確率が高い。曜日でいうと木が一番おいしいです。
よしさん
あぁ〜彼ね。あははは
レジうちのめがねのヒトじゃ無いんですね?
曜日は木曜ですか。これは良い事を聞いた!
前は水曜休みでしたよね?
かなりスカをした覚えがあります笑
レジのメガネのおじさんをナメてはいけません。
彼は恐らく、リピーター顧客の顔を完全に把握しています。
つまり、人間CRMマシンなのです。なぜなら、しょっちゅう行く
私に対して、お釣りをしょっちゅう、おまけしてくれるのです。
初期はそんなことありませんでした。
ITに任せないCRM、これこそが新のCRMだと私は思います。
しゅうさん
すげぇ〜!!
おつりのおまけ機能まであったなんて!?
あれ?俺はそれ無いですよ…
流石超常連!!
はじめまして〜

Pho大好きです!
噂を聞いてさっそく行ってみたいのですが。
SPおまささん、Pho Hong Longの場所もうすこし教えていただけますか?ガーデナエリアに詳しくないので。。Crenshawとどこでしょうか??
お願いします。
sayakaさん
場所ね…跡で住所調べますけど、名刺が会社にあるんだぁ。
あのね、
crenshawと…レドンドとマリーンの間。
エルカミノカレッジのチョイ北で目印はi-hopの青いとんがった屋根の隣のモールの左端です。
誰か、もっとうまく伝えれる人がいましたらヨロシク♬

火曜日に名刺の写真でもupしますねぇ〜♡
簡単ですよ、基本、CrenshawとManhattan Beach Blの交差点の
ちょい北側、左手、黄色い看板が目印。
i-HOPとなりのモールの中。 これ以上詳しく説明できません。

水曜定休、平日20時閉店、日曜はもっと早く閉店。
スープ切れ次第閉店。(これがたまに結構ある)
電話番号は、310-679-5359です。
To Goはスープのバランスが崩れるのでおすすめしません。
俺はHong Longの回し者か・・(笑)


関係ないけど、東西プラザに今、新たなPHOレストラン、
オーナー替って作ってるね、密かに期待してるんです。
昔ホントよく通ったから。
SPおまささん、周(しゅう)さん
こまかくありがとうございます!
さっそく行ってきます。
ここのオーナーの方はベトナムの方ですか?
友達から「韓国人経営だよ」という噂を聞いたんですが。
それが障害物になってて、まだいけてませんー。
Hong Longが韓国人経営、っていうのはガセでしょう。
そんな臭いはしません。

韓国人がやってるPHOでメジャーなのは、Hawtorneに南の方にある、
焼き鳥紋次郎と同じモールに入ってるPHOの店です。
あそこは完全にKorean系です。でも味は別に悪くないですよ。
僕もガセだと思います。

簡単な見分け方はやはり麺が違うんです。

phoはかた麺はだめなんです。
あのお米で作ったプルルン♬とした麺で無いと…
(勝手に僕は思ってます)

ま、ベトナム系の方が作られてるphoのお店の麺はリアルなお米のプルルン♬麺です。

一方、韓国系の方が経営されてるphoのお店の麺はちょっと製造元が違うから固い麺です。時間が経つと柔らかくなるけど、やっぱり違うんだなぁ〜

僕は韓国人が嫌いとかは全くありません。

でも、phoに関してはやはり本場ベトナム系の方達が作られてるphoの方が拘りが見られて好きです。
韓国系の方のphoはイマイチ拘りが分からないのが多いです。
出汁…それから肉質…肉のブヨブヨが平気で浮いてて、スープ自体がなんだか澱んで、すするのを躊躇う時もシバシバ…

後、韓国系の方が営むphoのお店では、タダでたまねぎのスライスが出てきます。辛みそを絡めて食べるとケッコーうまいです。後、頼むとキムチが出てきます。もちろんタダです。笑
さすがおまささん、詳しいですね。
お見それしました。
今日ついに行ってまいりました〜♪

ベトナム人経営のPhoはスープに甘みがあるというか
ちょっとまろやかなお味ですよね☆
えびの入ったBeefベースのスープをいただきました。

感想としてはふつうに美味しかったくらい。。
もしかしたらハズレの日に行ってしまったのかもしれません。ここのトピを読んですごい期待していたのですが、はっきり言って味が薄かったです。
友達頼んだBeefのPhoを一口もらったら、そっちの方がしっかりした味でした。

でも、これからもめげずに何回かトライしてみます!
さやかさん
うーむ、エビはチキンとの相性の方がいいですね。
エビ&ビーフベースは僕もイマイチだと思います。

あと普通のPHOは全てこてこてのビーフベースになっています。
全部入りのホンロンスペシャルなんか、お奨めですよ。
これに懲りずに、何回かトライしてみてください。
はまります(笑)
周さん、アドバイスありがとうございます。

次回はぜひチキンベース試してみます。
えびが大量に入っていて、それには満足でした☆
ここ、本当に頻繁に通っているのですが、しょっちゅう食べているからか
最近気になることが。
それは、若干甘い感じのスープに、MSGを感じてしまうのです。
MSGとは、簡単にいえば 味の素のこと、つまり、化学調味料です。
最近、どうも白っぽいものが浮かんでいると、MSGかと思うと
ちょっと悲しいものが。。

思い過ごしであって欲しいです。
次回、No MSGで、ってオーダーしてみようかな。
それでオーダーされた方、ぜひレポください。
msg入りの物を食べた後は、
ビックリするくらい眠くなります。
1日仕事になりません。
チュウカとかケッコー多いですよね。
今出ている、Lighthouseにかなりのスペースを割いて
紹介されていますね。
こういうのを見ると、またつい、行きたくなってしまう、
単純な私です。 

いつもはエビPHOですが、記事でお奨めの、たまに食べる、
「Special Combo」また、いってみようかな。

Beef Stripeと、Beef Tendonといわれる、いわゆるモツ系が
入っています。
この際、BSEなんて忘れて、GoGo!!
(っていうか昔から全然気にしてない(笑)
僕も今日記事見ました♪

へぇ〜赤いドラゴンって言う意味だったんですね。
知らなかった。

そして、オーナーはあのおばちゃんだったんだと…
俺はてっきり、おッちゃんかと思ってました。

僕も日曜日いったんですよ。
そしたらおっちゃんにメガネしてないから誰か分からなかったと言われました。エへ♡ちょっと嬉しかった♪

今度、僕も行ったらインタビューして来ようかな?
ここのチキンベースのエビを頼んでから、はまってしまい、頻繁に通っています♪
昨日も行きましたぁ!
おじさんたちの笑顔いい感じですよね。
ひさしぶりにホームと言っても過言ではない
hong longこと赤いドラゴンに行ってきましたw

とりあえず営業時間がかっこよくなってたので写真upしてきます。

味は相変わらずでした♪

この水曜休みに意外とやられることあるんですよね。
行ったら閉まってた…なんて。
近場なので夜にレポート行って来ました。
おまささん>

ごぶさたしてます。

最近無性にPho 、とくにここのPhoが食べたくて、うずうずしているところにこの衝撃映像! 
しびれました。 LAを離れて1年10ヶ月、東京ではあのジューシーなPhoには出逢えていません。
あれだけ何度も通ったのに、「ドラゴンソース」の存在には気付きませんでした。
ぼくはいつも、赤いソースとスパイスを、シュリンプPHOに、ガンガンいれて食べてました。

やばい、禁断症状が!!がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
しゅうさん
おひさしぶりですw
フフフ…LAに戻って来て下さい。
それが僕らが動画を始めた理由です。
少しでもロサンゼルスに日本人を取り戻せ!ってな感じですw

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロサンゼルス周辺の麺類好き! 更新情報

ロサンゼルス周辺の麺類好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング