ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慢性腎不全〜保存期の方〜コミュのクレアチニンは?仕事種と時間は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、最近やっとバイトが決まり働き始めてアト少しで1ヶ月になります。前職テナント撤退させられてから久し振りに社会復帰しましたが…1日、5時間くらいの立ち仕事です。週に4〜5日通って居ます。正確に言いますと此方の職場に受かり金銭的にも窮地に居ましたので腎臓疾患の事は、重々わかって居りましたが働き始めました。週明けに腎臓内科外来が有ります。又、悪くなってるかなぁ?と思うと悲しくて仕方ないのですが…
そこでチョッと考えて…
腎臓疾患のある皆さんは、一体1日何時間くらい働いて居るんだろう?立ち仕事の人は、居るのかな?皆、クレアチニンどの位で頑張って居るんだろう?とか…
きになりました。

ヒョッとしたら良い躰の休め方を教えて貰えるかも知れないな!とトピたてしました。
皆さんにとり情報交換の場所になれば私も色んな事を教えてもらえて良いな!と思って…綴って居ります。
色んな事を教えて下さい。
そして此処を活用して頂けたらと思って居ます。
宜しくお願いします( ̄人 ̄)。

コメント(45)

IT職で平均10時間。

順調に減ってたのが、仕事再開で3ヶ月でクレアチニン3.5→4.0へ上昇。睡眠不足もあるんでしょうけど、寝る時間は正直6時間以上は欲しい
>>[002]へ 大変なお仕事ですね!私もテナント撤退させられてから…介護職も考えましたが自分が辛どいのに他人様の介護は、無理だわ…と今の職になるまで就職に苦労しました。結果立ち仕事になりましたがなんとか付き合っていきたいと思って居ます。
>>[003]へ 初めまして<(__)>ぴょんたデス。私も事務職につきたかったのですが…ことごとく落ちて結果的に立ち仕事になりました。皆さんに助言して頂きながら成るべく上手く躰と付き合っていきたいと思って居ます。
>>[004]へ 初めまして<(__)>ぴょんたデス。矢張り睡眠不足も関係しますか?、、私は、夜間頻尿が酷くアマリ寝れません。何とか躰を休める方法を見付けたいです。
皆様、コメントありがとうございます。因みに私は、クレアチニン3・5の立ち仕事…毎日ヘロヘロです。
>>[9]
実は、私もおんなじで1時間半に一回起きる感じ。暖かくなってましになりましたけど
6時間=4.5時間(健常者)って感じ
んで 2:00帰宅で4時間とかだとダルさがヒドクなり集中力の持続が難しくなります。
>>[011]へ 2時間に1回位トイレトイレにGO走る人で寝た気しませんよ(苦笑)あせあせ
仕事は、話した通り立ち仕事…
起立性低血圧も有るから今の時期、暑くなると ヒューンって地の底に引っ張られる感じが最近多くて困る。腎機能は、又々、数字がデカくなった…ソレだけ覚えてる。トンカチで殴られた気分で忘れてしまった。(;_;)
母は急性腎炎で先月一か月入院してました。退院してもよくならずに血圧が高くて家で毎日計っていますが、180から190もあります。血圧が高くて目まいがして昨日もトイレで目まいで倒れて膝を強打しました。慌てて自分が母を起きあげました。クレアチンは退院時は、1,89迄下がったのですが。家も壊れる、家族も崩壊、母は病魔で逝くかもしれん。俺は精神疾患で心が折れそう、、神様は乗り越えられない試練は与えないと言うけどこんなに続けて悪い事ばかり重なるの?俺は限界逝くかもしれん。精神というだけで仕事も雇用してくれない。お金もないから家も建て替え出来ない。家は雨漏りで限界。死ぬしかないのかな〜選択肢として。神様は残酷なの?
クレアチニン6.5から5.9に若干、下がってました。
気持ち的に少しホッとしますが、この程度の差だと腎臓の機能からすると良くなっている訳ではないしね…。
次の2か月後の検査迄にメインの食事を肉から青魚へ変えてみてクレアチニンの数値を試してみようかと思っています。
まぁ、食べれる量は少しなので期待薄ですが。
皆さんもお体を大切にして下さいね
>>[19]
熱がでると体力の消耗が激しくて辛いですよね。
仕事柄お忙しそうですが、ゆっくり休んで下さいね。
>>[017]へ とりあえず…現状維持かな…悪くなってなくて良かったね。我々は、食事も気を使うよね…なんて言いながら焼肉食べ放題にコノ1ヶ月の間に2回行ってしまったよ!次の外来が怖い〜…
>>[022]へ 野菜大好きでも有りますが…肉もソレナリニ好きです。でも肉の脂身は、駄目なんですよ(苦笑)あせあせ子供の頃から大嫌い(T0T)良い肉の脂身は、大丈夫なんですが…ホラ!赤身と程よくバランスよく交じってるから…本当は、イケナイ事ですが結構、食べ物に偏りが有るかもです。(^^;)1度食べてイタダケナイものは、食べない癖みたいのがあって…なんだか変ですよね!アタシって(^^;)
>>[21]
おはようございます
私も食欲をおさえるのに苦労しています。主治医からは好きな物を腹一杯食べるのは月に一回だけと念を押されていますからw
>>[024]へ なかなか上手く行くもんじゃないですよね。(^^;)人間だもの…感情が有るんだもの
>>[26]
食欲が無いのも辛いんですね…
これからは暑くなってくるので体力勝負になりますよね。
お互い無理しない程度に頑張りましょう。
>>[026]へ 私は、身体が悪いわりに…制限有るわりに…結構好きな物は、食べます。腎疾患になって入退院繰り返してた3年位は、馬鹿が付く位に気を付けて居ましたが…どんなに頑張ってもジワジワ上がって来た時にフッと馬鹿らしくなっちゃって…人間なんか明日交通事故で死ぬかも知れないのに…食べるの横目で見て…何かアホくさくなっちゃって…どうせ少食だし普段は、皆より少し少なめに食べて外食等は好きなものをガッツリ食べよう!主義者になりました。結果、悩む事も有りますが入退院繰り返してた頃より精神的に楽になりました。だから腎機能が悪くなっても仕方ないのですが落ち込みもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)っぱなしってのが無くなりました。食べるって生きていく上で大切だからキチンと管理されてると矢張り精神的には、苦痛の時も有るのですね。本当にコノ病気は、厄介ですね
>>[30]
私もクレアチニン3位の時に食事量が減った事がありました。
身長175体重80だったのが、体重68迄減りましたね。で今が74キロなんですけど 主治医はほっそり位がベストと言われてます。目標60キロなんで少しづつ減らすつもりです。
>>[031]へ 職業上あまり食べないのは躰に響くかも知れないですね…そんな時は、どうして良いか分からない?けど…ブッ倒れない様に御自愛下さい。食べないと言いますと私もお腹減らないタイプで…今なら胃袋に何か入るぞー感覚で食事してます。結果タマに糖尿の人の症状みたいにイキナリ躰や手が震える事が有り ヤベーッ!と思って飴食べたりします。食べないって怖いっす
>>[032]へ 体重そんなに減らして大丈夫ですか?痩せすぎも腎機能悪くするって主治医から聞いた事が有るんですが、、
>>[34]
こんばんは
食事からではなく自分の身体から栄養を取るとクレアチニンが上がりやすいって聞きますよね。
私は高血圧からの腎臓悪化なので痩せて血圧を下げる方が調子良いみたいです。
>>[035]へ そうでしたか、、私は、あまり食べず痩せてしまったので躰から栄養摂取しようと頑張るから腎臓が悪くなるから腎臓の為に痩せない努力をと言われた事が有ったので^^;
県の支援付きのパソコン基礎科に受かり今日から3か月の訓練が始まりました。
ワードの基礎から始まったのですが、文字打ちしかできないのでマジで大変です。
タブって何?ドキュメント?ページ設定?初日から不安満載でした。
明日からも頑張らないと…もう少し理解できる様になったらパソコンも買わないとまずいだろうし…
きっと皆さんはバソコン使えるんでしょうね、羨ましいです本当に。
>>[037]へ 私もパソコン使えないしチンプンカンプンだしタマに母親のパソコンでネット見るだけで使わないから出来ないよ。やりたいとも思わないし…^^; 携帯携帯電話で十分に色々出来るし…何よりも携帯携帯電話って横になりながら出来るから好き(^ω^)
>>[38]
おはようございます。
本当、携帯で充分ですよね。
でも定員の倍以上の人が落とされているらしいので、その人達の分も頑張るしかありません。
では行ってきます。
>>[041]へ えー!らんくすSANもですか〜?アレまじで嫌な感覚ですよね〜…私、身の回りには絶えず飴が有ります。食べたくないって嫌ですね〜…
>>[42] 悩むことが体には一番悪いかも・・・

こちらは只今4.0を行ったり来たり・・・・
お医者さんは、体に無理をしない、。出来るだけ横になっている事。などと言いますが、こちらの経験から言わせてもらいますと、多少は体を動かして汗をかき全身の血流を良くしたほうが、クレアチニンの上昇を抑えられるような気がします。
立ち仕事も大変でしょうが、一番大事なのは病気のことを、くよくよ考えず仕事に夢中になって病気のことを忘れるのが体には一番良いと思います。

3.5でしたら、透析までは少なくても、もう5年は大丈夫です。
35歳までは大丈夫!!  頑張ってください。
みるみるクレアチニンが上がり夏にシャント用意…仕事は、変わンなさい!って事で…少し遠い道程だけど…障害者枠採用で秋から働き始めました。自分を慰めるの半分有るけれど…辛く成る様な……あまり生活や食事制限を厳しくするの止めようと思います。どうしょうも無いんです。いつかコンナ日が来ると思って生きてきたから…子供も生んだから…そっちを取ったのだから。同じ人生ならば少しでも自分らしさ残して行きたいと思います。

仕事は、座り仕事が主
勤務時間は、5時間ちょい
通勤時間は、車車(RV)で約1時間くらい…
働ける場所があり感謝してる昨今で有ります。



ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慢性腎不全〜保存期の方〜 更新情報

慢性腎不全〜保存期の方〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング