ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西外大からのCanberra大学留学コミュの長くなったのでこちらに書かせていただきました><

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんコメントありがとうございます><メッチャ嬉しいです!!こんないい先輩達がいてホンマ心強いです♪
質問とかいっぱいありすぎて何から聞いていいやら...笑
masumiさん、Mikaさん、たかしさん、どうぞよろしくお願いします☆★ 
てか今のトコ,聞きたいことをまとめると、
?ホームステイの家族とウマクやっていく秘訣とわ??
(全然英語力ないしホームステイ初めてで心配です↓涙)
?荷物は全て宅急便で送らず持参ですか?
?冬服はカナリ厚手のモノが必要ですか?
?キャンベラは乾燥してると聞きましたが日本より乾燥激しいですか?涙(私極度の乾燥肌で冬は病院通うほどなんです↓涙)
?授業は難しかったですか?宿題,予習復習は大変ですか?
えらそうに箇条書きとかで書いてしまってすいません!!!!涙 もしお暇があれば教えて下さい><

みなさんは,去年の12月に帰ってきたって事ですよね??♪
masumiさん,アタシに“さん”なんていらないですよ!!笑
Mikaさん,就活大変だと思いますが頑張って下さいね!!★
たかしさん,あっ!紹介遅れました(笑)四月からキャンベラ大学付属の語学学校に通う予定のゆかりんです!笑

   仲間に入れてくれてありがとうございました♪♪

コメント(22)

ゆかりん☆マッチョさん初めまして、こんにちは(^_^)v遅ればせながら、私も仲間にいれてください(>_<)私、みよてぃと言います。masumi、Mika、たかしの3人同様キャンベラに行った外大組の一人です♪チェックしてないうちにおもしろそーなことになってるんでさっそく声掛けさせてもらいました〜。調子よいこと言って申し訳ない…(-_-;)
1.ここだけの話ホームステイはかなり行く家庭によって当たり外れがあります。いいとこは、すごい良い!でも、悪いところは…相性とか性格が合うかどうかが問題かもしれません。ステイ先は、決めれないんでどうしようも無いので後は天に任せるたけ…
話外れましたが、英語力は関係ないと思います。家庭内のルールを守っていれば問題ないかと思います。後は..積極的に話していけば英語力も上がると思うんで思いっきりぶち当たって下さい

2.僕の場合、留学当初は全て持参だったんですけど、冬服とか色々後で親から送ってもらいました。

3.必要!!!日本(大阪)の冬より少し寒いです。

4.すいません。僕乾燥とか湿気とかの感覚がありません 笑
  誰か4番答えて(><)

5.授業はGENERAL ENGLISH(正式名称ではないです)とEAPがあって、前者の方だったら割と楽なんかなと思います(僕受けて無いんで実際わかりません。masumiさんよろしく)、EAPっていうコースはキャンベラ大学に入る為に作られたコースで、宿題とかもGENERAL Englishに比べて多くて、授業内容も少し難しいです。学期末はプレゼンテーションとかレポートとか色々忙しくなると思いますが、普段はそんなに忙しくならないと思います。心配しないで下さい。
留学先の到着2、3日目にクラス分けテストがあってそれでどこのクラスに行くか分けられると思いますんで。



たぶんシュウヘイっていう男の子が色々教えてくれると思います。いいやつなんで友達になってあげてください。笑

色々書きましたがまとまりが無くてすいません。どっか間違ってる所もあるかも知れないんでmasumi、ゆか、mikaさん修正よろしく(^^)>
たかし、登録しといたよ(^^)こんなんあったんやってかんじで読ませていただいております。

んじゃうちなりの回答しときます↓

1.たかしマスミの答えで十分ですね‥
  寮にも種類とあたりはずれがあるのでお気をつけあそばせー(笑)

2.荷物は送ってもらった方がいいですね、お菓子とかと一緒に♪と、帰りは荷物できるだけ送った方がいいですよ!!意外と安くついてよかったです。

3.日本と同じですね。

4.ますみの行った通りです。皮膚の問題がある場合は日本の病院に行っておくべきです!!!!!トラブってました、外大生の○○みさん(ーー)うちはオロナインでキャンベラ生活やってきたよ!

5.授業はそんなに恐れなくても問題ないです。うちは実際Roger先生の授業‥ひとつのmodule中一回だけ起きてました=90%以上寝てた(笑)してやったり♪EAPでも先生やクラスによって忙しくなる率は変わってきます。楽しんでやるときはやる!!ってかんじで9ヶ月楽しんでください♪

もうすぐですね♪花粉症とかかかる性質でしょうか?それなら気をつけてくださいね、11月!!
みよてぃさん!!コメントありがとうございます★全然調子いいとかちゃいますよぉ〜(><)むしろありがとうってカンジです★これからよろしくです♪
そして、たかしさん、masumiさん、さやかさん、メッチャ細かく教えていただいてありがとうございます!!!!!
ホントに実際に現地に行っていた人の生の意見は勉強になります!!笑

ホームステイはホントに運なんですね><でも自分の気持ちの持ちようでホストファミリーとはいい関係築けますよね♪恐れず頑張ります!!ぶち当たってきます!!(笑)それでも無理なら後半は寮にしようかな〜★でも寮にかわったりしたらマタ資金はいりますよね??><涙

荷物は手持ちですか〜><でもすっごい量になりそう。。。やっぱ必要最低限ですよね!?たりなくなれば送ってもらえばいいですよね★お菓子と一緒に♪笑 やっぱり日本のお菓子(食べ物)とか恋しくなりますかぁ??涙

じゃあ冬服はたくさん持っていきます♪アタシ、てっきりオーストラリアって冬でも暖かいんかなとか勝手に思ってて。。。わかってよかったです★☆

やっぱ乾燥は激しいですかぁ。。。涙 たかしさんみたいに気づかんかったとかくらいがホント羨ましいです><笑 今通院中なんで、先生に相談してみます!!それでなくても行ったら悩み増えると思うのに、こんな悩みまで抱えたくないです↓涙 でもみなさんも多少でも絶対抱えたトラブルなんですね><
アタシもオロナイン持参します><笑

授業はgeneralってゆうのは楽なんですね(笑)多分アタシは最初下のクラスになっちゃうと思うけど、masumiさんみたいに上にいけるように頑張ります☆★やっぱり留学行ってみなさん英語力の劇的な変化はあったんですか??(>∀<)って当たり前だ!!って怒られちゃう質問だったらごめんなさい(T_T)でももちろんいくだけじゃ、成長せんってゆうのはわかってます><自分の努力が比例すると思ってます><だから授業中はあんまり寝ないように頑張ります,さやかさん!!笑

ほんとにみなさん全然知らんアタシの為に,就活とかで忙しいのにいろいろ教えてくださってほんとに?ありがとうございます(>_<)まだ?いっぱい聞きたいことあるのでいきなり聞きすぎるのは悪いので,またトピ立てさせていただきます(>_<)♪

そしてアタシにできることがもしあればなんでもゆって(聞いて)下さいねぇ♪そんなのなさそうで、例えば〜。。。すら浮かばないですけど…↓笑
外大じゃないけどしっかり入ってる俺って・・・?ww

えーとたかしくん、本名出すのはやめようww
University of Canberra Union Japan Club Presidentシュウです。
俺からの観点で質問答えさせてもらいます。
?ホームステイの家族とウマクやっていく秘訣とわ??
笑顔。笑顔は世界共通語。でも問題があると思ったら即効話してください。時々でかい問題に発展する時もあるので。
ほかはたかしさんとかみんなが言ってる感じかな?
あ、すぐResiに行きましょうwwそしたらみんなHappyだ!!w俺もいるしww


?荷物は全て宅急便で送らず持参ですか?
必要最低限のものを持っていく。それだけで20Kgだ。ww
おかし、食材等は日本を出る前に自分自身に送る。船便だと3ヶ月ほどかかるので、丁度いいかと。

?冬服はカナリ厚手のモノが必要ですか?
必要なり。寒いです。

?キャンベラは乾燥してると聞きましたが日本より乾燥激しいですか?涙(私極度の乾燥肌で冬は病院通うほどなんです↓涙)
激しいですね。

?授業は難しかったですか?宿題,予習復習は大変ですか?
そこらへんは気合だ。


英語に関しては伸びるが、劇的に伸びるのは本人の気合次第。今まで見てて、やる気がある人は3週間でも伸びる。そーでもないと8ヶ月いよーが大して伸びない。授業が重要ってか、授業外の方が重要です。外でどれだけ色々するか。

それだよ。

どれだけ外に行くかだ・・・

ちなみにレジはHost より安いよー。絶対やすいよー。友達と外にも行きやすいし、色々面白いし、絶対おすすめ!!
てか何より、安い!ww

そして上の人たちからみんなへ色々なもの預かってるんでさらに安くなりますな。ww
>>>シュウ  本名ださなわからんやん(笑)

 あらら、俺のもまだある??いろいろ…醤油とか醤油とか醤油とか? 

レジって言ってmo何かわからんでろ?residenceの略で寮のことです。たぶん留学行ってたった2週間ぐらいで寮に移るための手続きしなあかんから、どうするか考えてた方がいいかもです。ちなみにホームステイは週$220で寮は$130です。寮は自炊です。
シュウは寮を勧めてるけどホンマに自分次第だと思います。ホストがよければ英語の勉強なるしそのままでも良いかと…でも、帰ったら毎日暇だったな…後、自由が保障できへん。寮は自由!何でもできる 笑 友達の絆も深くなるかも!?  ん?俺も知らんうちに寮を勧めてる???
ゆかりん☆マッチョさんありがとう(*^_^*)私からも一言。ってもうほとんどみんなが答えてくれてるので荷物について…。20キロってめっちゃ軽いです。行きはまだいいかもしれへんけど、帰りは送れるものは送ったほうがいい!!重量オーバーした私は空港でグランドホステスさんと口論してましたw
>>みよてぃ  重量オーバーしたのはみよてぃさんなのに逆切れですか? 笑(事情は知ってますけど)
服とか普通に送っても安いしねー。

てかみよてぃ逆切れは駄目でしょう??ww
えぇぇ???私が悪いですか…(>_<)でも20キロってすかすかやんって思った。オーバーしたら1キロにつき30ドル以上ってそんな罰則に目が点になりました。
重量制限は守りましょう!ww
otherwise,日本にいる時より体重1キロ減ったからマケテって言ったら通れたかもね〜 笑
Kg30はでかいな・・・
やっぱ船便で送るのが一番安くていいかもね・・・
うち20キロ以上オーバーで空港で捨てろって言われたけどわがまま連発で最後は'もう行きなさい'ってかんじやった(笑)やっぱ超過料金とられたけど。。それは飛行機が満席やったから余計に厳しかったんやと思うけどね。
とにかく半額まで値切ったけど日本円にして約3万カードで払った‥イタイです。。
ゆかりんさん、向こうから送った方がお得やし、余計な戦い(口論です口論!)もせんでいいですよ。ってまだ行ってもないのに気が早いですよね、申し訳ない(笑)
みなさんありがとうございます!!(:_;)書き込みして下さってるの全然気付いてなくって今読ませていただきましたよぉ(>_<)♪

アタシも寮にはすごい興味があったんですよ!!やっぱり友達ができるのは寮やろうし,自由もありますよね★☆でもそれもこれもホストファミリーによりますよねぇ(>_<)いい家族だったらずっとおりたいって思うやろうし!!行ってみないとわかんないですねぇ♪しゅうさんとたかしさんは寮がお勧めってこと覚えておきます(笑)
携帯なんで容量がこえてしまったので次に続きマス。。。→
荷物の20キロなんかちょっとなんですかぁ(>_<)じゃあ手持ちは,ホンマ行く時の時期の服だけにして,後は船で送ってもらうのが1番安くてベストな方法なんですかね??♪でも着くのは3ヵ月後なんですよね??笑 それはちょっと痛いカモ!!笑 そろそろ荷造りして重さはからないとダメかも〜(*゚ロ゚)
そうカモー(*゚ロ゚)

まぁ俺が寮を進めるのは俺が寮に居るからだからねww
でもみんな大体は寮が良い!!!って言うけどね?

20Kgは即効。
マジで何も入らない。
服とか多少厳選せねば・・・

がんばれー!!
アタシも自由は大事やと思うし,寮はポイント高いっす(>_<)荷造り今実家じゃないからできないや〜(:_;)早く実家帰らないと!!今歯医者通ってるんやけど,虫歯が12本くらいあってかなりやばいです(>_<)笑 んで健康診断も予約できんくて,ぎりぎりになりそうでホンマ焦ってます(:_;)もしひっかかったら出発遅らさなだめかもらしい。。。(ノ>Д<)ノ
健康診断のための病院への電話は高い確率で断られると思います、もう予約がいっぱいなんです等等‥。でも実際行ったら患者さんなんかガラガラだったりするので何とか理由をつけてねばってください!○○○(レディの)なんで他の日は無理なんです、ごめんなさい‥など。丁寧に説明したら受付のお姉さんはOK出してくれます。頑張ってね(^^)
あっ・・・・あたし去年健康診断でひっかかった子です(笑)まぁゆっても視力たりんかっただけやけど(*v*;)まぁまぁ焦らずね〜♪なんとかなるから!!ってかいつの間にかこのコミュちょっぴり活性化やし(≧w≦)やっぱ若い力はすごいね〜(笑)
さやかさん!!レディの日やったら検査ひっかかるとかないですよね!?(>_<)明日予約とれたんですけど,アタシまさに明日そうなんですm(._.)m
みかさんは視力ですか(>_<)でも間に合ったんですよね♪余裕持ってたんですねぇ★☆よかった?A!!アタシも頑張ります♪♪
最近ハタチになったばっかの若者で〜す(笑)っていやいやもう歳感じますよ(:_;)むしろ先輩方のほうが若いかもですよw(゚o゚)wAustralia行って若さ取り戻してきます。。。(゚-゚)笑
みんな忘れてるようだけど、俺もハタチの若造でーすwww

見えねえって?

わかったよ・・・

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西外大からのCanberra大学留学 更新情報

関西外大からのCanberra大学留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング