ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現・元バスガイド(’0’)/コミュの幼稚園の遠足。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、普段は添乗員なんですが、
急遽ガイドをやることになり、
先週幼稚園児の遠足のガイドをしました。

歌を歌ったり、なぞなぞをしましたが、1時間持つのも限界でした・・

今週も幼稚園の仕事があります。

皆さんは幼稚園を担当する時、どんな事していますか??

コメント(16)

今は、お客の立場だけど新人さんが多いからういういしいかな。
私もあんな時あったのかな〜

私も子供達の間で流行っている曲など覚えて一緒に歌ってました。
あと、クイズなどなど・・・

子供だけならいいけど親も一緒はかなりやりずらかったです。
今は、ジロジロとガイドさんチェックをしちゃってます。
私はジャンケンとかしますよ!
【ウルトラマンジャンケン】がけっこう盛り上がります。
グーは両手を胸前でクロスさせて[ブロック]する感じ。
チョキは両手ピースでおでこに当てて、セブンのエメリウム光線風に。
パ-はスペシウム光線みたいにやります!
けっこう盛り上がるし、教えて、練習してやると時間も稼げます!
参考なご回答ありがとうございました!!

>亜威さん
ストレッチマンの体操って流行っているみたいなんですけど、私知らないんです。。
ビデオ借りて見てみます☆


>うんぺいさん
先週はお子さんだけだったので良かったのですが、
今週は親も一緒かもしれないので、緊張します。。
もし、元ガイドさんが乗っていると思うと・・

>チエさん
ウルトラじゃんけんいいですね!
子供さん、喜びそう♪やってみます!
こんばんわ♪私が現役だった時は、クイズはもちろん歌うたったり、好き嫌いゲームと言ってスケッチブックに絵(りんご・にんじん・注射・TVの主人公等)を絵で描いて好きかな〜?嫌いかな〜?って聞いたりして、「好きな人〜?キライな人〜?」って手をあげてもらってそこから簡単に質問してぃくのをやってぃましたよぉ〜♪結構、絵が下手くそでもそこもまた子供や親も笑ってくれて何気に和気藹々になりましたよ♪
時間も結構引き延ばせるしぃぃですよん(* ^ー゚)
私は〜みんなに自己紹介みたいなのをしてもらいました(= ^ ^ ゞ
画用紙の絵は必需品ですね♪
はーーい♪
benは昔は、手製の紙芝居よんだり、手遊びやったりちびっこってなんでも、喜ぶからあっという間だったな♪
私も紙芝居してましたよ。
けっこうちゃんと聞いてくれて・・・
かわいかったな。

自己紹介は本とすてき☆
時間もかかるし、お母さんにもお子さんの自慢できる所とか紹介してもらってましたよ。

あとは、ちょうちょとか、こいのぼりとか簡単な絵を
画用紙に描いて、別の紙で一部を隠して
これは何の絵?
ってクイズもりあがってましたよ♪
私も手製の紙芝居(確かみにくいアヒルの子だったかな)でした☆
あとはふちあさんと同じように、簡単な絵をスケッチブックに描いて、一部を隠して「これなぁ〜んだっ?」っていう風にしてました。
意外と真剣にやってくれるので、うれしかったですネ。
あとは「アブラハムの子」ですね。
練習もすると結構時間稼げます!
幼稚園児かぁ(^_^)/~可愛いでしょうねぇぇぇぇぇ( ̄□ ̄;)!!結んで開いてとか?体操とか?どんぐりころころとか。。やりそうですよね?!
皆さん、コメントありがとうございました。


今日は・・

?なぞなぞ(動物に関して)
?歌(?で出た動物の歌:ぞうさん、たぬき、でんでんむし)
?折り紙(かなりの時間稼ぎになりました)
?紙芝居(桃太郎を作りました!)

をやってあっという間に1時間が過ぎてしまいました。

手遊び・じゃんけんとかも準備していたんですけど、
今日は出来なかったので、次回チャレンジしてみます!!

たくさんの参考な意見ありがとうございましたヽ(*^^*)ノ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現・元バスガイド(’0’)/ 更新情報

現・元バスガイド(’0’)/のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。