ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONYらしさコミュのソニー、35ミリフルサイズCMOS搭載のデジ一眼「α900」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソニーは9月10日、デジタル一眼レフカメラ「α」の新製品「α900」を10月中旬より販売開始すると発表した。ボディのみの販売で価格はオープン。実売想定価格は33万円前後。

 新開発された35ミリフルサイズCMOSセンサー“Exmor”を搭載した、ハイアマチュア向けのαシリーズ最上位モデル。フォトイメージングエキスポ2008のソニーブースにも展示が行われており、登場が待たれていた。

 搭載する撮像素子は有効画素数約2460万画素のフルサイズ(35.9×24ミリ)CMOSセンサー“Exmor”で、ISO感度は200〜3200(感度拡張によって100〜6400まで設定可能)。なお、レンズはソニー製αレンズ、ミノルタ/コニカミノルタ製AFレンズを使用可能だが、APS-Cフォーマット専用レンズ(DTレンズ)の性能保証はなされていない。

 APS-Cサイズの撮像素子を搭載するα700と比較して画素数は倍近くに増加したが(α700は有効1240万画素)、撮像素子のサイズも拡大されているため画素ピッチはほぼ同じとなっており、S/Nを維持しながらも解像度は1.4倍に向上している(画素ピッチはα700が5.49マイクロメートル、α900が5.94マイクロメートル)。

 CMOSセンサーには12ビットA/Dコンバーターがオンチップで内蔵されており、変換には独自のカラムA/D変換(列並列A/D変換)方式を採用することで、ノイズによる画質劣化の低減と、読み出し速度の高速化を図っている。

 画像処理エンジンはα700と同様の「BIONZ」だが、2チップ構成の「デュアルBIONZ」に強化され、2つのチップで撮像素子からのデータを並列処理することで123メガピクセル/秒という高速処理を実現している。

 ダイナミックレンジ拡張機能「Dレンジオプティマイザー」(DRO)についても、判定アルゴリズムの見直しと補正能力の強化が行われ、効果の安定化も図られている。同様にオートホワイトバランス(AWB)も見直され、曇天や日陰、フラッシュ使用時といった場面でも適切なホワイトバランスをカメラが判別、安定して適用する。

 シリーズの特徴であるボディ内手ブレ補正機能も継承、手ブレ補正ユニットはシャッタースピード4段分の補正効果を持つ。撮像素子の大型化に伴い重量が増したユニットを高精度かつ高速に稼働させるため、アクチュエーターのパワーが従来比1.5倍に高められている。ボディ内に補正機能を内蔵するため、レンズに手ブレ補正機能を搭載する形式では対応が困難な広角や単焦点レンズでも、補正機能の恩恵を受けることができる。

 「ミノルタα-9 越えを目指した」という光学ファインダーの視野率は100%、倍率は0.74倍。強力なパワーコンデンサーレンズを採用することで34.3度の対角視野角を実現し、フォーカススクリーンも交換可能となっている。α-9に比べても歪曲収差が1/6以下となっており、「すべての光学性能要素でα-9をしのぐ」(同社)という。

 AFシステムは9点測距(中央デュアルクロス)とアシスト10点を組み合わせ、中央のクロスセンサーにはF2.8対応センサーも重ねて配置されている。被写体検出アルゴリズムも強化されている。±20ステップのずらし量が確保されたAF微調整機能も備えており、レンズ30種類分の補正値を保存しておくこともできる。

 ライブビューは非搭載だが、露出やホワイトバランス、DROなど各種設定の効果を撮影前に背面液晶画面で確認できる「インテリジェントプレビュー」を搭載する。背面液晶は反射防止のARコーティングを施した3.0型“エクストラファイン液晶”(92.1万画素)だ。

 ボディ外装部には軽量・高剛性のマグネシウム合金を使用し、35ミリフルサイズ機ながらも約850グラムと比較的軽量な重量を実現した。ダイヤルやボタンにはシーリング処理、コネクター類にはゴム製カバーが用意されており、防水防じん性にも配慮されている。最高で1/8000秒の速度を持つシャッターは10万回の耐久性能を持つ。

 連続撮影速度は最高5枚/秒で、連続撮影可能枚数はJPEG/スタンダードで285枚、JPEG/ファインで105枚、JPEG/ファインエクストラで11枚。なお、RAWとcRAW(圧縮)は12枚、RAW+JPEGで10枚、cRAW(圧縮)+JPEGでは10枚。メディアスロットはコンパクトフラッシュ/メモリースティックのデュアル構成で、利用メディアはメニューから選択できる。

 HDMI端子を備えており、対応テレビと組み合わせることで、高精細な映像や質感をテレビ画面上で表現する「ブラビア プレミアムフォト」にも対応。HDMI/USBでBRAVIAなどと接続すると大画面で撮影した写真を楽しめる。本体サイズは約156.3(幅)×116.9(高さ)×81.9(奥行き)ミリ、付属のインフォリチウムバッテリー「NP-FM500H」で約880枚の撮影が行える(CIPA規格準拠)。

 アクセサリーとして専用縦位置グリップ「VG-C90AM」、液晶保護カバー「PCK-LH4AM」、ホットシューアダプター「FA-HS1AM」なども用意される。縦位置グリップ「VG-C90AM」はインフォリチウムバッテリーを2個装着可能で、バッテリー残量は1%単位で確認できる。

コメント(1)

惹かれた点

ミノルタα-9 越えを目指した
レンズ30種類分の補正値を保存
インフォリチウムバッテリーを2個装着可能で、
バッテリー残量は1%単位で確認できる

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONYらしさ 更新情報

SONYらしさのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング