ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道のパワースポットコミュの美唄 アルテピアッツア美唄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌から道央道だと小一時間で美唄(びばい)市。
美唄インターで高速をおり 山の方に上がって行くと
右側に古い木造の小学校が見えてきます。
これが廃校となった 旧栄小学校..........

昭和生まれには懐かしい風景の旧栄小学校と
彫刻家・安田侃(かん)の作品を中心にした
アートな空間が広がっっている
ここが アルテピアッツア美唄です。

http://www.kan-yasuda.co.jp/arte.html

安田侃は 美唄出身のイタリアで活躍する彫刻家です。
二度ほどお会いしましたが 少年のようにシャイな方でした。
作風はシンプルで 無垢な精神を感じます。

http://www.kan-yasuda.co.jp/j/index.htm


この道の先には今は閉山した美唄の古い炭坑あとや
廃線、廃屋があるのですが じつは個人的に
わたしの曾祖父が淡路島から北海道にやってきて
住み着いたのがこの辺らしいのです.............

そうした思い入れもあってアルテピアッツア美唄には
感じる部分が多いのかもしれません。
彫刻の鑑賞は不思議です。
鑑賞者はじっと 作品の声を聞きます。
それはどこか 敬虔な宗教行為に似ています。

だからなのか ここもパワーポイントにします(個人的なw)
入場は無料ですが毎週火曜日と祝日の翌日、
年末年始はお休みです。

廃墟好きな方は もうすこし奥まで向かって下さい。
栄華を極めた炭鉱町のあとを 堪能できます。

コメント(9)

美唄にそんな素敵な所があるんですか〜ふらふら

私、絵画や彫刻見るの大好きなので、とっても興味ありありです目がハート

札幌から小一時間なら行きやすそうですねウインク

ぜひ行ってみたいと思いまするんるん
安田侃さんを特集したNHKの番組を見て 一度 行った事があります。
車から、眺めただけなんですが。 次回はしっかり見たいですね。

うちも 先祖は徳島→美唄らしいです。
美唄の地に 降りた時 不思議と涙が出ました。 子孫魂ですね。
子孫魂..........いい言葉ですね。
紀香魂と似てなくもない。
似てないか........w

次回はゆっくりと
あの辺を散策してみようと
思います。
そぅです。
紀香魂と近いです。
なんて、違うか。

偉大な芸術家を育んだ街。美唄全部に興味湧きます。
美唄市役所の2階に 資料室がありまして
美唄入植者の記録を閲覧することが出来ます(無料)

四国から来た方と 和歌山の方が多かった、
和歌山からは「屯田兵」で来たようで
かなり いい資料があります。
素敵な情報ありがとうございます。
知りませんでした。

市役所の近くに沢山の方の名前が掘られている石碑があり、 その中に先祖の名前を見つけました。でもその位でした。

美唄に行く目的が 又 一つ増えました!
美唄だけでも、こんなに情報がたくさんあるなんて…ハート達(複数ハート)

なんか、とっても楽しいですねるんるん
ワクワクしてきましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

素敵なコミニティを作って頂いた、或るさんに感謝ですぴかぴか(新しい)お願い
北広島在住のゴスペルシンガー
kikiさんのコンサートが 5/30 このアルテピアッツアで行われます。
詳細はおってご報告いたしますが とりあえずkikiさんのブログから
勝手に引用した文章を貼っときます。 kikiさん ごめんなさい。
時間作ってかならず行きます。

*****************************************

April 30, 2009
アルテピァッツァへの思い
ゴールデンウィーク突入ですね。
皆さんはどのように過ごされていますか?

こちらはお天気もよくて、気持ちのよい季節になってきました。
木々が芽吹いてきて、空気が暖かい感じがします。



さて、そんな中5月30日土曜日、美唄(びばい)という街での
コンサートです。

美唄という街の、アルテピアッツァという場所でコンサートをするのですが
私(この場所を紹介して下さり声をかけてくださったT氏と共に)は、3月の初め
まだ、冬真っ只中....という頃、現地に下見に行ってました。

最初にアルテピアッツァを知ったのは、T氏が製作された番組で、
その後実際にアルテピアッツァに行き、心に残ったのは
安田侃さん(美唄出身、現在イタリア在住の彫刻家)が何故美唄にこだわり、
また作品を作り続けるのか
そして美唄の持つ美しい自然、四季の移り変わり。
時の積み重ねの中で今も息づく、人々が残していった歴史という香り

廃校になったアルテはどこかに、取り残されたしまった、
何とも言えない寂しさが伝わってくる。
でも同時に安田侃さんの作品の一つ一つが、もの言わず、
しかし静かに見る者に対して、人間にとって生きるとは何か、心とは何か、
そして人が生まれてから大人になるまで、その土地の自然やふれあう人々や学舎などが、
どれほどの影響を与え、それが大切であるかなどを、
もう一度考えてさせられる
そんな思いになりました。

私のライブは
私の人生そのもの

アルテピアッツァでは観客の皆さんと
ライブを通して
「回帰」する事で「感謝」を取り戻す

そんな時間を持てたらと思っています。


お近くの方も、また札幌からも高速にのれば50分くらいです。
たくさんの方とステキな空間を共有したいと願っています。
是非、お越し下さい!!
KiKiゴスペルライブ
 5月30日(土)15:00開場、15:30開演
 前売り1,500円、当日1,800円
 北海道出身のゴスペルシンガーKiKiさんのコンサート。

詳しくは事務所の方にお問い合わせください。

アルテピアッツァ美唄 
〒072-0831 北海道美唄市落合町栄町 TEL 0126-63-3137
入場無料 開館時間:水曜日〜月曜日=午前9時〜午後5時、
カフェ アルテ営業時間:水曜日〜月曜日=午前10時〜午後5時
休館日 毎週火曜日、祝日の翌日(日曜日は除く)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道のパワースポット 更新情報

北海道のパワースポットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。