ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

喬夫のギター&笑顔で酒が呑めるコミュのsurfaceでオリジナル・カクテル【9】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。管理人ですわーい(嬉しい顔)

本日、9月10日は永谷喬夫さんの誕生日ですぴかぴか(新しい) 33歳の誕生日、おめでとうございますexclamation ×2
ちょうど1年前の今日、誕生日記念として「samurai mania」を作って、この場所で発表したんですよね〜。
それが、オリジナル・レシピ公開の始まりでした……。

今年も記念に1作品、UPしちゃいます揺れるハート
っということで、「surfaceの曲をテーマに作ったオリジナル・カクテル・レシピ」第9弾の発表ですウインク

今回のレシピはジンベース! ジンは初登場で〜すわーい(嬉しい顔)
あんまり甘くない(というより、むしろ辛い)ので、ジン愛好家にオススメの一杯となっています。
とても美味しいものが出来たと思いまするんるん
(ただ……曲をイメージするあまり、本カクテルの材料には「喬夫ちゃんの苦手なもの」が入ってしまいました。それだけは申し訳ないです。誕生日記念だというのに……ごめんなさい涙

写真をご覧頂けば分かると思いますが、見た目インパクト大exclamation ×2
前回の「ココロのつぼみ」に続き、今回もナイスショットカメラ衝撃が得られましたよ指でOK

それでは、以下、レシピのご紹介です。



「アイムファインセンキューアンジュー?」 

●技法 BUILD
●使用グラス 氷入りコリンズグラス

●材料
ドライ・ジン 45ml       
ミントリキュール(ホワイト) 10ml
レモンジュース 20ml   
ソーダ 適量 

● 副材料 レモンの皮(1個分)

● 作り方
1 レモンの皮を螺旋状にむく。 
2 コリンズグラスの中に「1」のレモンの皮を入れる。レモンの端はグラスの縁に掛ける。 
3 グラスに氷を入れてから、ジン、ミントリキュール、レモンジュースを入れる。
4 ソーダを適量注ぎ入れ、軽くステアする。


●解説
「ハウアーユー?」「アイムファインセンキューアンジュー?」

ライブでは御馴染みのやり取りの後、大盛り上がりへと導いてくれるこのナンバーわーい(嬉しい顔)
「レバー切り替えろよ」「グローブ叩き付けろ」なんて独特の言い回しが、ちょっと説教くさい雰囲気を漂わせています。
この【辛口】な感じから、ベースはジンにさせてもらいました(笑) ついに来たよ、ジンベースハート達(複数ハート) 大好きなのよexclamation ×2
(ジンにも種類が色々ありますが、私はタンカレーが好きです。お金に余裕がある時は、タンカレーNo.10という上位銘柄を購入します。せっかくですから、本レシピはタンカレーNo.10で作成。皆さんもお好きなジンで試してみてください)

そして、ピリカラな【椎名節】と融合しているのは、爽快感・疾走感溢れる【喬夫サウンド】ダッシュ(走り出す様)
辛いだけじゃないんだぞ! ってなわけで、レモン&ミントを投入です。これで爽やかさアップ150%(当社比)グッド(上向き矢印)
ミントリキュールにはグリーンとホワイトの2色がありますが、本カクテルではホワイトを使用します。
(ホワイトペパーミント・リキュールで有名な「GET 31」を使ってみましたよ〜ぴかぴか(新しい)
さらに「極上の頂点さえ突き破って」という弾けるイメージから、ソーダ割りにしました。これで清涼感抜群☆(のはず)ですね。

極め付けは、大胆にも『ホーセス・ネック・スタイル』に飾りつけたレモンの皮exclamation ×2
もちろん、「螺旋にしないか 少しでも上昇気流」を表現しています。
視覚的にも楽しめる一品に仕上がったのではないでしょうか。
ホーセス・ネックというカクテルは、基本的には「ブランデー + ジンジャーエール」。ベースのお酒を変えることで色んなバリエーションがあります。本レシピはジンベースの上、曲のイメージでミントとレモンを加えているところがポイントです。また、ジンジャーエールではなくソーダ水を使うことで、かなり辛口でスッキリした味わいとなっています。
(ホワイトのミントとソーダ水を使ったのには「出来るだけ無色透明にしたかった」という理由があります。私が思うに、赤だの青だの独特な色が付いてるようなイメージじゃないんですよね、この曲。あくまでも私にとってのイメージですけれども……)



私はsurfaceの音楽と出会えて、本当に幸せです。
椎名くんへ、喬夫ちゃんへ、そして全てのsurfaceファンの方々に向けて……感謝の気持ちを、今、ここに。

「アイムファインセンキューアンジュー?!」
そして
「ハッピーバースデータカオチャン!!!」

明るい未来に走って行ける、スタミナ・ドリンクになりますかね、コレ?(爆)

コメント(10)

きゃ〜指でOK(≧∇≦)ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)螺旋しちゃいましたねぴかぴか(新しい)

ファンにはたまらない演出ハート
ぴかぴか(新しい)PASTANさんグッジョブです(o^-')b
> 琴音さん

ホーセス・ネック・スタイルは、絶対この曲に使うと決めてましたウインク
ハッキリと『螺旋』って単語が登場するので、この飾りはドンピシャぴかぴか(新しい)だったのではないかと思いますハート
リキュール配合を2回やり直したけど、作っていてとても楽しかったですぴかぴか(新しい)
もうメリーゴーランド〜回すのをやめてさ 螺旋にしないかーいー(長音記号2)

すごい アイデアが炸裂しましたね

PASTANさん の想いも上昇して 永谷君にsurface に届いちゃいますね

wonderful ハート達(複数ハート)
> ミキミキさん

作ってる時、とっても楽しかったですよウッシッシ
リキュール配合は2回やり直したけど、曲にちゃんと合わせることが出来た気がしますハート
いつか喬夫ちゃんと椎名くんに届きますようにぴかぴか(新しい)
やほーいハート達(複数ハート) 喬夫さんお誕生日おめでとうございます!
「ホーセス・ネック・スタイル」って初めて知りましたが、
りんごの皮むきみたいな感じでいいんでしょうか。

自分なりにアレンジして飲みたいと思います!
(ジンベース大好き!)
> くじらの花子さん

>>りんごの皮むき

そうです、そうですわーい(嬉しい顔)
レモン丸々一個分を、多少厚手になっても構いませんので皮表面のオイルが出ないようにむいて行って下さい。
中身はジュース分で使えばOKですハート
>美紀さん

surfaceバーexclamation & questionわーい(嬉しい顔)
これは、いつか、喬夫ちゃんか椎名くんの行きつけの店でやってもらいましょう〜ウッシッシ

ぐるぐるぐるぐるぐる……

そういや、くるくる狂う狂うで
「9」
って曲もありましたな(笑)
このレモンの螺旋何回見てもスゴいわ

もんのすごいインパクト

こういうのって実際カクテルに入れたりするのexclamation & question

楽しいなぁ

これで何だかきょうはいけちゃう‥んじゃ
まぁバースデー記念になんつーことを

娘も「すっごーい」と言うてましたえー(長音記号2)
> ミキミキさん

『ホーセス・ネック』というカクテルをネットで調べてみてくださいウインク
たぶん、私よりカッコいい撮り方をしているサンプル画像があると思います。
他にこのスタイルで飾り付けているカクテルでは、『ブラック・トルネード』と言うのがありますよ(←飾りの螺旋むきの皮に、ライムを使用)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

喬夫のギター&笑顔で酒が呑める 更新情報

喬夫のギター&笑顔で酒が呑めるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング