ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

発信! inペナン島コミュの両替

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてのトピにも書かせてもらったんですが、
他にも聞きたいことがあったのでトピ作成させてもらいました。
両替について知りたいんですけど、マレーシアリンギットって
日本では手に入りませんよね?
ペナンの空港で換えるか、街中の両替所か、街中の銀行か、いろいろあると思うんですけど、どこで換えるのが一番レートがいいでしょうか?
空港で全て換えてしまうと危険かなぁとか思ってしまって。
トラベラーズチェクは現地で使えますか?
分かる方教えてください

コメント(18)

レートはリトルインディア辺りが良いと聞きました。
コムタ周辺でも、銀行でもどこでも両替は可能。
両替商は、ガーニープラザにもありますが、そんなに
良いレートではないみたいですね。

TCは、使ったこと無いです。カードが使えるところは
使えそうですが、意外に知らないと言われるかもしれません。
マレーシアの通貨はマレーシアリンギットです。
日本では取り扱っておりません。
換金所は、空港もですが街中およびショッピングセンターにあります。
ホテル以外なら、だいたいどこの換金所でもそんなに変わらないと思います。
いまだと、1万円が320リンギットぐらいです。
ガーニープラザの換金所だと空港よりチョットいいかも。
一番レートがいいのはインド人街ですか、
かわっても数リンギットです。
TCの利用も可能ですが、いたるところに換金所ありますので
必要な分だけ換金されたほうがいいでしょう。
物価が安いので、よほど高い買い物しなければ
数万円の換金で充分かと思われますよ。
ジョージタウンのインド街がレートが、一番よかったように記憶しております。
ふだんは、ガーニープラザの両替所(正面から入って、なかほど左側に入ったところ)を利用していました。ここも悪くなかったです。
インド人街かガーニープラザ付近ですね!
情報ありがとうございます!!
初ペナンうきうきしてきました☆
Amelieさま
ガーニープラザ付近じゃなくて、ガーニープラザ内。グランドフロアのなかほどにあります。

余談ですが、インド人街にいったら、タンドリーチキンと、服地屋さんはぜひ。
私はパンジャビスーツ(ゆったりして脇の割れたワンピース+らくちんパンツ+ストール)の大ファンになってしまいました。オーダーのほか、既製のものもあり、上質シルクものでもスカーフ1枚の値段。かなり安いです。
こんにちは。空港での両替なのですが、空港には夜の10時くらいに着くんですが、両替してくれる銀行ってあいてるんでしょうか?ちょっと心配になってきました…どなたか教えて下さい☃ฺ 
>やまこさん
ワンピースとかって簡単に作れますか??コットンのワンピが欲しいなぁって思ってるんですが★
lalaさん
空港は結構遅い時間までやっていると思います。
クアラルンプール経由ですか?
国内線への乗り継ぎ時間があるようでしたら
KLIAで換金されては?

KLIAの換金所は国際線ターミナルの
エアートレイン乗り場の近くです。
lalaさま
リトルインディアで、パンジャビスーツをつくるのなら、可能だと思います。コットンもシルクもよりどりみどりでした。
ただしほかの、つまり好みのデザインでつくれるかどうかは不明かな。
完全にオーダーしたいなら、チャイニーズがやっている仕立て屋さん。わたしはバトウフェリンギの日本人妻のいる店でシルクのブラウスなどをつくりましたが、縫製が荒かった。ステイしたパラダイスサンデイビーチホテルの向かいに、いかにもローカルなのが2件ありましたけど、どうかなあ。
総合飯屋Mさま、その他メンバーのみなさま、どこがいいですかね?
やまこさん
ここで縫製が荒いのはしかたないですよ。
プラウティクスの朝市の近くにも仕立て屋さんありますが
生地は持ち込みです。縫製のみ。
仕立てかたは上手ですが、時間がかかるので旅行者向きではないですね。
ちなみにわたしの甚平はそこで仕立ててもらいました。
lalaさん
はじめまして。私もlalaさんと同じように、夜にペナン着だったので心配で日本の空港でほんの少しだけ両替していきました。レートは悪いとわかっていても、まぁここなら日本語も通じるし(ってか日本・笑)と軽い感じで・・・。
でもたろ〜さんの言うとおり、KLIAで両替するのもいいですね。
あっ、あと日本の空港でマレーシア・リンギットに両替したのに帰ってきてから又、日本の空港で余ったリンギットを日本円に換えようと思ったら、ここでは出来ません!と言われました。まぁ、小銭程度しか残ってなかったのですが・・・笑
良い旅を。。。☆
>たろ〜さん
香港経由のペナン着なのでクアラルンプールは経由しないんです。結構遅くまでやってるんですね〜ちょっと安心しました。ありがとうございます★
>やまこさん
そうなんですか〜!せっかくだし一着作ってみようかな★情報ありがとうございます★
>モリコさん
日本の空港でできるとは知りませんでした!観光本にはできませんって書いてたので。情報ありがとうございます☆
lalaさん
リンギットは日本では換金できませんよ。
モリコさんのカキコよく読んでください。
あまったお金は、帰国のときペナン空港で換金していってください。
>たろ〜さん
日本でリンギットが買える事を知らなかったのです!
りんぎっどはマレーシアで日本円にしないといけないんですね☆
情報ありがとうございます!28日に出発するのでもうすぐです♪楽しみ☆
お邪魔します。すすです。
ちょっとトピズレになっちゃうんですけど、お伺いしたいことが・・・

☆やまこさんへ

インド人街で作るパンジャビスーツ、おいくらくらいで出来上がりますでしょうか?
お値段も色々あるとは思いますが、平均的なところで結構です。もしご存知でしたら、お教えくださいませんか?
よろしくお願いします。
>すすさま
う〜ん。難しい質問です。平均的っていわれても平均ほど難しいものはない……。まず第一に生地の種類や厚さもちがうし、刺繍やパイピング、その量によってまちまちだから。
わたしは、オールシルク(ペイズリー柄のシフォン)で、しかも(パンツはギャザーが入っていて、生地が2重など)生地をたっぷりつかったものと、無地のコットンに銀糸で刺繍のものと2着、ほかにカットソーみたいなのを買い、交渉上手のつれあいが価格交渉。記憶があいまいですが、ぜんぶで200リンギはしなかったと記憶しています。
たしかシルクでも定価で100〜200リンギくらいかな。2重に生地をつかったワンピースとたっぷりしたパンツ、大判のストール、こんなにいっぱい生地をつかって、(日本なら安手の)スカーフ1枚分?って感じましたので。

ペナンにいると100リンギは大金ですが、このときばかりは日本のファッション価格を思い出して、生地のよいものを選ぶのがポイントじゃないかな。とくにシルクの極上の肌ざわりはこの値段では買えないはず。わたしはストールで別のブラウスジャケットでもつくろうかななんて考えていました。

既製のものは値札もついてましたし、価格交渉もあたりまえ。
生地もいろんな柄があって、パンツは違う生地でつくったり、パンツ生地をワンピースにパイピングしたり、けっこう手が込んだものも。とりあえず、行ってみてください。
ながながと曖昧なこたえでお騒がせしました。

追伸:物価の高いKLでお土産用に買った既製パンジャビスーツ(コットン・刺繍入り)はRM58のレシートが残っていました。
☆やまこさま

どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
シルクでそのお値段ですか???
飛行機代かけても価値ありますよね!
すぐにでも行きたいです!!

私もパンジャビドレスが大好きで、既製のもの(お値段はすっかり忘れてしまいました)は数着持っているのですが、サイズが全然合わず・・・
やまこさんの書き込みを見つけて「そうか!」と思い、一人で興奮しています。(「作る」なんてことは全然思いつかなかったものでして。)

残念ながら今すぐにはペナン上陸は出来ませんが、ペナンに行くことが出来ましたら、インド人街に直行する勢いでいきます。
本当にありがとうございました。
>すすさま
どういたしまして。
こんなお話でわかっていただけてうれしいです。
わたしたちは、帰国から1か月半しかたっていないのに、早くもペナン行きを計画というか夢みる日々です。
ペナンで、パンジャビドレス同士で、お会いできるといいな……?

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

発信! inペナン島 更新情報

発信! inペナン島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング