ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現役!編集者・ライターの集いコミュの本、出ました!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『業界人がススめる魂のレストラン』
著・すずきB

皆さんのご意見、求む!
アマゾンで買えますので。

http://www.amazon.co.jp/dp/4902088630/


【コミュニティ副管理人より】

amazonの商品詳細ページへのリンクを投稿する際は、上記のように
 http://www.amazon.co.jp/dp/商品固有のID(英数字)/
という形式でお願いいたします。

ときどき、
 http://www.amazon.co.jp/坊っちゃん-新潮文庫-夏目-漱石/dp/410101003X/
という形式で、商品名・出版社名・著者名などを含むURLを書き込まれる方がいらっしゃいますが、このようにするとURLに含まれる日本語はすべて文字化け(URLエンコード)されてしまい、URLが非常に長いものになってしまいます。

また、amazonアソシエイトのID(英数字-22)を含むURLの投稿は、mixiの利用規約第14条13イ(アフィリエイトのリンクを含む日記等の情報の投稿禁止)に違反するおそれがあります。
 mixi利用規約 http://mixi.jp/rules.pl
このようなURLを含む書き込みは、予告なく削除いたします。ご注意ください。

コメント(947)

◆最新作◆期間限定99円sale◆
書名:強請屋ドットコム
定価:250円→10日間限り99円
書籍URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HSO9N4U
つんどく速報で紹介されました。
http://bookdi.gger.jp/archives/36405016.html

〜予測不能の犯罪ゲーム小説〜

無職の平城が辿り着いたのは、強請屋comという闇サイト。
強請の事をミッションと呼び、クラス分けされた仕事をゲーム感覚でクリアして上位クラスを目指していく。
強請の手口と方法を入金によって公開する違法サイトだった。
半信半疑だったが、無料トライアルミッションを難なくクリアしてしまい、これはホンモノの情報商材だと確信する。
クラスCもなんとかクリアする事に成功したが、クラスBからはチームプレイとなっていた。

見知らぬ人間と組む事に躊躇し、迷いながらも、ランダムに選出されたパートナーと会うことにするが…。

現れたパートナーは一人ではなく、既にクラスBをクリアしている二人組だった。

そして、事件は起こる。
これは何者かの張り巡らされた罠なのか?
浮かび上がるクラスAの謎。

予測不能!理解不能?
犯罪ゲームエンターテイメント。

*決して真似はしないで下さい。

他短編同時収録作品

『公園へ行こう』
絶望とは希望への過程か?
道を踏み外した男は何を想うか?
青春グラフィティ。


『ROOMS』
突如、見知らぬ部屋に閉じ込められた正男。部屋を調べると文字パズルが出てきた。
誰が一体、何のために?
正男の部屋からの脱出が始まる。
本日20日発売『世界の夢の図書館』(エクスナレッジ)に
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76781724

王立エル・エスコリアル聖ロレンソ修道院図書館(スペイン)
バスコンセロス図書館(メキシコ)を執筆しました。
どちらも行ったことありますが、とてもきれいな図書館です。
ぜひご一読ください。
おかげさまで拙著『棄国子女〜転がる石という生き方〜』 (春秋社)の書評が掲載されました。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33331-0/

・2014年1月5日付『信濃毎日新聞』に信田さよ子さんが執筆してくださいました。

・2014年1月号『ルーフトップ』にロフト席亭平野悠さんが執筆してくださいました。
http://rooftop.cc/review/culture/140107155822.php

・2013年12月24日付『夕刊フジ』にレビューが載りました。

どうもありがとうございます!
すみません、宣伝させてください、、

朋学指南(ほうがくしなん)個人修養編 佐藤和明 文芸社

2月発売です。
ノベルス『あたしの主さまと言霊(ことだま)の龍』
米村貴裕(よねむら たかひろ)著/リトル・ガリヴァー社刊

高校生「くのいち」リンとアキバ系の主さまが、武術やハイテクを駆使し、自然界を統べる最後の龍を守り、共に戦う熱愛ストーリー!!

ネットや全国書店さま(取り寄せも可能)にて発売中です。
これにて既刊50冊となりました。それでもまだまだ高みを極めたくファイトしております。
(アマゾンさん)
http://www.amazon.co.jp/dp/4903970779/
おかげさまで拙著『棄国子女〜転がる石という生き方〜』 (春秋社)の書評が掲載されました。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33331-0/

・本日5日発売、『ソトコト』3月号にレビューが載りました。

・『海外在住メディア広場』「著作紹介&レビュー@広場」に椰子ノ木 やほいさんが執筆してくださいました。
http://mediahiroba.com/?cat=689


どうもありがとうございます!
ホントにすごい日本の科学技術図鑑
http://www.amazon.co.jp/dp/4575454230

日本の科学技術を一望できるビジュアルブック。高校生からサラリーマンまで、今の日本の実力を知る一冊です。
大雪の日は何するの?『読書でしょ!』

◇無料キャンペーン◇2月14日〜16日迄◇
◆ダーク文学エンターテイメント◆
■解説編付でリニューアル■
『最期の塔[解説編付]』
設定資料と解説を加えています。
謎の真相解明まで出来るような仕様です。
是非、ダウンロードして読んで下さい。
書籍URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E6YCVI0

◇99円sale◇2月13日〜23日迄◇
◆新感覚コンフィデンスゲーム小説◆
■完全版となって再登場■
『Point Kill G[完全版]』
書籍URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DTU98BU
2月14日時点で有料ランキング400位代までいきました。未読の方はこの機会に是非、読んでみて下さい。雪で読書に最適な夜になりそうです。以下の紹介ページを読んでみてご検討ください。書籍URLからサンプル版を無料でダウンロードも出来ます。
つんどく速報紹介ページ
http://bookdi.gger.jp/lite/archives/31592092.html
おすすめデンショ!紹介ページ
http://wp.me/p4i45z-3u

夏居暑HomePage
http://www11.ocn.ne.jp/~natuiatu
スーパーIT高校生。Tehuくん

15歳の時、制作したiPhoneアプリが
世界第三位のダウンロード数を記録し話題を集め

現在は多くの企業プロジェクトに参加するほか
連載や公演など多岐に渡って活躍。

東洋経済の選ぶ「次世代リーダー50選」に
最年少で選出された現役灘高生。

彼が
ムスコの「家庭教師」になりました。

Tehuくんが8才の少年に伝える
「今、勉強より大事なこと」。
「生きること」。

濃厚で贅沢なその授業内容が
3/20に刊行されます。

Tehuくん先生の世界にひとつだけの授業
今、小学生のキミに伝えたいこと。
/KADOKAWA/エンターブレイン
http://www.amazon.co.jp/dp/4047294853

子供を持つ親のみならず
Tehuくんのメッセージは
ビジネスマンにもお勧めです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

うえみあゆみ

スペースお借りします。

多くの方に読んでもらいたいし、対象の方は働けないような人も
いるかと思い電子書籍値下げしました☆

「幸せたちがいるところ」→99円☆
●ネガティブ→→ポジティブに●

子供の頃の傷を抱え、超ネガティブで、手首を切り11針縫った
こともある私が、ポジティブになれた方法や考え方を実体験とともに
書いています。また、そのことからも生きる力がわくきっかけを誰かに
与えたいと思っています。

また子育て、母親への願いやいじめる子供の心境についても
自分のなりに分析し考えています。子供を代表してママへの願い
についても書いていますので読んで頂けたらと思っています(^^)/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IHGM6LA
kindle版ですがiPhoneやandroidでもダウンロード可能です☆

心に傷がある人、死にたい人、子育て中の人・今からの人、いじめられている人
幸せとか思ったことない人、幸せになりたいと思っている人・・・
悩みがある人もない人もぜひ☆
かなり共感していただけると思います☆

美容ブログも書いてます☆→http://nanahanaoka.blog.fc2.com/
おかげさまで拙著『棄国子女−転がる石という生き方』 (春秋社)が掲載されました。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33331-0/

・NHKラジオテキスト『まいにちスペイン語』3月号
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=09145032014

・現在発売中の女性誌『GINGER』
http://www.gentosha.co.jp/ginger/

・オズマガジン3月号「今注目の本屋さん」
http://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/

どうもありがとうございます!
2月21日に発売されました『一度は行ってみたい世界の絶景』(洋泉社)に
ペルーの砂漠にあるオアシス、ワカチナについて執筆しました。
よかったら読んでみてください。

http://www.yosensha.co.jp/book/b166031.html
出ました…というより、作りました。

広島の原爆投下の兆候は、陸軍の通信隊が事前に察知していた!?
では何故、阻止できなかったのか?
体験者だけが語ることのできる前線部隊の現実。

受注制作で販売しています。
ご希望の方はメッセージでお問い合わせください。
『ふぇみん』という女性向けの新聞に、昨年末に出版した
拙著について、私のインタビューが掲載されています。
よかったら読んでみてください。
http://www.jca.apc.org/femin/interview/index.html

私の小説です。

〇 「報道写真家 和辻隆二」 ー砂嵐の中で何が起きたのかー

現在、「報道写真家 和辻隆二」は、amazonにて購入できます。

http://ameblo.jp/gmdhm384/entry-11874433611.html


よろしくお願いいたします。
貴重なスペースをおかりいたします。

『2時間で理系あたまに変わる本』(エピック)

図や写真、イラストを700点以上使用し、誰にでも理科が楽しく理解できるように作られています。お子様から大人の方まで、ふつうに読み切れるよう配慮しました。

小学校理科をベースに大学物理学の範囲まで、あたまを刺激する内容が、とことんつまっています。受験に出題されるような、難しいとされる部分もふくみながら、キャラクターたちとマンガのようにスラスラ読み進めていけます。

現在、全国書店、ネット書店さんにて発売中(取り寄せはどこでも可)です。
拙作51冊目、ご縁ができましたら幸いです。

(アマゾン)
http://www.amazon.co.jp/dp/4899851847/
(イメージ動画・30秒版)
https://www.youtube.com/watch?v=2lP6n4cdzdw
新刊上梓しました!


『私、食虫植物の奴隷です。』(水曜社)
http://goo.gl/weYss3
食虫植物マニアというものの、業の深さを描いた
エッセイです。


『人生が変わる! 特選 昆虫料理50』
内山昭一・木谷美咲 著 山出高士・撮影(山と溪谷社)
http://www.amazon.co.jp/dp/4635450171/
昆虫料理のオールカラーレシピ本です。


8月5日にも発売予定です。
『ハエトリくんとふしぎな食虫植物のせかい』(VNC)
http://www.amazon.co.jp/dp/4434194798 
食虫植物のキャラクター、ハエトリくんの絵本です。

宜しくお願い致します。
『大人の探検 奇祭』(実業之日本社)を7月30日に上梓しました。

・天狗に卵を無理やり食わされる 「強卵式」
・神社の境内で男が意味もなく転げまわる 「神ころばしと七十五膳」
・頭にシュロをかぶった怪物が子供を襲って袋に詰め込む 「ヨッカブイ」
・青森のキリストの墓の周りで盆踊りを踊る 「キリスト祭り」
・生身の女性をヒヒの生贄に捧げる 「一夜官女祭り」

 ……など、全部で二十一の奇祭を取り上げています。
 私が今まで取材した奇祭の集大成です。

 私と女性編集者の鈴木さんが一緒に奇祭を観に行き話しをする、対話形式という新しい手法を用いています。

 冒頭のカラーグラビアを含め、写真を多く掲載し、注釈も充実させて、より多面的に奇祭の真実を知ることができるようになっています。イラストもなかなか味があります。

 奇祭だけではなく、夜這い、人身御供、乱交としての盆踊り、マレビト崇拝といった、日本文化の影の部分にも焦点を当てています。 
 この本で、日本文化の隠された一面が見えてくると思います。

 書店で見かけましたら、ぜひお手に取ってみてください。
「たった10語で話せる!大人のための中学英語」(高橋書店)を出します。

8月27日発売ですが、紀伊国屋書店の新宿本店などで先行販売されているようです。

大手商社マンがつくった591フレーズが身に付きます(わたしはそれ以外のところを担当)。

執筆依頼、歓迎です。
あと、英語は、当分、共著にしようと思っているので、語学に堪能で共著に興味があるひとも募集です。
現在シリーズ7万部超え、ロングセラーの『基本にカエル英語の本』は、塾講師のときに編み出した解説手法をベースに作成しましたが、実は、塾講師時代、英語よりも数学の授業ほうが人気がありました。

そこで、「数学が苦手で仕方がない人」に向けて、中学数学の本である「0(ゼロ)からやりなおす中学数学の計算問題」を制作。

9月16日に発売です!

・0(ゼロ)からやりなおす中学数学の計算問題
・総合科学出版
・石崎秀穂

今後、英語などの本は休止して、「数学」の本を出していきたいな、と考えています。
なにかあれば、ぜひ、お声をかけてください。
ラフレシア、ショクダイオオコンニャク、
ノビレダイオウ、ハエトリソウ、バケツラン……

世界中の珍しい植物100種を緻密なイラストと
博士と少年の掛け合いによって解説する
『おどろきの植物 不可思議プランツ図鑑: 食虫植物、寄生植物、温室植物、アリ植物、多肉植物』(誠文堂新光社)を上梓しました。

(amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/4416614659

exciteのレビュー「エキレビ!」でご紹介いただきました。
食虫植物は、他の生命を餌食にしてすくすくと育つがゆえに美しい『不可思議プランツ図鑑』
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20140925/E1411576665136.html

宜しくお願い致します。
紙の本ばかり出してきましたが、KDPで電子書籍を出版しました。

・タイトル:どんどん勉強が「得意」になっていく101の秘訣
・価格:500円
http://www.dekiruenglish.com/syo01.html

ついでに、電子書籍を作る方法から、KDPで出版するまでの流れをまとめました。
こちらはウェブで無料公開しています。

・電子書籍を作成して、KDPで販売するまでの流れ(2014年11月時点)
http://www.netkiwameru.com/ms/page53.html
フリーライターけんじことサブカルライターの平山賢司と申します。

私が執筆協力として寄稿させて頂いた『仮面ライダー1971~1984 秘蔵写真と初公開資料で蘇る昭和ライダー10人』が講談社様より発売中です。


これはTV版『仮面ライダー』の生みの親とも言うべき故・平山享プロデューサーが所蔵していた資料の中でも、本邦初公開であり、仮面ライダー史を検証する上で貴重な資料を多数掲載した書籍です


価格が13000円近くする高価な書籍ですが、1号〜ZXまでの昭和仮面ライダーの資料本としては最強最後の書籍と断言出来る内容です!

ですから、昭和仮面ライダーを愛する方には、是非とも読んでもらいたい一冊です!



題名:『仮面ライダー1971~1984 秘蔵写真と初公開資料で蘇る昭和ライダー10人』

出版社:講談社

発売日:2014年11月21日

価格:12960円


【商品説明】
特撮番組『仮面ライダー』企画の生みの親、元東映プロデューサー平山亨氏の所蔵する膨大な資料を基に構成した、総ページ数500ページ超の特大図鑑。
これまで世に出たことのない貴重な資料満載の超一級の研究資料本です。
石ノ森プロも全面協力。収録対象は、平山氏がプロデューサーとして関わった、1号ライダー、2号ライダー、V3、ライダーマン、Xライダー、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー、スーパーワン、ゼクロスまでの10人のライダー。
平山氏は2013年に84歳で亡くなりました。平山氏所蔵の資料の公開は今回が最初で最後の機会となります。
・第1話 怪奇くも男の台本を完全収録
・藤岡弘氏のケガで差し替えとなった幻の11話「殺人ヤモリ男」台本と2号ライダー用に書き換えられた12話「殺人ヤモラー」完全比較
・毎日放送へ提案したテレビ番組企画書「仮面ライダー」(仮)の原本
・怪人の造形用イラスト資料や造形途中写真
・『少年マガジン』グラビア復刻「石森章太郎 映画監督に変身!」
・平山氏自身が撮影した現場生写真
・膨大な番組打ち合わせメモ
・ライダースーツ研究
・ライダーショー研究
ほか

http://amzn.to/1EoC9LE

おかげさまで拙著『棄国子女−転がる石という生き方』 (春秋社)が掲載されました。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33331-0/

・2014年1月29日更新 『シティリビングWeb』旅する本棚「第6回:日本人女性から見る世界」
http://city.living.jp/tokyo/lifestyle/culture/124241

・2014年4月号『岳人』(東京新聞出版部)

・2014年5月12日更新 ブログ『Tabioto』
http://tabioto.com/blog/kikokushijo

・2014年8月号トラベルウェブマガジン『月刊 旅色』
http://tabiiro.jp/book/monthly/201408/#!23

・2014年9月号『アイソス』今一生「社会企業家」を支援しよう!〜企業価値を高めるCSRのために〜第71回 障がい者支援
http://www.isosms.info/product/280

・2014年12月25日発行 107号『ホテルジャンキーズ』「リレー連載 私がおすすめする「旅とホテル」の本」
http://www.hotel-junkies.co.jp/publishing/sub/bookcellar/hj/hjmag107.html

どうもありがとうございます!
神戸にある元町映画館とお客さんがいっしょに作る映画本「MOEBON」シリーズ第1弾「元町映画館でみた!」。

いよいよ5月9日(土)に発刊で、ただいま予約受付中です。
昨夜は、有料Kindle本映画部門で8位までいきましたが、ただいま失速中。

すべて初体験でいろいろと勉強になりましたが、未だにtoc.htmlの構造がよく分かっていません。次号はより完成度をあげたいところです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00X43X3HW
自分の著作ではないのですが、本日7月10日に発売されました。

『メキシコ料理大全』(誠文堂新光社)に執筆協力しました。
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=4660
メキシコ料理は2010年にユネスコ世界遺産(無形文化遺産)に選ばれました。
よかったら読んでみてください。
6月4日『ヨガの幸せに生きる智慧』を出版しました。どうぞよろしくお願いします。
1月30日から4月6日までラテンアメリカとアメリカ南部へ取材に行っていました。
うち3週間はオバマ訪問直前のキューバ各地をまわり、
メキシコはオアハカ州、チアパス州、ユカタン半島、
グアテマラはケツァールテナンゴと先住民族色の強い地域を訪ね、
最後はアメリカ・ニューオリンズで音楽とケイジャン料理を楽しんできました。

2月25日に発売されました『世界ダークツーリズム』(洋泉社)に
800万人が死んだ銀鉱、ボリビアのポトシ銀山について執筆しました。
角田光代さん、古市憲寿さんをはじめ、そうそうたる執筆陣です。
よかったら読んでみてください。

http://www.yosensha.co.jp/book/b217492.html

ボランティアという病 (宝島社新書) 新書

本日(8/5)発売になります。

よろしくお願いいたします。(*´∇`*)

https://www.amazon.co.jp/dp/4800258820
おかげさまで8/6に5年ぶりの新刊『食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋」女子一人旅』が出ます。まさにタイトルどおりの内容。前作よりもかなり読みやすいタッチかつリーズナブルなお値段です。ぜひ何回死にかけているか数えてみてください。※Amazonでの発売日は8/8です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4065168406?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=GXJPXF21NJ4WGBC1019D
『食べた!見た!死にかけた!「運び屋女子」一人旅』(講談社)が
Kindle Unlimitedで無料で読めるようになりました。
https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B07VTNHPKT/

原作漫画『だから死ぬ気で旅に出た(分冊版)』 【第1話】も
Kindle Unlimitedで無料で読めます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08R9NYM14

ぜひ読んでみてください!
7/9『だから死ぬ気で旅に出た』(原作:片岡恭子/漫画:小沢カオル )が
ぶんか社より発売されます。『comicタント』での連載分に加え、
臨床心理士・信田さよ子氏との対談も収録。
おかげさまで素敵な本ができました。ぜひ読んでみてください。
https://www.bunkasha.co.jp/book/b586810.html

※『食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋女子」一人旅』は
現在KindleUnlimitedで読めます。
監修・編集・解説執筆等しました本が出ました。

---------------

違星北斗歌集 アイヌと云ふ新しくよい概念を
著者 違星 北斗
定価: 990円(本体900円+税)
発売日:2021年06月15日 判型:文庫判 商品形態:文庫 ページ数:352 ISBN:9784044006259
「アイヌの啄木」と呼ばれた歌人の心の叫び。
「アイヌと云ふ新しくよい概念を内地の人に与へたく思ふ」
「滅亡に瀕するアイヌ民族にせめては生きよ俺の此の歌」
「滅び行くアイヌの為に起つアイヌ違星北斗の瞳輝く」

先住民族アイヌが公然と「亡びゆく民族」の烙印を押され、本来は「誇り高き人間」「立派な人」という意味を持つ「アイヌ」という言葉が侮蔑の響きをもって使われていた大正時代から昭和のはじめ。アイヌ民族復興のために立ち上がりその生涯を捧げ、病のため27歳で早世した歌人がいた。文庫ではじめて違星北斗の短歌、俳句、詩、童話、散文、ノートの記録を集める決定版。

【目次】
違星青年 金田一京助

短歌
医文学/小樽新聞/新短歌時代/北海道人/志づく/私の短歌/はまなすの花/ウタリ之友

日記
大正十五年七月十一日から絶筆

俳句
句誌にひはり/医文学/俳句/北海道 樺太新季題句集/月刊郷土誌よいち


冷たき北斗/大空

童話・昔話
熊の話/半分白く半分黒いおばけ/世界の創造とねずみ/死んでからの魂の生活/烏と翁/熊と熊取の話

散文・ノート
ウタリ・クスの先覚者中里徳太郎氏を偲びて/ぶちのめされた民族が/アイヌの一青年から/春の若草/我が家名/淋しい元気/淋しい元気/コクワ取り/アイヌの誇り/疑うべきフゴッペの遺跡 奇怪な謎

手紙
自働道話/子供の道話

コタン創刊号
目次/巻頭言 白路 凸天生/アイヌ神謡集序文コタン 知里幸恵/偽らぬ心 凸天/生活 自覚への一路 浦川太郎吉/「アイヌの姿」 北斗星/心の日記(後藤静香)/断想録(其ノ五) 十一州浪人/コタン吟(其ノ二) 十一州浪人/はまなし凉し/編輯余録/奥付

解題・語注
違星北斗年譜
解説 違星北斗その思想の変化  山科清春

https://www.kadokawa.co.jp/product/322003000248/

ログインすると、残り914件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現役!編集者・ライターの集い 更新情報

現役!編集者・ライターの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。