ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名勝コミュの光浄院庭園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 滋賀県大津市園城寺町

 1934年12月28日、史跡・名勝に指定。

 光浄院は、天台寺門宗総本山長等山園城寺(三井寺)の塔頭で、1601年建立の国宝客殿で知られる。
 池泉観賞式の庭園は、客殿と一体化した構成をもっており、特に客殿南縁の柱が護岸の石の上に立ち、池上建築に似た趣のある点は見応えがある。池中には石橋を架けた亀島や夜泊石(ヨドマリイシ)風の浮石を配し、山畔には枯滝の石組みを組んでいる。
 各所にはツツジ・サツキを密植し、山腹にはスギ・ヒノキ・マツなどが生い茂る。
 客殿東側を明るい白砂敷としているため、庭園の幽邃感が一段と強調されている。

 三井寺に関しては以下を参照。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7556998&comm_id=273468

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名勝 更新情報

名勝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング