ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名勝コミュの水前寺成趣園(スイゼンジジョウジュエン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 熊本県熊本市水前寺公園

 1929年12月17日、史跡・名勝に指定。

 桃山式の回遊庭園。1632年、熊本藩細川第2代藩主忠利が水前寺を建立、後に廃寺となったが、3代藩主網利の時に庭園が完成し、東晋の詩人陶淵明の「帰去来の辞」に因み、成趣園と名付けられた。
 東海道五十三次を模したと言われる庭園には、湖に見立てた池が配され、ゆるやかな起伏の築山とともに、庭園美を楽しめる。
 西南戦争で城下が焼失した翌年の1878年に、園の北側に細川家歴代藩主と初代藩主忠興夫人のガラシャを祭神とする出水(イズミ)神社が創建され、1945年に米軍の空襲で社殿が焼失したものの、1973年に再建された。
 毎年、神社の春秋例大祭の奉納行事として春は4月24日前後の休日、秋は10月17日、流鏑馬が催される。古くから伝わるこの行事は御祭神に縁りの深い武田流が奉仕、武者姿の射手が疾走する馬に跨り、標的に向かって矢を放つ勇壮な技である。約150米の間に3本の矢が的に向かって放たれる。
 また、1912年に京都から移築された古今伝授の間(コキンデンジュノマ)は、1600年、藩祖細川幽斎が智仁(トシヒト)親王に古今和歌集の奥義を伝授された建物と言われ、重要文化財に指定されている。
 城下町熊本については以下を参照。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1768582&comm_id=194642

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名勝 更新情報

名勝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。