ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KONAMI体操競技部コミュの★第43回 世界体操競技選手権・東京大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式サイト→http://www.2011tokyo.com/ja/


日 程 2011年10月 7日(金)−10月16日(日)

会 場 東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷)


KONAMIからは、

小林選手、沖口選手、内村選手、山室選手が出場します。


日本男子の関係分の日程です。


 10月 7日(金) 開会式    11:15

 10月 9日(日) 男子予選   11:15開始 (※日本は11:15から)

 10月12日(水) 男子団体決勝 18:00

 10月14日(金) 男子個人決勝 19:00

 10月15日(土) 種目別決勝・前半 13:30 (ゆか・あん馬・つり輪)

 10月16日(日) 種目別決勝・後半 14:00 (跳馬・平行棒・鉄棒)

        閉会式    17:05


注意事項 一般撮影禁止です。



チケット情報 チケGYM(日本体操協会オンラインチケット)

 世界選手権→http://jga.pia.jp/event.do?eventCd=1113640

 公開練習(単日券)→http://jga.pia.jp/event.do?eventCd=1140212

 公開練習(通し券)→http://jga.pia.jp/event.do?eventCd=1140358


 ※チケットぴあでも購入できます。

  公開練習は10月 3日(月)−10月 6日(木)の4日間です。

コメント(13)

チケットの情報は、
現在チケぴ(チケGYMも)がメンテ中なので
メンテが終了したらリンクとか載っけますね。

売り切れもあるとのことなので
ご購入は、お早めにです。
チケットの情報をアップしました。

チケGYM(日本体操協会オンライン)で取り扱っていますが
基本的にチケットぴあと同じみたいです。
会員登録とかの都合上で便利な方を選択されるといいですよ。
開催まで、もう10日を切りましたね。
始めるのが待ち遠しいです。
来週の月曜日からは公開練習も始まります。

私ですが、公開練習は行きませんが
10日間全部観戦予定です。
海外の一流の選手の演技も見られるので
欲張って予選まで見ちゃうことにしました。

あんまりまともなレポはできないかもですが
KONAMIの選手の動向も
ここにアップしていきたいです。

皆さんもお気軽に書き込んじゃって下さいね(*^▽^*)ノ
> ぴかりん∽ひかりこさん初めまして☆
10日間観戦ですかexclamation & question羨ましいですほっとした顔
★いちごホイップさん

 はじめましてです〜(*^▽^*)ノ

 今回は、ちょっと頑張っちゃいました(*^ー^*)
 その分、今年は全日本とか我慢しました(ノД`)

 多分、生で世界選手権を見られるのは
 一生に1度のことなので
 思いっきり楽しみまぁす!
今更ながら世界体操観に行くことにしましたわーい(嬉しい顔)
10日に行きますムード今さっきチケットとりました(笑)もう自由席しかなかったけど…楽しみですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
昨日から公開練習が始まりましたね(*^ー^*)

公式サイトやFacebookに写真が掲載されています。

観に行かれるからはおられますか?

私は、6日に東京入りしますが
時間的に無理そうなので残念です。
見たかったです〜(ノД`)
公開練習観に行ってきましたぁぴかぴか(新しい)
仕事の関係で日本男子を観れるのが今日しかなかったので…。観てたら全ての日程観に行きたくなっちゃいました涙あせあせ(飛び散る汗)

日本頑張れp(^-^)q
用事が早く済んだので
公開練習を見に来ました( ´ ▽ ` )ノ

やっぱり体操は見ていて楽しいです。
ワクワクします!

明日から長丁場ですが、
頑張って応援します!
今、女子の予選を観戦中です。

開会式で、内村選手が
選手代表として宣誓をされました。
とても凛々しかったです!

明後日の予選が
とても楽しみです!
12日の男子団体戦観に行きます(= ´∀`)人(´∀` =)ぴかぴか(新しい)日本がんばっexclamation ×2
男子の予選が終わりました。
暫定ですが
日本が1位で
内村選手が個人トップです。

って、まだ1班目で
残り7班あるので
どうなるかはわかりませんが
内村選手は92点超えしているので
予選上位が期待できると思います。

他の選手ですが、
小林選手は、あん馬・つり輪で15点台
沖口選手は、跳馬で7.0を2本揃えてきて
両方とも16点台でした。
山室選手は、つり輪でD6.7の15.533
跳馬もE7.0のロペスが16.400と好成績でした。

でも、ゆかで田中弟選手が負傷し
急きょ沖口選手が
あん馬をやることになりましたが
14.533とまとめてピンチを乗り切りました。

決勝は、12日です。
それまでに、田中弟選手(順天大)のケガが
治りますように祈りたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KONAMI体操競技部 更新情報

KONAMI体操競技部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング