ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KONAMI体操競技部コミュの★第63回全日本体操競技選手権大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【競技予定】

 4月25日(土)一般開場 10:15
  男子競技 11:20〜20:20
  女子競技 11:20〜19:35

 4月26日(日)一般開場 13:30
  男子競技 14:50〜17:20
  女子競技 14:50〜16:30
  ※時程は変更する場合があります。


【場所】
 代々木第一体育館


【入場料】
 1階席 2,000円
 2階席 1,000円
  ※小学生以上有料
  ※前売・当日同一料金
  ※チケットぴあにて
   Pコード 813-975
   2009年3月27日(金)10:00一般発売開始

【テレビ放映】

 4月26日(日)16:00〜17:30 NHK総合(予定)


【撮影規制】

 一般撮影禁止


【DVD販売】

 未定


【大会概要】

 世界を見据えて生まれ変わった
 全日本選手権のスタート。年度内に個人総合と
 団体・種目別を分離開催することになり、
 今回は個人日本一を決定する大会となる。
 また、以下の国際大会の代表選考会を
 兼ねている。

 ■第25回ユニバーシアード競技大会
  (7月25日・セルビアモンテネグロ・ベオグラード)

  男子は25日・26日の2日間で、
  女子は25日の1日で決定。

 ■JAPAN CUP 2009
  (7月18〜19日・幕張メッセ)
  男子は25日・26日に決定。
  女子は今大会と第48回NHK杯
  (6月6〜7日・代々木第一)で決定。

 ■第41回世界体操競技選手権大会
  (10月12〜18日・イギリス・ロンドン)

  男女とも今大会と
  第48回NHK杯(6月6〜7日・代々木第一)で決定。

 1日目:
 <男子>
  全日本社会人1部、全日本学生1・2部、
  全日本ジュニア1部、高校選抜、インターハイ、
  推薦他により選抜された114名、が出場する。
 <女子>
  全日本社会人1部、全日本学生1・2部、
  全日本ジュニア1部、高校選抜、インターハイ、
  全国中学、推薦他により選抜された
  102名が出場する。

 2日目:
  男女とも個人総合決勝は1日目の成績を
  予選として男子36名、女子24名に資格を与え、
  持ち点なしに個人日本一を競う。

  なお、2日間の成績の半分が持ち点となり、
  後日行われる第48回NHK杯において、
  そのタイトルと世界選手権代表の座が争われる。


詳細は下記ご参照願いまするんるん

日本体操協会公式ブログ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/234

コメント(7)

チケットはチケットぴあで
3月27日10:00発売です手(パー)
(Pコード 813-975)
スペード班編成が決まりました。

 |班 5班 太田晃輔選手  25番

 ||班 6班 関口栄一選手  75番

 |||班 1班 馬場亮輔選手  82番

    2班 青山人士選手  88番

    2班 植松鉱治選手  90番

    5班 上田和也選手 107番

    5班 小林研也選手 108番

    6班 森 赳人選手 109番

    6班 沖口 誠選手 112番


詳細は下記ご参照願います。

日本体操協会公式ブログ
→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/234

スペード予選の結果です

 2位 関口栄一 75番 91.000
 ゆか 15.200 あん馬14.400 つり輪14.400
 跳馬 16.700 平行棒14.100 鉄棒 16.200

 6位 沖口 誠 112番 90.050
 ゆか 15.650 あん馬14.350 つり輪14.600
 跳馬 16.300 平行棒14.500 鉄棒 14.650

 9位 森 赳人 109番 89.600
 ゆか 14.650 あん馬14.850 つり輪14.050
 跳馬 15.750 平行棒15.250 鉄棒 15.050

10位 植松鉱治 90番 89.400
 ゆか 14.850 あん馬14.300 つり輪14.150
 跳馬 15.650 平行棒14.400 鉄棒 16.050

12位 馬場亮輔 82番 88.400
 ゆか 14.450 あん馬14.300 つり輪 14.500
 跳馬 15.750 平行棒14.400 鉄棒 15.000

13位 小林研也 108番 88.100
 ゆか 14.400 あん馬14.650, つり輪14.300
 跳馬 15.250 平行棒15.300 鉄棒 14.200

15位 青山人士 88番 87.950
 ゆか 14.200 あん馬15.150 つり輪13.900
 跳馬 15.250 平行棒14.900 鉄棒 14.550

23位 上田和也 117番 87.050
 ゆか 14.400 あん馬14.550 つり輪13.150
 跳馬 14.900 平行棒15.200 鉄棒 14.850

38位 太田晃輔  2番 85.150
 ゆか 14.200 あん馬14.350 つり輪14.050
 跳馬 15.600 平行棒13.650 鉄棒 13.300



スペード決勝の演技順です

 ゆかスタート
 1班−2 関口栄一  75
 1班−6 沖口 誠 112


 あん馬スタート
 2班−3 森 赳人 109
 2班−4 植松鉱治  90
 2班−6 馬場亮輔  82


 つり輪スタート
 3班−1 小林研也 108
 3班−4 青山人士  88


 跳馬スタート
 4班−5 上田和也 107




スペード1日目の男子のレポートがアップされました。

日本体操協会公式ブログ
→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/254

モバイル版
→http://mobi.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/254

決勝の結果や画像が体操競技部のサイトに掲載されています。

KONAMIから8選手が「第48回NHK杯 兼 第41回世界体操選手権大会日本代表決定競技会」に進出!
→http://www.konami.co.jp/gymnastics/result/2009/04/26/


2日目のレポートが協会のブログにアップされています。

PC版
→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/255

モバイル版
→http://mobi.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/255

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KONAMI体操競技部 更新情報

KONAMI体操競技部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング