ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュの地デジ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もし場違いであれば削除お願いします。

エコポイントの駆け込みでテレビを購入したものです。
アンテナアンテナの事で詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。


電気屋さんでテレビを購入した際にアンテナアンテナ工事の相談をしたところ屋根のアンテナの種類を聞かれました。
家に帰って確認したところアンテナはありませんでした。周辺の家にもありませんでした。


電気屋さんの話では古いアンテナをとって新しいのをつけると言われました。我が家の場合はどういう感じになるのでしょうか?


ちなみに築35年の古い家です。QVCやショップチャンネルは1年位前から急に映るようになりました。関係ないかもしれませんが、家の前にすぐ電柱があります。

地デジ化になればアンテナがたっていない家はケーブルテレビ等に入っていなければ新たに買って立てるという事ですよね?
元々どうして屋根にアンテナがないのにテレビが写ってたのでしょうか?不思議で不思議で…。
もしかしたらテレビ買い換えただけで地デジ見れる?!なんて思ったりして悶々としています。色々調べても家のアンテナを確認して対応してるアンテナでなければ交換する場合しかなくて、無いパターンがわかりません。
必要のない工事されても嫌なので少しでも色々知りたいと思ってます。よろしくお願いします。


場違いでしたら削除お願いします。

コメント(50)

>SASAさん

どのチャンネルの事を仰られているかは分りかねますが、D30はBS/CSデジタルを受信出来ますが、地上波デジタルには対応していませんので、地上波アナログしか視聴する事が出来ません。

ですので、D30の仕様というのは、地上波アナログチューナー、BSデジタルチューナー、110度CSデジタルチューナー搭載という事であり、地上波デジタルチューナーは搭載していないという事になります。
> まつあにぃさん
> ねこ3

回答ありがとうございますぴかぴか(新しい)
デジタル放送用のチュ―ナーを購入する方向で話してみます!
質問させてください。
我が家ではアナログの液晶テレビにアナログのVHS付きのDVDプレイヤーという全く地デジ放送対策ができていません。
今年の7月の地デジ化に伴い、地デジチューナーとやらを購入すればこのDVDプレイヤーも地デジ放送を録画できるのでしょうか?

また、アナログDVDレコーダーも地デジチューナーを介せば使用できるのでしょうか?

さらに地デジ対応DVDレコーダーを設置すれば地デジ放送をアナログTVで見たり、録画したりできるのでしょうか?

お分かりの方コメントよろしくお願いします。

>せんなまユッキーさん

アナログ機で地デジのチューナーを繋げて録画が出来るのか?という回答ですが、出来ないというのが回答になります。

地デジのチューナーにはアンテナの出力がついておらずプレイヤー(レコーダー)へ信号を送ることが出来ないので通常録画する事は出来ません・・・が、ライン経由でアナログ録画をする事は可能だと思われます。

通常、地デジのチューナーを使用する場合には、ライン入力を介して外部入力で視聴します。 つまりは、VHS等を観る時と同じで入力切替をして観るという形になる訳なのです。
VHS等の様に、壁のアンテナ線→地デジチューナー→VHS→TVと言ったような接続方法ではなく、アンテナ線→地デジチューナー→(アナログ接続)→VHS→(地デジとVHS間がアンテナ接続しないのでここもアナログ接続のみ)TVと言った接続方法になるかと思います。
地デジチューナーとVHSの間がアンテナ接続ではないのでGコードなどを使用した自動録画機能は使用できません。
どうしても録画するのであれば、録画したい番組をVHSで映している所で手動にて録画ボタンを押すという作業でアナログ録画が出来るかと思います。
当然ながら、その場に当人がいないと録画が出来ないので、非常に不便であると言えます。
と、上記の様に記載はしましたが、デジタル信号をアナログで録画できるのかどうか?と言った確証はありません。(あくまで理論としてはこの接続方法で可能だろうと言った憶測の域のお話です。)
アナログ→地デジへの出力は出来ない事は解っているのですが、逆の場合はちょっと試したことがないので正しいお答えかどうか・・・とは言い切れないのですよね。

まぁ、仮に録画が出来たとしても大変不便な事に変わりはないので、この録画方法に頼るのはお奨めは出来ないと言えます。

>ねこ3さん

お返事ありがとうございます。

ライン入力とは赤、白、黄色の線での入力ということですか?
G-コード予約ではなく、タイマー予約でなら録画はできますでしょうか?
タイマー予約ができないとなるとつらいですよね。

地デジチューナー付きのDVDレコーダーを購入すれば、現在使用しているアナログの液晶TVで見ることも、録画することもでますでしょうか?
>せんなまユッキー さん

>地デジチューナー付きのDVDレコーダーを購入すれば、現在使用しているアナログの液晶TVで見ることも、録画することもでますでしょうか?

まず、録画はできます。それとレコーダーを地デジチューナーとしてTVもみることはできます。Wチューナーのレコーダーを使えば裏番組録画も可能です(その場合裏番組1つだけの録画になります)がシングルチューナーのレコーダーでは裏番組は録画できないので注意してください。
> せんなまユッキーさん
ウチはテレビは買い換え予定無いので、そういう方法で地デジ化しましたよ(^-^)

Wチューナーのモデルを買えば、録画中も他の番組を見れるし、アナログは汚くてもう見る気しないので、
ウチはアナログテレビのアンテナ線はもう外しちゃいました(^-^)
>せんなまユッキーさん

既にお答えは挙がっておりますが、地デジ内蔵のレコーダーを購入すると、テレビ自体はアナログでも視聴する事は可能です。
これは単純にテレビはレコーダーの映像を映し出しているだけですので、アナログもデジタルも関係ないというのが正しいお答えになります。

また、録画についてもテレビのは何の依存もなく、レコーダーの機能による依存のみになりますので、問題なく録画が出来ます。

ライン入力というのは、仰られるとおりで赤、白、黄の線等(この他、S端子やD端子等もライン入力と呼びますが)による接続方法の子とを指します。
先にも述べました通り、理論的にはこの接続方法で、タイマー予約で録画が出来るという事になりますが、この方法でデジタル信号をアナログのデッキでキャッチ出来るかどうか・・・という事については解りません。(試したことがないので・・・)

ですので、出来るならば不確定な要素に頼ってみるよりも、確実な地デジ内蔵のレコーダーを購入される方が良いと思いますよ。
むにむにさん
コザキチさん
ねこ3さん

コメントありがとうございます!
地デジチューナー付きレコーダー購入検討したいと思いま〜す。
もう一つ質問です。
地デジチューナーにUSB接続で外付けハードディスクを付け足していき、簡易なレコーダー替わりに使用できる物があると聞いたのですが、こちらのほうは地デジチューナー付きDVDレコーダーよりも画質は落ちてしまうのでしょうか?

おすすめの商品ありましたら教えてください。(地デジチューナーもしくは地デジチューナー付きレコーダーの)
>せんなまユッキー さん

地デジ、CS,BSをお考えなら
東芝のD-TR1
というチューナーがおすすめです。
見て消す使い方ならDVDレコーダーと画質の面でも劣らないでしょう。
>せんなまユッキーさん
ちなみに上記のチューナーは外付けHDDが必要ですがバッファローのDTV-H500R
という500GBのHDDを内臓する製品もあります。
しかし残念ながらこちらは地デジ専用となっています。
> コザキチさん

バッファローの500Gチューナーは地デジTV専用でアナログTVには使用できないんでしょうか?

>せんなまユッキー さん

バッファローのチューナーはCS,BSに対応してないだけで、アナログTVにつかえますよ。(その場合裏番組録画はできないですが。)それとこのチューナーも外付けHDDに対応してますよ。2TBモデルもありますがこれはアマゾン専売のようです。最近1TBモデルも出たという話もあります。
もちろん地デジTVにつなげばシングルレコーダーとしても使えます。
> コザキチさん

なるほど〜、ちなみにBSはあのNHKのやつで、CSというのはスカパーの事ですか?
BS、CS観れたほうがいいですか?

無知ですんません。
>せんなまユッキーさん

BSは民放もNHKもありますよ。BSはアンテナさえあればタダでみれます。
CSというのはスカパーe2のことでこれは有料です。アンテナはBSと共用です。
BSの番組欄はうちの新聞では、ラジオの番組欄と同じページにありますが、せんなまユッキーさんのお宅の新聞にもどこかに載っているはずなので、それを見て観たい番組があるかどうかで必要かどうか判断なさってください。
スカパーe2は普通のスカパーの簡易版と考えればよいでしょうか・・・。
これは有料なのでお金を払ってまで観たいチャンネルがあるかどうかで決まるのではないでしょうか・・。しかし先程言った通りスカパーの簡易版なので、スカパーHDほどのチャンネル数はありませんし、映りも雨の日は良くないとの噂も聞きます。
現在の番組で満足されているのなら必ずしも必要ではないですが、これはもう趣味の問題なのでせんなまユッキーさんのご判断にゆだねるしかありません。
質問です。

家はまでアナログテレビなのでそろそろ地デジに変えようと思っています。

そこでヤフオクを見ていたらUSB録画のできる商品が人気のようでした。

USB録画ってどういうものなのでしょうか?
これがあればDVDのレコーダーを買わなくてもいいのでしょうか?

全くの初心者なのでよろしくお願いします。
>ヒロさん

USB録画というのは、一般的に外付けHDDという機器を指しています。
機種によりですが、ダブル録画まで可能であり、価格も1TB程度の容量でも8千円程度(今日現在)で録画機能を付与出来るという物です。

しかし、その分の制約も色々とあり、
・編集性が非常に低い(というか出来ない)
・長時間録画モード等に対応できない(地デジ等のデータ量そのまま)
・『基本的』にレコーダー等の他外部機器へのダビング/ムーブが出来ない(東芝のレコーダーの中にこれを可能にする機種がありますが)
・例え同じ型式のテレビであったとしても認識するのは一回に一機までであり、使いまわそうとするのであれば都度フォーマット(初期化)が必要になる(ダビング10等の観点から、繋ぎなおせば対応機器ならばどれでも使用出来る訳ではないという事※同じ機器であれば繋ぎなおせば問題なく稼動)
・・・ETC。

この様に、制約は生じますが、永久/恒久問わずに保存せずに、とりあえず観たら消すという行程で問題がないのであれば、安価に簡易に録画機能を付与出来るので良いかと思います。
それと、このUSB録画機器(外付けHDD)があればDVD等のレコーダーは無くても良いと言えます。(併用しても勿論問題はない)
> ねこ3さん

なるほど。外付けに対応してるってことなんですね。ちなみに1TBで何時間くらい録画できるんですか?

>ヒロさん

1TBで大凡95〜100時間程度の録画が可能だと思われます。(繋げる機器により若干異なる場合がある)
> ねこ3さん

100時間ですか。思ってたより長いんでビックリしました。

ちなみに、ジャパネットたかたでソニーの34インチでHDD内蔵が59800円で買おうか迷ってるんですが、どう思いますか?
>ヒロさん

34インチというサイズは存在しないので、24か32インチではないかと思いますが、型番が分からないとなんともいえません。
> ねこ3さん

すいません。32インチでした。

型番はソニー「BRAVIA」KDL-32BX30Hです。
ちなみに500GB搭載って書いてあるんですが、500GBって1TBの半分ってことですか?
>ヒロさん

BX30Hが59,800円ですか?
ネット販売とは言え随分お安くなりましたね。
大変お買い得だと思います。

500GBは1TBの半分であっております。
500GB=0.5TB 1TB=1000GBという事になります。
録画時間は約50〜60時間と言った所でしょうか。
> コザキチさん
いろいろとありがとうございました。

バッファロー購入検討したいと思います。
> ねこ3さん

お買い得なんですね。

もうちょっと質問させて下さい顔(願)

地デジに変えた場合、今使ってるDVDプレーヤーは使えるんでしょうか?DVDプレーヤーはホントに再生だけの安いやつです。
それと、もしネットでHDD内蔵のテレビを買った場合、自分で簡単に接続できますか?
ホント何も知らなくてすいません。
> ヒロさん
ただのテレビの買い換えなんで
DVDプレーヤーの接続は何の問題もありません。

ただ、地デジがあまりに綺麗なので、DVDが粗く感じてDVDを見たくなくなくなるかも(^^ゞ

ウチは数百枚あるDVDは全然見なくなりました(^^ゞ

買うのも借りるのもBDばっかです(^^ゞ
>ヒロさん

DVDプレーヤーの使用については、すでにむにむに卿さんが仰られている通り、問題なく使用可能です。
テレビはあくまで映す媒体でしかないので、今と同じ接続方法で視聴が可能です。

しかし、これも既に挙がっておりますが、DVDはアナログ時代のテレビが基盤となっているので、地デジ対応の現在のテレビでは大変荒い映像になる傾向が非常に強いので、今までの映像と同じように視聴出来る訳ではありません。
一応、DVD映像の標準サイズで視聴する事で荒さは回避する事が出来ますが、テレビの画面の大きさに対して、映像のサイズが小さくなってしまい、上下に帯出る状態での視聴となり折角のワイド画面が生かされなくなってしまいます。
残念ながら、DVDという枠では原稿品のプレーヤーであったとしても変わりませんので、テレビの性能を遺憾なく発揮させる為にもブルーレイプレーヤー(若し区はレコーダー)でBDソフトを視聴される方が良いといえます。

テレビの設置/接続ですが、本体と脚の組み立てをしなければならない物はこれを組む必要があります。 通常は足に本体を組んで螺子数本を締めるだけの作業ですが、作業中にパネルが倒れて割れたりすると大変なので、お二人以上での作業を推奨致します。(脚と本体が一体型の場合はこの作業はないです)
接続については、電源コード、アンテナ線を指して、初期設定(取扱説明書に詳しく記載)をするだけですので、難しいことはないかと思います。
後、DVDなどの機器を接続する場合には、現在と同じように本体裏側の端子へ接続すれば良いです。(この辺りも取扱説明書に詳しく記載されております)
>ハルちゃんさん

アパートやマンションと言った共同住宅の場合、アンテナは恐らく共同アンテナで、住居者全てで共有していると思われます。
その中で、周りの方は問題なく、ハルちゃんさんのお宅だけで映らないという事は、チューナー自体の問題であるか、テレビの問題であるか、配線または接続部分の問題であるかのいづれかになります。

しかし、テレビはただチューナーが受信した物を映し出しているだけに過ぎないですし、周りは映っているという事で配線の問題である可能性も低く、最も有力な問題はチューナー自体の問題であると考えられます。

もう一度、近隣では問題なく映っているという趣旨をメーカーへ伝えた上で問い合わせてみると良いかと思います。
>ハルちゃんさん

近隣は映っているのに、チューナーが弱いので映らないというのもおかしな返答ですねぇ。

チューナーに強も弱もないとは思いますが・・・。

一応ですが、壁のアンテナコネクタと地デジのチューナーの間に『ブースター』という電波増幅器を挟む事で、電波を強くする事が出来ます。

このブースターは量販店やホームセンターなどでも売っている物で、取り付けは先に述べた通り、中間に繋げるだけ(ブースターに電気を通すのでコードをコンセントに指す必要はあります)ですので、これを使用されてみると良いかと思います。
物にもよりますが、数千円程度で購入出来ます。
> むにむに卿さん

そうなんですね。
僕もDVDじゃ物足りなくてBDが欲しくなりそうです。
> ねこ3さん

色々質問させていただきありがとうございました顔(願)

HDD内蔵のテレビじゃなくて、普通の地デジのテレビとブルーレイのレコーダーを買おうかなと思います。

ねこ3さんはどう思いますか?
>ヒロさん

ご予算が許すのであれば、もっとも使い勝手が良く、理想的な組み合わせですので良いと思いますよ。
ハルちゃん さま、ねこ3さな、話題の横から失礼しますm(__m

他の階で見れていて自室が見れない、というのに電波が弱いというは、たしかにねこ3さんも言われるようにオカシイ話にみえますね。。。
特に、下の階で問題なく映っている、という事ですが、上の階ほどアンテナとの距離は近く配線の取り回しも短いのでは、、、と思えるのに映らないといった点です。
一応、その映っている下の階の方に、ブースターなど電波を増幅する装置を使っているのか?といった事も聞いてみると良いかもしれないですね。
> ねこ3さん

ありがとうございました顔(願)
予算と相談して決めますわーい(嬉しい顔)
昨日ブルーレイ録画再生機能つきのテレビを買いました。色々相談ありがとうございました顔(願)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング