ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュのみなさん、○○○っ子ですか(・_・?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてシーマンといいます<(_ _)>

この年始に新居を構える予定で新たに大量の家電を購入するのですが…( ̄~ ̄;)

テレビ、エアコン、洗濯機、掃除機…

どこで購入しようかとσ( ̄。 ̄*)

いろんなトピを拝見していてあまり量販店比較がないんじゃないのかとσ( ̄。 ̄*)

やはり店員さんの書き込みとかが乱立して正当な意見があやふやになるので少ないのかなぁと

地域によっても違いがあるのも分かるし時期によっても違いがありますよね(・ω・)/

けどお気に入りの量販店ってあると思うんですよ(^-^)/

とりあえずここっていうの\(^_^)/

僕は仕事が関東でヨドバシカメラでよく買い物しましたが家は和歌山で全国多数の量販店のヤマダ、関西のジョーシン、保証のケーズデンキ、最近出来たコジマの競争が激化しています<(‖TДT)>゛

足を延ばせばコンサルジュが気になる梅田ヨドバシもあります

ネット購入も考えましたが保証とかがね( ̄~ ̄;)

みなさんどこの量販店でよく買いますか(・_・?)
オススメポイントなんかも教えてもらえるとありがたいです<(_ _)>

コメント(8)

値段は合見積りしたらどの店舗も同じにするので、私は5年間保証の上限で決めます。例えば修理代の上限が決まってたり、年数が過ぎるほど保証金額が下がったりとかですね。
私の経験上ではヤマダは無制限 Joshinとかケーズは制限有り、正しケーズはポイント制度がないのでJoshinと同じ価格無料5年保証つけてと交渉したらサービスでつけてくれました
> シンディさん

僕も現在ヤマダっ子なんですよね(^_^;)

量がありますから( ̄~ ̄;)
> TATSUYAさん

最近出来たコジマはまだ行ったことないんですよσ( ̄。 ̄*)

ポイントとかあるんですか(・_・?)
> マイルド☆Sugarさん

確かに接客は良かった(・ω・)/

ポイントも多いんだけど保証がね( ̄~ ̄;)

ポイント差し引いての長期保証やなかったっけ…
> コメリさん

保証を結構重視しているんですよね(*u_u)

何かがあった後では遅いですから└(―_―;)_―;)―;);))┐

品揃えの度合いならヨドバシ、近さと保証でヤマダ、弟の知り合いがいるジョーシンととりあえずこの3つに絞っているんですが…

ケーズデンキはポイントないしコジマはまだ行ったことないから一度行ってみなくてはと思ってるんですよ(*u_u)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング