ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュのプリンタ(キャノンピクサスMP980とエプソンEP901A)について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アドバイス下さい。
プリンタを購入予定です。
現在キャノンピクサス560iを使っています。
キャノンピクサスMP980を購入しようと電気屋さんへ行ったのですが
エプソンを勧められました。
用途は年賀状、写真、コピー等、一般的な家庭での使用です。
店員さんは写真をきれいに仕上げるならエプソンだと言っていました。
正直言ってエプソンは考えてなかったのですが、あまりにも勧められたので
迷ってしまって結局買わずに帰ってきました^^;

この2種で迷っております。
写真は好きなのでA4サイズくらいまでは伸ばして飾ったりする事もあります。
年賀状も写真つきでだしています。
キャノンとエプソン、良い所やここはちょっと。。。という所、
なんでも結構ですので教えてください。

コメント(9)

この2機種で比べたらキヤノンの方が良い店としては、自動両面印刷機能、インクコスト、ネガ印刷でしょうか?

年賀状なら自動両面印刷機能があれば宛名面も裏面も勝手にやってくれます。

あとはエプソンの方が写真が黒つぶれしてしまうので、例えば車の写真を撮り、タイヤを見比べるとキヤノンはタイヤの溝がわかるけど、エプソンの方はわからなかったことがありました。
写真無くて例示できませんが…

私はキヤノン派なんでキヤノンよりの意見です(^^;)

あ、デジカメお持ちなら自分の身近な物を写真に撮って、頼んで両方で印刷してもらい、その撮った物と写真二枚を見比べてみるのもいいんじゃないでしょうか?
彩輝さん
黒の印刷がキレイというのはその店員さんも言っていました。が、
写真のきれいさではエプソンです!って断言するので迷ってしまったのです。
でも私も今までキャノンのプリンタでしたしキャノン派。。。^^;
わかりやすい説明ありがとうございます!

アムさん
MP980をお使いなのですね。両面印刷はあまり気にしてなかったのですが、
こうしてコメントしていただくと結構使える機能だということがわかります。
写真印刷もキレイなのですね^^
ありがとうございます。

まささん
店名はヤマダ電機です。
指名証。。。うっかり見ていませんでした。そういうことってあるんですね。
あの推しようはエプソン社員だったのかも・・・!


皆様丁寧なご意見ありがとうございました。
やっぱりキャノンにしようと思います。
トピ立ててよかったです!ありがとうございました!
もう決まっちゃったみたいですね

エプソン派がいなかったので書いときます。
901Aのメリットは全面2段給紙(写真や普通紙が同時に入れられる)やADF(自動用紙送り)、それにカラー5色の色彩、写真のもち(色落ちがしづらい)じゃないですかね。
キャノンのカラー3色に比べたらやはり色は綺麗に出ますよ。
全面タッチパネルなんかも使いやすいし、カメラのメディアカードを選ばないのもメリットかな
用途が写真なら確実にエプソンだとおれは思いますね
翔ろッ!しょうちんさん
エプソンの前面2段給紙はとても魅力的でした。傾きかけた原因のひとつです。
エプソン派の意見も聞けてよかった^^参考になります。

アムさん
写真、きれいなんですね。
プロではないのであくまで家庭用ということであれば
どちらでもきっと満足するんだろうと思います。
今回は今まで使ってきたよしみというのも考慮して
引き続きキャノンでいこうと思います^^
返信遅くなってごめんなさい。

ありがとうございました!
私もついこの間、MP980買いました。
ネガもスキャン・プリントできるのが魅力でした。
あと、無線LANも。

インクの耐久性としてはエプソンのほうが良いようですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング