ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュの初めてのホームシアターセット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして。

今度、手持ちの液晶テレビとハイビジョン対応のDVDを使ってホームシアターにしたいと思っています。
あまり広くないリビングでの使用なので、気軽に楽しめる
タイプがいいかと考えています。

出来れば、現在PCで音楽を聴いてる状況なので、同時に
音楽を聴けるようなセットがいいかなと思ってます。
何を買ったらいいか、どう揃えればいいか分からないので
何かお薦めはありますか?

よろしくお願いします。

コメント(16)

2ちゃんねる情報なのでアレかもしれませんが、安めのホームシアターセットで一番評判が良さそうなのはDENONのM370と言うやつです。
これが一番コスパ的にいいらしいです。
後はオンキヨーのV20シリーズ。

私はオンキヨーのV10の古いのを持っていますがV10はスピーカーがしょぼいです。
私はスピーカーは古いコンポのSPを流用して使っています。
もちろんPC、DVDレコと繋げています。
気軽に初心者と言うことで、4,5万円以内ですかねぇ。
最安値は3万円くらいに聞いてました。
おれもM370は3万前半という値段や機能面でみてもいいと思いますよ。

こだわりたい!とかもっといいのっていうなら話は別ですがね
ワイヤレスタイプのモデルも各社から発売されているので
配線を気にしなくていいので気軽に楽しめるかと

ただ他のワイヤレス機器と干渉する場合もあるので
そういった機器を使用している場合は事前に確認を
ありがとうございます。

DENONは自分も気になってました。
ホントに手頃な値段だし。候補の有力でした。

ただご意見のあったとおり、ワイヤレスも考えたんですよねぇ。コードを繋いだりすることを考えたら捨てがたい。ちょっと高いですかね!?

それとCDなどの音楽を聴く場合はどうしたら良いのでしょうか?手持ちのDVDデッキをわざわざ立ち上げないといけないので、コンポのように簡単に音楽だけ再生できたら良いと思っていたのですが、そうするとオプションを購入と言うことになりますか?
>手持ちのDVDデッキをわざわざ立ち上げないといけないので
アンプとプレーヤーが別々なら両方立ち上げないとダメですね。

ワイヤレスでDVDプレーヤーとパワーアンプ一体型
一体型なので単体でCD再生も可能ですね。
・パイオニア Smart theater 555
・パナソニック SC-HT805W
※どちらもリアのみワイヤレスでフロントは有線
安い所なら実売4〜5万くらいであるのではないでしょうか
例えば、ステレオ・コンポなどで5.1サラウンドのホーム・シアターを気軽に体験出来るものもありますでしょうか?
ステレオをかねて出来るものを購入したいと考えているもので。スイマセン、無知で。。。
現状あるものを利用しながら、音響関係のものを揃えて行きたいと思っているんです。

今は音楽聴くのもPCかDVDレコーダーを使っているんですが、
DVDは立ち上がるのに時間がかかり、TVをつけないといけません。

それで必要なものを揃えていこうと思うのですが、わがままな希望としてはCD、FMが聞け、出来ればipodもつなげ、さらにサラウンドのホームシアターをつくりたいのです。

それには今あるものを利用した上で何を買い揃えたらいいのでしょうか?兼用がきき、少ない予算で済むにはどうすればいいでしょうか?

こんなわがままに、どなたか知恵をお貸し下さい!!
TDK Xa−Master SP-XA160 と言うスピーカーを

お薦めですよ、とのご意見を頂いたんですが

この商品について知っている方いますか?
>何を買い揃えたらいいのでしょうか?
アンプ、スピーカー、CDプレーヤー、FMチューナー、ipod用の接続オプション

>少ない予算で済むにはどうすればいいでしょうか?
単体で揃えると結構な金額になるので一体型を選ぶ、スピーカーの本数を減らす。
あとは展示品や特価品等を探すか、中古やオークションなどを探す。

安いだけなら4-5千円からありますけどね

>お薦めですよ、とのご意見を頂いたんですが
どうお薦めなのか?勧める理由は聞かなかったんですか?
音は好みもあるので人それぞれですよ。



オンキヨー デジタルサラウンドシステム HTX-11
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/070119htx11s?OpenDocument
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=HTX11

2.1chですが追加で5.1chへ増設も可能
iPod専用ドック「DS-A1」(オプション)もありiPodとの接続も可能
入力端子もアナログ×2、デジタル×3と豊富
問題点としてCDプレイヤー/FMチューナーは別途必要
スピーカーシステムにCDデッキやコンポでスピーカーを追加するかがいいのでしょうかね。。

ちなみにONKYO X-TIDSC  CBX-Z1 はどうなんでしょう?

TVやDVDデッキと繋ぐことは出来るんでしょうか??
天井に映り、寝ながら見るにはオススメ、そんな機械ありますか?ちなみにDVDに繋がる。寝る前に大きな風景画を見ながら寝につきたい…なんて夢のようだけど。やっぱりテレビやパソコンだと首が痛くなるから…。あったら教えて下さい(>_<)画像が綺麗に越したこと無いけど、安くて扱いやすく壊れにくいそんな大きくない〜のが理想です。
初めて 一人(船橋市なんだけれどね)暮らししていた時に ホーム(テレビ)シアターセットとかが 欲しくて 市内の激安ショップで こちらを購入しました。それが結構 便利で 録画したりと最高に良かった記憶があります。 ※その商品がこちら→shintom DDV8000 Hi-Fi ダブルVHSデッキ  

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング