ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

角膜移植コミュのコンタクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
移植前、移植後、皆さんはどこのコンタクト使ってますか?

私は移植後9年目にしてハードを使い始めました。
これまではソフトとメガネを使い分けていました台風

今使ってるのはニチコンのローズKです。

コメント(4)

冬になってからコンタクトの調子が微妙ですたらーっ(汗)
乾燥すると痛くてあけていられないんですよねあせあせ(飛び散る汗)

乾燥した場所にいると異物感や違和感がすぐ出るので目薬が手放せませんあせあせ

眼鏡ではコンタクトほど視力出ないので我慢するしかないかな…と春を心待ちにしている今日この頃台風でした猫
久しぶりにやってしまいましたあせあせ

歩いていて瞬きをした瞬間右のコンタクトがいなくなりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)
多くの人が探すのを手伝ってくださったんですが、結局見付からず…諦めました涙


新しいのを作ってもらっていますが予想外の3万円の出費はかなり痛いですバッド(下向き矢印)


皆さんも気をつけてくださいねほっとした顔
私も抜糸後にソフトコンタクトをオーダー(約3万)で矯正していましたが、合わなくなってしまい、ストップになりました。
管理も目に入れるのも大変ですよねーあせあせ(飛び散る汗)
>>[2]
ずいぶん前のコメントなのでコンタクトどうされているのだかわかりませんが。。。
私はサンコンタクトというメーカーのハードを今フィッティング中ですが、なかなかうまくいかずにいます。

これまではピギーーパックといって、ソフトレンズの上にハードを重ね付していました。
しかし、その副作用でくもってきてしまいました。
日本コンタクトはいかがですか?フィッティングなどは時間がかかりましたでしょうか?

よろしかったら教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

角膜移植 更新情報

角膜移植のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング