ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不妊 妊娠出産めざしてコミュの男性不妊・アルコールの影響

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
男性の精子への悪影響でもっとも悪いのは喫煙ですが・・・アルコールはといいますと

南デンマーク大学の研究チームが8〜28歳の男性1221人を対象に、日頃の飲酒習慣と血液サンプル、精子サンプルを分析し、おこなった調査でデーターをご紹介します

その結果、1週間に7.5ユニットのアルコール(ビール中ジョッキ約3杯分)以上摂取している人は、精子の数が少なく、しかも形やサイズがおかしい奇形が多いことが判明したそうです。

精子のクオリティは、アルコール摂取量が多ければ多いほど悪くなる傾向があり、特に週に37.5ユニット(中ジョッキ約15杯分)以上飲んでいる人はその影響が顕著だったということです

これを他の酒に置き換えると

日本酒だと3合(540ミリリットル)

ワインだと4分の3本(約540ミリリットル)

缶チューハイだと4.5本(約1,570ミリリットル)に相当です

ただし全く飲まないのもよくない?

しかし、同調査によればまったくお酒を飲まない人よりは、たしなむ程度に飲んでいる人の方が精子の質がよかったとのことです。

酒は百薬の長という言葉もあり、少し飲むと血行もよくなったりして、体全体の健康にも良いとされていますが、
量が増えると体に負担がかかります

精子の劣化は男性不妊の原因となってしまいます。
将来的に子どもを授かりたいと考えている男性は、飲み過ぎには気をつけて、ほどほどたしなむ程度に楽しまれてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不妊 妊娠出産めざして 更新情報

不妊 妊娠出産めざしてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。