ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NANISAMA?コミュの東北関東大震災について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月11日に発生した地震により、NANISAMA?メンバァが生活する埼玉県も大きく揺れました。
その日中にメンバァ全員の無事を確認できましたが、まだたくさん命が危機にさらされています。
連日、ニュースで心が痛む情報が入ってきますが、今私たち一人ひとりにできることを精一杯行えたらと思い、トピックをたてました。

現在関東地方にも計画停電の情報が流れていますが、私の住む町ではまだ行われていません。
しかし、日々の暮らしで力になることがあります。
被災地のことを考え、ぜひ節電にご協力お願い致します。

●簡単な節電方法●
簡単な節電方法をご紹介します。一般で使っている電気の使用量というのは7割がエアコンや冷蔵庫、照明やテレビといわれています。

ですからこの四つの電気を省エネにすれば簡単に節電ができると思います。

そうは行ってもなかなか節電を簡単に行うことはできません。

ひとつずつ紹介していきたいと思います。

●エアコンの節電方法
まずはエアコンの節電の簡単な方法ですが、エアコンは温度の設定を変えるだけで節電できます。

温度設定の基準は冷房をかけるなら28度に設定します。

そして暖房の場合には目安は20度にします。

冷房は普段よりも1度高めに設定して檀の部は2度ほど低めに設定することで、1割の節電につながります。

また夏はドライに切り替えるだけで涼しく感じるうえに節電になりますし、エアコンをつけている時に扇風機もいっしょに動かすことで空気が滞留しますから、部屋の中に空気をスムーズにいきわたらせてくれることで節電につながります。



●コンセントを抜いて節電
次に冷蔵庫、照明、テレビに関してですがこれはすべて共通した節電で簡単の方法がありますから紹介したいと思います。その方法というのは、まずコンセントはこまめに抜くようにしましょう。

冷蔵庫の場合にはコンセントを抜くということは難しいので後ほど紹介しますが照明やテレビの場合には使っていない時には抜く、消すことが大切です。

もちろん照明の場合には付けていればつけているほどお金がかかりますから使わない時や場所はこまめに消しておくことが節電になります。

テレビも見ない時には主電源から消しておく、コンセントも抜くと節電になります。

コンセントや主電源は入ったままになっていると待機電力と呼ばれる電気が、使っていなくても消費されていますからこれをなくすことで節電につながります。

今はコンセントで節電できるスイッチがついているものも販売されていますからそちらを使えば手軽に節電可能です。



●冷蔵庫の節電方法
では冷蔵庫の節電の簡単な方法ですが、とるものを決めてから冷蔵庫を開けましょう。あけっぱなしにしているということは冷蔵庫の中の温度が上がってしまいますから上がったら冷やそうとして電気を使います。

ですからさっと開けて必要なものを取るという習慣をつけましょう。

そして、冷蔵庫の中にカーテンをつけると扉を開けた時に冷気が逃げませんから節電にもつながります。

冷蔵庫の設定温度も弱くらいにしておくといいですが中に入れる場合には温かいものをそのまま入れるのではなくてさましてから入れるようにしましょう。


また、エアコンよりこたつの方が節電になるそうです。



1人でも多くの命が助かりますよう、わずかながら情報提供させていただきます。


コメント(4)

スレ違いかも知れませんが失礼します。

大宮アルディージャのサポーターをしているPARKLIFEと申します。


サッカーを通じて出来る支援運動として、今週末NACK5スタジアムに於いて支援物資を集める活動をします。

http://www.ardija.co.jp/i/information/clubplayer/201103/cinfo0329.html


ご協力いただける方は是非お願いいたします。


管理人様。
不適切なようであれば、削除お願いいたします。


勝手なカキコミ申し訳ありません。
節電情報勉強になりました。できるだけ節電しようと思いますニコニコ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NANISAMA? 更新情報

NANISAMA?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング