ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

じゃけん伝言掲示板コミュのJAZZ研レポ 2012年7月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日(7/21)のJAZZ研のレポートです。
これからはアーカイブの意味も込めて、このコミュにもレポート掲載させていただきます。


今日はなんと、初めていらした方が4名もいらっしゃいました。

いつもの常連さんたちが軒並みリハやらライブやらで重なってしまうとの連絡で、ちょっと今日は2、3人だったらどうしようかなあと、不安でしたが、なかなかどうして今回も楽しいJAZZ研になりました。

参加メンバーです。

<ホスト>
Dr 滝山さん
Bass&guitar ジャカさん
Vocal あやちゃん
Piano ケイキ

<参加メンバー>
Bass (新)山本さん  kaoruさん
Piano (新)星さん  (新)のぞみんさん
Dr (新)小松さん  ジーザスさいとうさん  
Vocal Akiさん

&ご見学の方男性1名


<演奏曲>
So what
Chiken1
ビリーズバウンス1
枯葉1
イパネマの娘
Feel like makin' love
Route66
Cジャムブルース
Fly me to the moon
All of me
枯葉2
ビリーズバウンス2(Akiブルース魂バージョン)
Cheek to Cheek(あやちゃん vo)
Over the Rainbow
Sir Duke
Isn't she lovely
But Beautiful
Lullaby of Birdland
Chiken2
Take the A train

怒濤の20曲!

いやあ、楽しかったです。
ハラハラドキドキで、予想外の展開やら、初めてのセッション参加なのにすんごい乗ってるとか、、、
とてもサプライズなJAZZ研になりました。

初参加のベースの山本さん、若干21歳の若手ベーシストさん。JAZZのセッションはほぼ初めてとのことで、初々しさも伝わってきましたが、なかなかどうして、素敵な演奏で人柄同様優しく包み込むようなベースでした。まだ21歳なのにね、これからが楽しみです。

また、初参加のドラマー小松さんはJAZZのビッグバンドでも活躍されているとのことで、安定的でアグレッシブな素敵なドラムでした。連れて来てくれたkaoruさん、ありがとうね。

そして初参加鍵盤2人組の一人、私の会社の同僚でJAZZピアノ仲間の星さん、、、
緊張の初セッションの割にはかなり演奏は落ち着いたものでした。これからもどんどんセッションで度胸をつけてください。

ぐるまきのズッキュン隊キーボで、今年からジャカズに参戦ののぞみんさん。
かなりな無茶ぶりにもすべてに対応できる力量、そうとうもまれてますね、素晴らしい演奏でした。

フレットレスじゃないkaoruさんの演奏も新鮮でした。

ジーザスさいとうさんのニコニコ顔のスイング、やっぱいっすね。

ラテンとブルースの血が沸騰しているAkiさんのパフォーマンス、かなりグレードアップしてました。

ジャカさんの久しぶりのJAZZ研でのギター、いかしてました。

AyaちゃんのJAZZボーカル、人気ありましたね、絶賛されてました。

滝山さんのドラムソロ、みんなが口をぽかーんとあけてみてました、相変わらず素晴らしいです。



これがあるからやめられまへん。

次回は8月25日(土)になりますので、みなさま宜しくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

じゃけん伝言掲示板 更新情報

じゃけん伝言掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング