ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寝屋川市立第七中学校コミュのS46年生まれの方〜または、S39年とS43年の方〜いらっしゃいますか〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が入学した年は、
確かぁ〜プレハブは壊され、中木田中学校と分校された年だったと思います。
1年5組 小林先生(初担任持ち・保健体育・陸上部の顧問)
2年2組 中坪先生(国語)
3年4組 濱田先生(家庭科)
ちなみに私は、バスケ部バスケットボールでした。
顧問は、馬場先生眼鏡
赤ジャージの教科担任だった様な〜?
あだ名は「ばばたん」棒持って{カランカラン」言わせながら、ローカ移動してはったなぁ〜 
また、中学のバスケクラブ生活で、女バスは1番最後までやっていて、ラストの締めに、「グランド10周行けぇ〜ダッシュ(走り出す様)」は恐怖の号令でしたげっそり素直にズルもせず、皆走ってましたっけぇ〜走る人ダッシュ(走り出す様)
休みも殆ど無く1年中しごかれ、毎週日曜日は、他校に試合しに行ってたなぁ〜バスケットボール 
一番長い時間、一緒に過ごした先生です・・・お世話になりましたm(、、)m)
あともう一人、小柄な先生(ブルーか赤の保健体育の先生だった様なぁ?)

S46年の同級生は?、または、あの時一緒にバスケ部を共にしていた、同級生・先輩はいらっしゃいませんか?
女バスの先輩は、皆んな優しくて、可愛い人が多かったです!
バスケが上手くて、強かったですね!いい先輩に恵まれました〜ハート達(複数ハート)
特に赤ジャージの先輩達の学年は、美男美女が多かったですよね目がハート
羨ましかったですよ〜

また、私の兄達も、七中出身です!
S39年とS43年の方〜いらっしゃいますか〜?
水泳部だったみたいですペンギン
田端先生が顧問だった様なぁ〜?(あだ名は「たばせん」)
大柄な先生だった記憶があります
ちなみに、私達は、渦潮ベーカリーの兄妹ですパン(チップマスター)
萱島東2丁目の万代百貨店の近くのパン屋さんでした〜
ご存知の方もおられる様でしたね〜
その節は、有難うございましたハート
今は、本店はないですが、お弟子さん達が後を継いで、5店舗程頑張ってくれています。
あっexclamation萱島の万代は、只今改装中でして、近々リニューアルOPENしますよ〜衝撃もしかして、もうしてるかも〜?萱島の冷蔵庫です!大流行です!
下町萱島〜ハート
何もないけどたらーっ(汗)あっ電球モスバーガーがある指でOKぉ京阪で準急が止まる!
揺れるハートI Iove Kayashima揺れるハート
私の生まれ育った町〜 思い出いっぱいの町〜!
ハートI Iove Mandaハート
(ヤオスケは、残念ながら、とっくの昔に潰れています泣き顔

同じ年代の方〜誰かいないかなぁ〜?
萱島の話〜中学時代の懐かしぃ話〜したいですねぇ〜うまい!

コメント(18)

こんばんわ〜るんるん
私も46年生まれですよぉわーい(嬉しい顔)
引越して20年近く(えっ、そんなに経ったんexclamation & question)になりますが、まだあの萱島の空気(笑)は忘れてません…涙

1年9組 三木先生
2年4組 藤田先生
3年7組 斉藤先生

でしたょわーい(嬉しい顔)

よろしく〜るんるん
>シュウ さん
初めまして〜
早速のmail to有難うございましたm(、、)m
同級生なんですねexclamation
なんかめっちゃ嬉しいですぅ〜目がハート誰やろ誰やろ〜???
シュウさんの担任の先生方、覚えてますわぁ〜
三木まこ、怖かった記憶ありですげっそり
佐藤ババは、もっと怖かったよねぇ〜げっそり
私、自習時間立ってて、2回程ビンタされましたわ〜ふらふら手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
こちらも、宜しくです〜るんるん


>M(モリ チャン) さん
初めまして〜
早速のmail to有難うございましたm(、、)m
チップマスターとお知り合いだとか〜exclamation & question
お店にも行って頂いた様で、有難うございますm(、、)m
7中の5期生と言うと・・・何歳だろう???兄と一緒ですか?
まっいっかぁ〜気にしなぃ気にしな〜ぃウッシッシ
萱島万代付近お住まいの様で家
万代はいつOPENするんですかね〜?
こちらも、宜しくでするんるん
こんばんわ〜(遅ッッ)

こちらこそありがと〜るんるん

すごいヒントもらってるのに、わからなくてごめんね〜泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
なんでわからんの、自分ダッシュ(走り出す様)
萱島を離れて、今は亡き涙南寝屋川を卒業してからはみんなと全然付き合いなくなったけど、ひぃくんとは繋がってるょるんるん

ひぃくんに赤ちぁんが産まれてからはなかなか会いに行けてなぃけどがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出す様)

あずちゃん、でわかるかなぁウッシッシ
>シュウさん

きャ〜〜〜〜ぁッexclamation
あのかわゆいあずちゃんやった〜ん目がハート
分かるぅ〜分かるるぅ〜指でOK
めっちゃ嬉しいわぁ〜〜わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

私もひぃくんとは繋がってて、たまに会ってるよ〜るんるん(最近は会えてないわたらーっ(汗)
他にも〜同級生とは、繋がってるよ〜ウインク

あずちゃん、何処住んでるの?
はじめまして、46年生まれです。
最近の書き込みが見られない様ですが宜しくお願いします。

私は
1年1組(確か植田先生(羽子板持ってた人ねw))
2年1組
3年2組
でした。1→1→2組と先頭の方の組ばっかりだったので未だに忘れられません。
はじめまして、あーちーさん

どうやら3年生時の同窓の人みたいですね、嬉しいです。
担任の名前はすっかり忘れていましたがお陰さまで、ちょっと思い出しました。
>あーちーさん
実はアピヨンって名前もヒントになるんですよね〜

当時、私は河北中町に住んでいたので、知り合いは近場の人か、
遠くても精々、萱島あたりの人まででした。
> ちゃきポポさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)はじめまして手(パー)

私は39年生まれ、チップさんと同級生ですわーい(嬉しい顔)

チップさんの弟さんとはかなり最近そうとは知らずにお会いした事があります。

野崎駅の近くの渦潮ベーカリーさんのすぐ近くに今年8月まで住んでいましたわーい(嬉しい顔)
渦潮ベーカリーさんのパンが大好きでよく買いに行ってました。
お弟子さんのお店でしょうか?


あまりの懐かしさについ書いてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
長文失礼しましたあせあせ
51年生まれですが、すいません手(パー)渦潮ベーカリーはよく行きましたねわーい(嬉しい顔)サンドイッチがめちゃくちゃ旨いんですよねうれしい顔ちなみに担任は森本(もっさん)西村、神田です。中学は楽しかったですねわーい(嬉しい顔)
41年生まれです。萱島東2丁目に住んでました。家も近かったですよ。・・・たぶん一緒に遊んだことがあるんじゃないかな。

渦潮ベーカリーさんの食パンが大好きでした。あと、あのパンなんて名前やったかな?う〜ん・・・ボインパン・・・やったっけ?おいしかった。

ちゃきポポさんは、3人兄弟でしたよね?一番下の妹さん。めっちゃ小さい女の子ってイメージが残ってます。
はじめまして、46年うまれです。
一年の担任は、たぶん三木(体育)?
その後転校で寝四、高校は南寝屋川です
懐かしい!
僕は渦潮ベーカリーのパンで育ちました。
今日、渦潮ベーカリーの話になってネットで探していたらたまたまこの書き込みを見つけました。
47年生のバスケ部です。赤ジャージです。
2年の時にタバセンが担任。
46年産まれです。

太秦幼稚園ではないですか?

小3の時、引っ越ししたから、あんまり記憶はないのですが、園バス降りた帰りに、渦潮パンに、行っていた記憶が、、、

南小学校です。

覚えてるのは、もとはしせんせい、と西田先生くらいですが、、、

同級生は、西田くん、中曽根くん、上杉くん、、、、


ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寝屋川市立第七中学校 更新情報

寝屋川市立第七中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング