ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芽室で子育てコミュの金曜日の遊び場を作ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
芽室町では子育て中のママパパや子ども達が集まる場がいくつかあります。
でもどういうわけか、金曜日や水曜日はほとんど何もない…

そこでこれから子育てを始める人たちのためにも、遊び場問題を自分たちで解決しよう!ということを話し合うトピです。

コメント(64)

しぃまるちゃん、そあらちゃんも〜、ありがとうぴかぴか(新しい)
正直だんだん、大丈夫なのか?!と不安になってきたので(笑)
ほんとにありがたいです。
私が急に行けなくなった場合とか、誰かにお願いする事になると思うので、よろしくお願いします。
ファンファンの人は鍵を使っていたので、その辺がどうなるのか分からないので、10日に詳しく聞いて、報告しますね。

★★★お知らせです★★★

新サークルに向けて打ち合わせ&顔合わせ会をしたいと思います!

10月8日(水)10:00〜11:30
あいあいの検診室にて(ふれあいルームではありませんのでご注意を!)

一応9時半から12時まで場所は借りてあるので、お子さんのご機嫌の関係などで早めが都合いい方は10時前でも大丈夫です。

新しいサークルを手伝えるという方や、事情があって手伝えなくてもちょっと興味のある方など、是非是非ご参加よろしくお願いします。

また新しい出会いなどあれば嬉しいですよね〜るんるん
金曜サークルが始まった際には、初めての人が来やすい場所にするのが、私個人の目標なので、もし興味ある方がいたら、迷わずおいでくださいね〜。

連投すみません。

ゆぅちゃんの提案なんだけども・・。
だよね、気になるしょ??笑
私も、もし自分が、他の誰かが一人で会費払うとなると申し訳ない気持ちになるだろうなーと思うんだけど。

でも、実は、この新しいサークルをやることになる前から、既存のファンファンの運営委員には興味があって、というか、そのうちやろうと思ってたんだよね。はは。
今、ファンファンの運営委員には小さい子どものいるお母さんが必要だ、と聞いて、じゃあ私でよければやりたいな、と思ってたの。
なので、ちょうどよかったというか・・ムード

だから、申し訳ないなーという気持ちにさせてしまって、私も申し訳ないんだけど、会費の分担はしなくていいよ〜。
どうもありがとう!!
会場の手配など、ありがとうございました。
というわけで、自分も8日参加です。検診室って1階の右手奥の方ですよね?
どうぞよろしくお願いします〜!
このトピにははじめましてです。

面識のナイ方も多いですが・・・。
♪紗衣ママ♪ちゃんとのつながりや、押しかけてつながりを持たせてもらったマキナツミさんやいがさんにもよくして頂き、飛び込みですが8日の集まりに参加させてもらいたいと思いますダッシュ(走り出す様)

みなさんよろしくお願いしますチューリップ
サークルの名前

家事をしながら色々考えてみましたが・・・(こういうのスキなのでるんるん

『いち』
・親だけじゃなく、子どもだけじゃなく?緒に楽しむ
・?人?人を大切に
(どこかで孤立したりする事のない場所に・・・ってコメントを見た気がして、心に残ってたので・・・)
・?日?日を大切に
・自分たちで?から作っていく
そんな場所であるように・・・という意味を込めてみました。

『はぴふぁみ』
ハッピー ファミリー の略です(笑)
立ち上げにパパさんもいるので、あえてファミリーに・・・。
お父さんはもちろん、子どもを預かってるおじいちゃん、おばあちゃん(図書館とかでたまに見かけるので・・・)とかも歓迎です!!みたいな場所もあったらいいなぁ・・・と個人的な希望も込めて・・・。

今日思いついたのはこんなとこです。
(いくつ出す気exclamation & questionって感じですよね・・・。コレよりいいのが思いつけば、また書きます)
いまいちインパクトがないというか、響きがチョット・・・たらーっ(汗)ですよね。
未完成??なのに先走って発表してしまってすいませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁ、案ってことで・・・
自分の子どもの名前はほぼ響きで決めたのに、意味とかにこだわっちゃいましたダッシュ(走り出す様)
8日、ここのトピに書き込んでくれた方だけでも輪が広がって嬉しいです。
とてもにぎやかになりそうですね。

さて名前。
ぴーなっつmamaさんの案いいですねー。
6月にやったイベントが「ハッピーフェスティバル」という名前だったので、おおっと思いました。「いち」も広場的な意味があって良いです。


でもって、自分も考えてみました。

「チルコロ」
イタリア語で 「円」や「サークル」という意味。
みんなの輪が広がればいいな、という希望と、あとは音の響きがカワイイ。


「わっはっはクラブ」
楽しそうなイメージで…。
ぴーなっつさん、ayatoさん、ありがとうございますexclamation ×2
こんなに沢山声だしてくれるとは思ってなく、本当に嬉しいです。
不安だっただけに、ちょっと感動すらしちゃいます電球
素敵な場になりそうですね!
でも、当日急に来れなくなっても無理はしないでくださいね〜〜。

名前考えるのは、楽しいですね!
こういうのは、未完成でもなんでも、どんどん出していくのがいいと思います!

私は今の所、連絡とか取り合う際に、便宜上「金曜ふぁんふぁん」と呼んでいますが・・。早く決まるといいですね。私の中でどんどん「金曜ふぁんふぁん」が定着しつつあって、やばいです、笑。

ぴーなっつさんの「ファミリー」を対象にしたいというの、いいですねぇ〜。

支援センターにも、以前お孫さんを連れていらっしゃる方がいましたよね。
私は何度も見かけました。私は勝手に、一人年代も違うことから、きっと馴染みにくいんじゃないかなーと思ってたのですが、「もしやお孫さんではなく娘さんだったら失礼だし・・」という迷いがあって声を掛けられなかったんです。私自身、馴染めなかった一人なんですけどたらーっ(汗)なので、最初に自己紹介タイムがあれば、そのあとにも声がかけやすいなーと思います。

たしかに、お孫さんを預かっている祖父母の方って意外と多いのかもしれないですね。知り合いにもいます。ぜひ歓迎体制で迎えたいですね!ふむふむ・・なるほどー。

名前、
★「金曜はじめの一歩」
「いち」にインスピレーション!
「金曜」付けると分かり易そうなので。

★「わははクラブ」
なんか、親近感のわく、一人で行ってもなんとかなるだろうーという気楽な名前なところがいいですね!


みンな行くなら
行きたーい手(パー)


妊婦なんで
天気と体調次第で
参加しまーすわーい(嬉しい顔)
みんなすごく素敵な名前ぴかぴか(新しい)
そんでもって由来もすばらしいですグッド(上向き矢印)
私もちょっと考えてみました電球

■わかばクローバー
・マキナツミさんの「孫さんを連れていらっしゃる方がいましたよね。」
・紗衣ママさんの「芽室の芽とか、芽室の特徴とかがわかる様な名前」
っていうのをヒントに、ものすごく普通ですが。。。
年代問わずに言いやすくて覚えやすい名前ってことで!

■ハッピッピハート
小さい頃読んだ絵本に幸せを運ぶ「ハッピッピ」という犬のおもちゃのことを思い出して。
こっちはただ響きが好きなんですが。

娘の機嫌と体調によりますが、8日私も参加予定です。
8日、参加人数が多そうでなんだか楽しみになってきました!
木曜茶話会でも、緊張しながら宣伝しておいたので、誰か来てくれるといいのだけれど・・・。

「わかば」いいね!
育児サークルだし、小さい子が覚えやすく、いい易い言葉もいいかも!
しぃまるちゃんの娘ちゃんが「わかばぁ」とか言ってたらかわいい・・・。

8日ですが、始めにみなさんで自己紹介をしたいですよね?
苦手な方もいるかもしれませんが、是非!

それから、会の方針というと難しく聞こえますが、金曜の場を「こういう場にして行こう」というような、みんなの意思統一、というと更に難しく聞えこますが(笑)
みんなの目指すところを一つにするために、ちょっと話してみたいと思ってます。事情でお手伝いできない、という方でも、「こういう場所があったらいいな」というのを率直に言ってもらえたらな〜と思います。

それがまとまってしまえば、色々決めやすくなると思います。

金曜に始めたはいいが、誰も来ない、という寂しい場所にならないためにも、来てくれた人が来てよかった〜また来たい、と思える素敵な広場にしていきたいですねプレゼント
8日参加させてくださいハート
話下手ですが、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
何かお手伝いができることがあれば協力したいと思います^^
というわけで、いよいよ明日になりましたね。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
自己紹介、ぜひやりましょう。

今日は「あさがお」でも8日の告知をしたので、もしかしたら誰か来てくれるかも…。
マキナツミさん、なにか手伝うことあれば言ってくださいねー(遅いかもしれないけど…)
明日楽しみデスグッド(上向き矢印)

紗衣ママ来ないと
寂しいなぁがまん顔
今日ゎあさがお
行けなかったし涙

彩ちャン鼻タレだけど
大丈夫かなぁあせあせ(飛び散る汗)
いよいよですね〜
けっこう緊張しています。みなさん、助けて下さいね〜(^^;)
私も同じく話下手なので、ハニーさんも、よろしくお願いします!

いがさん、あさがおで告知していただき、ありがとうございました!
私も行きたかったのですが、誠一郎が鼻水をたらしてるので(本人は至って元気)我慢しました。
明日は旦那が休みなので、誠一郎はお休みかなー。

えーっと、明日の予定は・・・
自己紹介して、方針みたいなやつ決めて、日程などについてご報告して、あと、時間があれば、「名札作りたい」とかいった内容や、これから告知をどうやってしていくか・・・など話せたらいいですね。

あと、色々話した上で、正式に「お手伝いさん」として加盟?できる人にはしてもらって、明日以降の活動準備など、一緒にやっていきたいな〜と考えているところであります。(ちらし貼ったりとか?)
色々事情もあると思うので、お手伝いサンにはなれない、という方も当然いると思うので、決して無理なさらないでくださいね。
そういう方でも、遠慮なく明日も、金曜も遊びに来て下さい★

進行とか苦手なので、いがさんにお願いしようかなーと思っているのですが・・・。明日頼んでみるつもりです。断られないことを祈って・・・。

ほんとに風邪が流行っているようなので、体調には気を付けましょうね〜。
私も初めて乳腺炎になり、おっぱいは生き物だな〜としみじみ思いました。

では、明日!!!

すみません明日私はかなり行きたかったのですが

娘の発疹が完全には治っておらず熱も無くしばらく集まりという集まりに行けてないのでなおさら参加したかったのですが

皆さんにうつしてしまうのが一番たちが悪いと思うので不参加にします(>_<)
本当に申し訳ありませんm(_ _)m
今日ゎぉ疲れサマでしたぁ手(パー)

スタッフの皆さんゎ
大変かもだケド
早くファンファンに
行きたいデスグッド(上向き矢印)

でゎまた明日
すくすくでウインク
みなさん、こんにちは。
というわけで、トピ主で言い出しっぺにもかかわらず、今日は長男が突然全身発疹に見舞われてしまい、朝イチで病院に行ったりしたのですが、結局うつる発疹だったので話し合いには参加できませんでした。
本当にごめんなさい〜。

紗衣ママさんやそあらさんもそうだけど、お互い小さい子がいるとこういうことがあって、難しい面もありますよね…。

どんな話になったのか気になっているので、ぜひ報告よろしくお願いしまーす。
★★★顔合わせ会 報告★★★

参加人数 10名
ミクシィ以外での参加者も3名ほどいらっしゃいました。

〜決定したこと〜

・命名「和〜なごみ〜」
・方針「みんなが居心地のよい場所にしよう」

・第一回 11月7日(金)10時〜11時半
・名札は付ける
・スタッフを二つのグループに分ける
(第1金曜グループ、第2金曜グループに分けて、その担当した金曜は極力出席するようにする、欠席の場合は連絡する)

〜様子〜
和やかなムード?で自己紹介を行い、新サークルの方針についてまとめました。
本当はみんなに話して欲しかったのですが、マキナツミのほうで、自身の方針を述べ、それに「意義なし」ということで決まりました。

そして、「ファンファン」の説明をしっかりするのを忘れていたことに今気付きました。今度やります・・・。

そして、名前ですが、多数決で決めました。
結果、「チルコロ」も健闘したのですが、その場で出た案「和〜なごみ〜」に決まりました〜。あっさり決まりました〜。

その他、
・13時くらいまでやって欲しい(スタッフ内だけでは可能かな?)
・資金もちょっとあったほうが・・・参加費を取るほどでもないし、年会費を集めるか?でも、一回しか来ない人もいるし・・・なども。
・自己紹介はやるか?決まらなかった・・。

こんな感じです。漏れなどあったら参加された方、追加でお願いします。

で、お手伝いしてくれるスタッフのほうも、現在7名ほど決まりました!
(まだまだ随時募集中です。よろしくお願いします)
今後詳しいことは、このメンバーで話込んで行きたいと思います!
よろしくお願いします〜。また連絡させていただきますね。

ではでは、11月7日に向けて、スタッフの方も、参加してくださる方も、よろしくお願いします!
今日は不慣れな進行でご迷惑おかけしましたが、本当にありがとうございました。
紗衣ちゃんママ、ねぎらいの言葉ありがとう!
参加してくれた皆さんが協力的だったから助かりました!

いがさんや、紗衣ちゃんママやそあらちゃんとか、体調崩して来られなかった方が他にも居て、それが残念だったけど、7日には是非、元気いっぱいに参加してほしいな、と思います。まず、自分も気を付けます。

また7日のこと詳しく決まったら、この場でもお知らせしますね〜。

今日、道新の夕刊にサークルのこと載ってましたね目がハートexclamation
7日、私も参加したいですぴかぴか(新しい)
下の子がまだ小さいから、難しいかもだけど、何か協力できることあったら手伝います手(パー)
Ryoさん
おはようございます。
道新、ご覧いただきありがとうございます。
そう、あの記事のサークルはこのトピで話をしていたサークルなのでした。
mixiのコミュから実際に子育て広場ができるなんて自分たちもびっくりです(笑)

お手伝いの件、ありがとうございます。
スタッフは今のところ9人いて、全員1歳の子どもがいるのですが、もしなにか手伝っていただきたい場面があれば声をかけますのでよろしくお願いします。
7日は初回でスタッフも緊張しているかもしれませんが、どうぞお越し下さい。

「和〜なごみ」については、マキナツミさんになごみトピでも立ち上げてもらいましょう〜
7日にサークル立ち上がるんですねわーい(嬉しい顔)
知りませんでしたあせあせ
今日実家行くんで道新見てみますほっとした顔

予定特にナイんで参加できたら行きますむふっ


★★★大事なお知らせ★★★

11月7日(金)に開催予定の「なごみ」の場所が変更になります。

こちらの事情で大変申し訳ないのですが、たった今予定していた「アットホーム」が使えないことになってしまいまして、急遽他の場所を探しているところです。

なので、まだ場所は決まってないのです。
最悪、今週はできないかもしれません・・・。
分かり次第、すぐに連絡できるようにしますが、ご迷惑かけてすみません。

当日、連絡が届かずアットホームに行ってしまった人にも、張り紙などして分かるようにはします。

こんなことになって、私自身とっても残念です。
みなさん、本当にごめんなさい!



なごみの場所が「中央公民館 二階和室」に決まりました。
詳しくは、なごみトピックの方に書いておきましたので、よろしくお願いします。
どうもすみませんでした!
マキナツミさんハート
場所確保とか
いろいろとありがとーグッド(上向き矢印)
ふぁんふぁんゎ残念だケド
公民館も全然大丈夫ダョうれしい顔

ゥチゎ手伝いとか
あまり出来ないケド
集まりゎ必ず参加しまーすわーい(嬉しい顔)


Ryoちャンハート
みうちャンにも会いたかったケド
子供たくさん居たら
りょうクン楽しいハズ手(パー)


れぉママハート
コミュ見てくれて良かったあせあせ(飛び散る汗)
ゥチ話途中で放置しちゃったネ失恋
マキナツミさんぴかぴか(新しい)
急な変更で大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)
お疲れさまですぴかぴか(新しい)
公民館行ったことなぃからドキドキ目がハート
.
彩タンmamaぴかぴか(新しい)
みうはお留守番ウッシッシ
来月くらいからなら一緒に参加できるかなぁわーい(嬉しい顔)
彩ちゃんママさん、RYOさん、どうもありがとうございます!
そういってもらえると、本当に救われます。

スタッフ一同、「アットホームショック事件」に心を痛めております上、暖かいお言葉、嬉しいです。
(ほんと、堅いよね、あたし・・笑)

公民館は畳の和室で、けっこう落ち着くいい場所だと思います。
みなさんとお逢いできるのを楽しみにしてますね!

どうか、アットホームに行ってしまう人が一人でも少ないといいのだけれど・・・。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芽室で子育て 更新情報

芽室で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング