ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YRP野比コミュの栗田に引越し予定です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YRP野比駅が最寄り駅になる栗田って所に引越しを考えてるのですが、栗田から駅まで徒歩で行けるものなんでしょうか??治安とかバスの事とか、スーパーなんでもいいので、生活情報頂けないでしょうか???
よろしくお願いします。

コメント(3)

粟田から駅まで歩いてらっしゃる方は多いようです。
スーパーは車ならいろいろあります。歩いていくならいわゆるスーパーは一箇所かな?コンビニやTsutayaなんかがあります。デンコードー(電電量販店)はなくなってしまいましたがそこにハードオフがはいるようです。
治安はいいと思いますが、商店街は泥棒に入られたりしたことがあるようです。
あと、非常に温暖なので家庭菜園は良いと思います。プランター程度でもいろんなものが育ちますよ。
こんなとこかな?
元気な人は駅まで歩いてますが大体はバスかバイクを使っています。車で行ける場所は車を使ってます。
一丁目と二丁目がありますが、二丁目の野比側(南)の方だったら駅まで徒歩20分程度、一丁目だったら30分弱程度でしょうか。バスだと粟田(二丁目)焼木坂(一丁目)停留所から8分程度かな。

山を斜めに削って出来た団地なので県道(バス路線)沿いから奥は全て斜面になり、バス停から遠い奥の場所は坂がキツイです(団地内部のバス運行を陳情してるようです)住むなら二丁目の県道沿いが良いでしょう。

一丁目と二丁目の中間にスーパーがあるほか「TSUTAYA」「夢庵」「ファミリーマート」「ハードオフ」「信用金庫」「郵便局」「洋服の青山」等があります。
町内ではないですが近隣(佐原方面)には大型スーパー「AVE」「生協」野比方面に「しまむら」があります、がんばれば徒歩でも行ける範囲ですが車を利用する方が良いでしょう。

良い町ですよぴかぴか(新しい)
抜け道がないので、夜はメッチャ静かですほっとした顔
良く言われるのわ、その町だけで暮らせると言うことですウインクスーパーマーケット、服屋、コンビニがありますわーい(嬉しい顔)電気屋さんが無くなったのが残念な所ですが、暮らすには最高です電球マイナス点があるとすれば、町全体が坂道なところでしょうかあせあせ(飛び散る汗)でも、健康の事を考えればちょうど良く感じますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YRP野比 更新情報

YRP野比のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング